株式会社日本エスコンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「パーク レ・ジェイド白金レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. パーク レ・ジェイド白金レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-21 09:05:42
 削除依頼 投稿する

パーク レ・ジェイド白金レジデンスについての情報を希望しています。
外観が重厚でとても素敵ですね!白金!って感じがします。
価格は高そうですが資産価値あがりそうですね
公式URL:https://www.mecsumai.com/shirokane4/index.html

所在地:東京都港区白金4丁目464番1(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅(2番出口)より(サブエントランスまで)徒歩6分(メインエントランスまで徒歩7分)
東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.23平米~133.88平米
売主:株式会社日本エスコン、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-08-05 12:11:20

現在の物件
パーク レ・ジェイド白金レジデンス
パーク
 
所在地:東京都港区白金4丁目464番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩6分 (2番出口より)
総戸数: 55戸

パーク レ・ジェイド白金レジデンスってどうですか?

82: 評判気になるさん 
[2021-08-18 14:00:53]
今回は今一つ。もう少し練ってからお願いします。かしこ。
83: 匿名さん 
[2021-08-18 14:29:08]
>>78 匿名さん
ローンで買うの?
84: 匿名さん 
[2021-08-18 16:25:34]
>>83 匿名さん
はあ?いきなり全額払うの?
85: 匿名さん 
[2021-08-18 16:45:43]
>>84 匿名さん

釣りです。
本契約は後だったみんな知ってます。
いろんなもんが湧いてくるな。
86: 匿名さん 
[2021-08-18 18:22:17]
>>85 匿名さん
>>62は釣り。
>>83は無知。
87: 販売関係者さん 
[2021-08-18 18:42:09]
若葉な時点で、お察しやろ。
88: 匿名さん 
[2021-08-18 18:45:53]
>>86 匿名さん

なるほど

坂下のタワーで平均690らしい。
凄いことになってる。
もうはまだなり。
89: 匿名さん 
[2021-08-19 08:55:44]
>>84 匿名さん
全額払いますよ。今のマンションもそうだし
90: 匿名さん 
[2021-08-19 08:56:57]
>>89 匿名さん
青田買いだと普通は断られるな。
91: 匿名さん 
[2021-08-19 09:58:03]
>>90 匿名さん
ん、どういう意味?
92: 匿名さん 
[2021-08-19 10:01:20]
>>91 匿名さん
逆に青田買い物件で、どうやって全額デベに金を受け取らすの?
93: 匿名さん 
[2021-08-19 10:06:14]
青田買いの意味よく分からないけど、普通に頭金払って残りは契約時に現金で払う。ローンは使わないっていうことを言いたかった
94: 匿名さん 
[2021-08-19 10:41:07]
>>93 匿名さん
多分ここにいる誰もがその意向は理解できなかったね。
単純に、青田買い(竣工前販売)のシステムを理解してないとしか
95: 匿名さん 
[2021-08-19 11:47:27]
>>94 匿名さん
なるほど、青田買いはそういう事ですね。
学習したよ
96: 匿名さん 
[2021-08-19 11:51:10]
>>95 匿名さん
金が有り余ってしょうがないなら別にいいけど、そうじゃないならもう少し色々見てもいいんでないか
97: マンション検討中さん 
[2021-08-19 12:05:12]
>>81 マンション検討中さん
面白いギャクで、久しぶりに大爆笑してしまいました。コロナ禍でも笑いは大切をいうことを教えていただき、ありがとうございます。まずは年収全額をレバレッジを効かせた仮想通貨に投資をし、100倍にしてから検討されるのがよろしいかと思います。それでも買えるかわかりませんけどね(笑)
98: 匿名さん 
[2021-08-19 12:14:28]
>>96 匿名さん
今年になり新築スタート次は4件第二次以降は6件くらい見てる。第一次じゃないと良い部屋買えないから新しい物件を検討しているよ
99: 匿名さん 
[2021-08-19 12:15:32]
>>97 マンション検討中さん
みんないくら位用意してる?
100: 匿名さん 
[2021-08-19 13:16:28]
>>97 マンション検討中さん
よくあるネタだろ。何釣られてんの?
101: 匿名さん 
[2021-08-19 13:17:37]
>>99 匿名さん
頭金だけ。この低金利にローン使わないとかありえない
102: 匿名さん 
[2021-08-19 13:19:06]
>>97 マンション検討中さん
年収無くても現金等それなりに持っている人もそれなりにいるからバカにできないよ
103: 匿名さん 
[2021-08-19 13:21:56]
>>102 匿名さん
そういう人もいるけど、今回は間違いなくネタ。マンコミユでよくある、低年収書き込んで小馬鹿にする人を誘う愉快犯
104: 匿名さん 
[2021-08-19 13:43:33]
まあ、若葉だから。
こんな所にも出てくるんだね。
相変わらず暇だなあ。
あんまり具体的な土地由来の事いつも書かないから郊外の引きこもりだな。
最近煽りの品質も下がってる。
105: 匿名さん 
[2021-08-19 14:34:29]
>>103 匿名さん
色々いますね暇人、みんな無職かな?
106: ご近所さん 
[2021-08-19 14:59:04]
ここ上り框あれば買いたかった!
残念です!
107: 坪単価比較中さん 
[2021-08-19 16:00:32]
もうモデルルーム行った人いますか?品質どうでした
ここも含めて三菱はチョイ価格安めの気がするんだよね
108: 匿名さん 
[2021-08-19 19:47:17]
>>99 匿名さん

ここを検討しているものです。
3億円も用意はありませんが、5000万円ほどは頭金と考えています。
109: マンション掲示板さん 
[2021-08-19 21:21:42]
>>107 坪単価比較中さん
個人的には良いなと思いました。確か130㎡3LDKの部屋を2LDKに変更した仕様で、概ねホームページの画像の通りという印象を受けました。
110: 坪単価比較中さん 
[2021-08-19 22:01:09]
>>109 マンション掲示板さん
なるほど。屋上からの眺望出ていたと思いますが、抜け感はあるのでしょうか
111: 周辺住民さん 
[2021-08-19 23:31:51]
>109
ココのモデルルームは、ドコにあるの?
まだ、設置されてないハズだけど・・・・
112: 坪単価比較中さん 
[2021-08-20 08:00:19]
>>111 周辺住民さん
広尾のギャラリー恵比寿寄り
予約したけどこのギャラリーがモデルルームだと思う
113: 匿名さん 
[2021-08-20 08:36:19]
>>109 マンション掲示板さん

価格の話はありましたか?
反響とか倍率とかリアル面が気になる。
情報よろしくお願いします!
114: 匿名さん 
[2021-08-20 09:02:36]
>>113 匿名さん
自分で予約して行きなよ
115: ご近所さん 
[2021-08-20 10:10:14]
>>110 坪単価比較中さん
モデルルームは入口の上の南向きの部屋を想定していたので,あまり抜け感は感じませんでしたが,代わりに並木道のCG?がバルコニー先にはめこまれていたので,緑を感じられてそれはそれでいいなと思いました。
116: ご近所さん 
[2021-08-20 10:13:16]
>>113 匿名さん
ありました。電話ではだめかもしれませんが,モデルルームで話を聞くと,教えてもらえます。所要時間は2時間くらいです。
117: ご近所さん 
[2021-08-20 10:21:46]
>>111 周辺住民さん
広尾です。予約するときに場所を教えてもらえます。
118: 坪単価比較中さん 
[2021-08-20 15:17:39]
>>115 ご近所さん
ありがとうございます。その辺を頭に入れてモデルルームへ行ってみるか
119: 匿名さん 
[2021-08-20 19:12:47]
>>118 坪単価比較中さん
モデルルーム行くまでもないかもよ。
三菱のオンライン化は顕著だね


モデルルーム行くまでもないかもよ。三菱の...
120: 匿名さん 
[2021-08-20 20:34:14]
これは部屋によっては倍率高そうですね。
予約はまだ先ですが概ね把握しました。
動画で分かる範囲ですが内廊下やエントランスの色合いがいいですね。
121: 坪単価比較中さん 
[2021-08-21 08:34:58]
>>119 匿名さん
ヒマだし行けば何かあるかもしれないから行ってみるよ
122: 職人さん 
[2021-08-21 21:21:09]
ここ買いたかったですが、年収が足りずに見送ります。
1Kあったら欲しかった。
非正規だけど、少し背伸びしたら買えてました。残念。
123: 坪単価比較中さん 
[2021-08-21 21:39:09]
>>122 職人さん
非正規って何だい?
124: 職人さん 
[2021-08-21 21:42:42]
>>123 坪単価比較中さん

非正規雇用です!
125: 坪単価比較中さん 
[2021-08-21 21:57:06]
>>124 職人さん
なるほど、変な買い方なのかと思ったよ
126: マンション検討中さん 
[2021-08-22 15:06:00]
ここって私道だけどタクシー目の前まで来るの?
127: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-22 18:28:06]
>>126 マンション検討中さん

知らん
128: 坪単価比較中さん 
[2021-08-22 22:28:46]
モデルルーム行って来ました。環境は白金の高級住宅街で良いと思います。眺望、抜け感は北側は幼稚園の校庭と戸建てなので良し、南は大き目の戸建てが道を挟んであり4階以上なら抜けるかなぁ、て感じです。西は聖心女子があるためガラスが乳白色、窓の開閉に制限ありでマイナス要因。価格は平均坪770万、5、6階のいい部屋で1千万強、品質は中の上といった感じです。しっかり今時価格を付けているようですね。白金に価値を感じる方には悪くないかもしれない。
129: 匿名さん 
[2021-08-22 22:59:10]
>>126 マンション検討中さん
そりゃ、来るよ。
130: 検討中 
[2021-08-23 01:51:20]
>>128 坪単価比較中さん

事前案内会に行けず、情報いただきありがとうございます。

北向きは眺望が抜けるとのことでしたが、google mapで確認しますと北側の物件の高さは6?10mほどあり、3階以下は眺望は北側でも抜けないかと思うのですが、そのような話はありましたでしょうか?
131: 匿名さん 
[2021-08-23 06:04:19]
おいおい、オンラインの事前案内会予約が取れないじゃないか。モデルルームの一般公開まで待つしかないのか。
ここのスレは大人しいけど、買い方は静かに動いてるのかね。ま、この買う人は掲示板に書き込んだりしないんだろうな。
そう言えば服部ハウスの向かいのマンションも大分古くなってきたね。売り物も随分出てない気がするし建て替えあるかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる