マンションなんでも質問「表札を出すってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出すってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 07:29:41
 削除依頼 投稿する

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09

 
注文住宅のオンライン相談

表札を出すってどうですか

901: 匿名さん 
[2023-01-07 09:01:47]
>>899 匿名さん
自己顕示欲から
902: 匿名さん 
[2023-01-07 09:02:21]
まともな日本人は出しません。
903: 匿名さん 
[2023-01-07 09:10:53]
>>899 匿名さん

ないみたいです。
904: 匿名さん 
[2023-01-08 06:21:37]
>>902 匿名さん

そうなんですか? それは知りませんでした。
905: 匿名さん 
[2023-01-08 10:28:14]
その地域と住居形態によるのでしょうね。
都市部のマンションだと出さないでしょうが、
地方の一戸建てだと出さないと空き家と勘違いされたり、怪しまれそうです。
郷に入っては郷に従えが良さそうです。
906: 匿名さん 
[2023-01-08 23:24:15]
普通の日本人は出しています。
907: 匿名さん 
[2023-01-08 23:41:34]
家の表札は止めましょう。住所だけで十分です。

https://youtu.be/L2tumiQrj7I
908: 匿名さん 
[2023-01-09 15:40:51]
普通の日本人は出しています。
909: 匿名さん 
[2023-01-09 18:05:30]
>>908 匿名さん

小学生以下の投稿は止めましょう。

それでは理由にはなりません。
910: 匿名さん 
[2023-01-09 18:13:56]
>>908 匿名さん

なるほど。普通の日本人は出すんですね!
911: 匿名さん 
[2023-01-09 18:28:14]
普通の日本人は出しています。
912: 匿名さん 
[2023-01-09 19:03:22]
>>911 匿名さん

小学生以下の投稿は止めましょう。

それでは理由にはなりません。

913: 匿名さん 
[2023-01-09 20:12:38]
>>911 匿名さん

同感です。
914: 匿名さん 
[2023-01-09 20:17:21]
>>912 匿名さん
激しく同意です。
915: 匿名さん 
[2023-01-09 20:20:09]
>>896 匿名さん

普通の日本人は出しているんですね!
916: マンション掲示板さん 
[2023-01-10 07:58:10]
>>915 匿名さん

小学生以下の投稿は止めましょう。

それでは理由にはなりません。
917: マンション掲示板さん 
[2023-01-10 08:06:00]
>>911 匿名さん

わかりましたありがとう
918: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-10 08:14:06]
集合郵便受けがない木造アパートだと出す人もいるかも。住めば都。自分の城は嬉しいものです。
919: 匿名さん 
[2023-01-10 08:41:09]
>>899 匿名さん

わかりません。誰も知りません。
920: 匿名さん 
[2023-01-10 08:42:48]
要は嬉しいから出すってことですよね。

たかが住宅くらいで嬉しがるって・・・。

田中は金持ちですって自慢してもねえ。
921: 匿名さん 
[2023-01-10 10:52:53]
表札を出すと犯罪につながるとは思わないのでしょうかね?

確率はもちろん低いですが、犯罪被害に遭えば一生不幸ですからねえ。
922: 匿名さん 
[2023-01-10 16:01:52]
普通の日本人は出しています。
923: 評判気になるさん 
[2023-01-10 17:40:05]
>>922 匿名さん

そればっかり。

普通以上の賢い日本人が出さないんですね。
924: 匿名さん 
[2023-01-11 01:29:43]
普通の日本人は出しています。
925: 匿名さん 
[2023-01-11 02:35:49]
>>924 匿名さん

そればっかり。

普通以上の賢い日本人が出さないんですね。

926: 匿名さん 
[2023-01-11 07:52:48]
表札とハンコは消えてほしくないですね。

最近、タブレットにペンでサインさせる宅配業者が出てきたけど、玄関に置いてあるシャチハタを押す方が楽ちん。
927: 匿名さん 
[2023-01-11 09:01:14]
普通の日本人は出しています。
928: マンション掲示板さん 
[2023-01-11 09:18:01]
>>925 匿名さん

確かに。

出す理由がない。
929: 名無しさん 
[2023-01-11 10:30:32]
他人が出すから自分も出す、他人が出すから皆出さないといけない。

主体性のない人の発想ですね。

中国共産党か?
930: 匿名さん 
[2023-01-11 12:38:09]
みんなが出しているから出すのがあたりまえ。
931: eマンションさん 
[2023-01-11 18:46:19]
>>930 匿名さん

そうやって、皆しんでいった。
932: 匿名さん 
[2023-01-11 19:33:15]
役所の方や消防署の方からいろんな人が訪ねてきそうです。
933: 匿名さん 
[2023-01-11 19:40:37]
そんなことはありません。訪ねてきません。訪ねてこないのです。
934: 匿名さん 
[2023-01-11 20:35:32]
普通の日本人は出しています。
935: 評判気になるさん 
[2023-01-12 11:18:06]
スレ趣旨確認しておこうね。

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。
936: 評判気になるさん 
[2023-01-12 11:18:46]
謙虚ではなく検挙だよね。
937: 匿名さん 
[2023-01-12 22:17:38]
普通の日本人は出しています。
938: 匿名さん 
[2023-01-13 09:28:31]
おなじことのくりかえし。
939: 匿名さん 
[2023-01-13 17:31:51]
普通の日本人は出しています。
940: 匿名さん 
[2023-01-13 17:55:52]
↑を見れば、いかに非合理かわかります。

表札を出す理由がまったくありません。
941: 匿名さん 
[2023-01-13 20:56:17]
普通の日本人は出しています。
942: 匿名さん 
[2023-01-13 20:57:59]
なるほど。
943: 匿名さん 
[2023-01-13 21:22:32]
無限ループ
944: 匿名さん 
[2023-01-13 22:07:31]
自分の意見の理由が発表できない人は、小学校に通ったことがない人でしょう。

学級会で発表できません。
945: 匿名さん 
[2023-01-14 17:28:40]
普通の日本人は出しています。
946: 匿名さん 
[2023-01-14 17:40:22]
普通の日本人は出しています。

理由は関東大震災の時に居所を示すために出したからです。

現在では必要ありません。
947: 匿名さん 
[2023-01-14 18:20:10]
出している日本人は普通なんですね。
948: 匿名さん 
[2023-01-14 23:00:33]
普通の日本人は出しています。
949: 匿名さん 
[2023-01-15 05:19:11]
普通の日本人は出しています。

理由は関東大震災の時に居所を示すために出したからです。

現在では必要ありません。

普通が正しいとは限りません。

昔は普通の日本人は喫煙していましたからね。
950: 匿名さん 
[2023-01-15 05:29:59]
>>948 匿名さん

普通の日本人は出しているんですね。
951: 匿名さん 
[2023-01-15 06:20:17]
>>950 匿名さん

昔は普通の日本人は喫煙していました。

今はバカ呼ばわりされています。
952: 匿名さん 
[2023-01-15 10:35:53]
>>951 匿名さん

これ最高!
953: 匿名さん 
[2023-01-15 14:46:10]
普通の日本人は出しています。
954: 匿名さん 
[2023-01-15 16:18:10]
昔は普通の日本人は喫煙していました。

今はバカ呼ばわりされています。

955: 匿名さん 
[2023-01-15 18:52:43]
そうならないように考えましょう。
956: 匿名さん 
[2023-01-16 05:08:26]
日本人には考える知恵があります。
957: 匿名さん 
[2023-01-16 06:15:52]
昔は普通の日本人は喫煙していました。

今はバカ呼ばわりされています。

表札も同じ運命です。
958: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-16 13:00:52]
終わったね。
959: 匿名さん 
[2023-01-16 22:01:18]
脳足りんのガラパゴス喫煙者が諸悪の根源。

どこまで国に尽くしたいん?

kwsk!

空気悪い死んでくれ!

表札も気の毒!
960: 匿名さん 
[2023-01-16 23:16:13]
普通の日本人は出しています。
961: 匿名さん 
[2023-01-17 01:49:36]
>>960 匿名さん

昔は普通の日本人は喫煙していました。

今はバカ呼ばわりされています。

表札も同じ運命です。

962: 匿名さん 
[2023-01-17 08:45:55]
表札の害がわかってきたので、番地表示だけで十分と言う意見が多いようですね。


https://youtu.be/L2tumiQrj7I

どうするかは、もちろんあなた次第ですが、

普通の日本人は出しています、普通の日本人は吸っています、無意味な言葉ですよね。

普通の喫煙者はCOPDに苦しみますと言われているのと同じです。


COPD:肺が溶ける?!タバコによる不治の病とは
https://youtu.be/rcKAjYclOW0




大丈ぶ

ーーーーーーーーー
963: 匿名さん 
[2023-01-17 09:40:01]
モーニングショーでやっていたけれど、三人組連続強盗、闇バイトで、組織の資産家高齢者の名簿を元に実行しているとか。

名簿に載っていて、表札を出しておれば、真っ先にやられそう。



被害者語る手口「家に引きずり込まれ」相次ぐ“3人組の強盗“同一グループの可能性は
[2023/01/16 00:00]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000283430.html

SECOMの指導通り表札は外しておくのと、防犯カメラはダミーでも必要。
964: 評判気になるさん 
[2023-01-17 11:13:15]
そうならないように考えるのが知恵。
965: 匿名さん 
[2023-01-17 13:48:24]
そうならないように表札を外すのが知恵。
966: 匿名さん 
[2023-01-17 18:00:46]
普通の日本人は出しています。、
967: An old Silver watch holder 
[2023-01-17 19:25:18]
Good citizens with common sense hold their name plate at their home’s entrance door with great honour という訳です
968: 匿名さん 
[2023-01-17 19:28:53]
>>967 An old Silver watch holderさん

基本的知識として、欧米に表札はないんだが、大丈夫?
970: 匿名さん 
[2023-01-17 19:33:35]
済みません、バレましたか?
971: 匿名さん 
[2023-01-17 20:12:19]
普通の日本人は出しています
972: 銀時計組(旧帝) 
[2023-01-17 20:17:19]
ふつうの教養階級の欧米人も出しますな
973: 匿名さん 
[2023-01-17 20:46:04]
>>967 An old Silver watch holderさん

>Good citizens with common sense hold their name plate at their home’s entrance door with great honour という訳です

マジ添削してやろうか?かなりぎこちないんだが。

theirの後は通常複数形だろうな。それとnameplateはワンワードかな。

their nameplatesより、むしろ、a nameplateとした方が一般的だろう。

俺ならば、

A good citizen with common sense puts a nameplate on a letter box.

位で止めておく。theirとかすると誰ってことになるし、ごちゃごちゃ意味不明なことを書けば首をかしげられるだけ。

総称表現は大学受験英語かなあ。高校で習っているはずだが。

これなんか参考になるかも。

https://toiguru.jp/generic-reference


"An old Silver watch holder"もかなり恥ずかしい。考えてごらん。
マジ添削してやろうか?かなりぎこちないん...
974: 匿名 
[2023-01-17 20:55:01]
普通の日本人は出しています。
975: 匿名さん 
[2023-01-17 20:56:08]
はい、出します!
976: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-17 21:03:30]
>>972 銀時計組(旧帝)さん


家のポストに表札をつけてくださいって英語でなんて言うの?
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/31756/

こんばんは。住んでいる人の名前を家の外に付けますと、犯罪者や詐欺に悪用される個人情報となりますので、多くの外国の方にとって家のポストに表札をつけるに抵抗があるのではないかと思います。日本人が平気に名前を家の外に付けるのは本当に安全な国だとの証拠とよく思いますが、実はこれかれ日本でもそれに関わる犯罪が発生しているのではないでしょうか。



表札
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E6%9C%AD

欧米では住所は重要な個人情報でわざわざ掲げる必要はないと考えられており日本のような表札の文化はない[2]。イギリスやアメリカでは住所表記はアベニュー(通り名)ごとの番地を利用している[2]。

イギリス

イギリスでは個人の居宅に表札を掲げることは一般的ではない[1]。郵便配達人は指定された宛先に記載された「住所」に対して配達する義務を負っていると考えられており、住所が一致していれば過去に住んでいた住人宛の郵便物など実際の居住者とは無関係に届くことも多い[1]。
977: 匿名さん 
[2023-01-17 21:05:30]
普通の日本人は出しています。
978: 販売関係者さん 
[2023-01-17 21:09:42]
わかりました。出します!
979: 匿名さん 
[2023-01-17 21:15:34]
不動産屋は出さない方がいいよ
980: 匿名さん 
[2023-01-18 05:42:58]
>>977 匿名さん

昔は普通の日本人は喫煙していました。

今はバカ呼ばわりされています。

表札も同じ運命です。
981: 匿名さん 
[2023-01-18 05:45:10]
「金はどこだ」“3人組”強盗、関東で今年7件 緻密な計画とずさんな犯行(2023年1月16日)

https://youtu.be/tZWumIUBRWM





これでもまだ表札出すの?

よっぽど貧乏だなあ

ーーーーーーーーー
982: 匿名さん 
[2023-01-18 08:18:18]
普通の日本人は出しています。
983: 評判気になるさん 
[2023-01-18 09:40:57]
賢明な金持ちは出しません。
984: 匿名さん 
[2023-01-18 12:21:08]
出してないのは、普通の日本人以外
985: マンション比較中さん 
[2023-01-18 12:33:49]
そういうこと。富裕層の日本人やSECOMなどの警備会社に警備を依頼する人は出さない。
986: 匿名さん 
[2023-01-18 13:10:29]
普通の日本人の印
987: 匿名さん 
[2023-01-18 15:28:48]
そういうこと。富裕層でなく、警備会社に警備を依頼しない、盗られるものが小銭しかない人の印。
988: マンション検討中さん 
[2023-01-18 17:10:40]
>>987 匿名さん

でも命をとられることはあるかも。
989: 匿名さん 
[2023-01-18 21:17:23]
怖いね。連続強盗。住所氏名電話番号はもちろん、資産や以前勤めていた会社とかまでが特殊詐欺のリストに乗っているんだって。強盗に遭う家はまず表札を出しているでしょうね。
990: 匿名さん 
[2023-01-18 23:44:20]
普通の日本人は出しています。
991: 匿名さん 
[2023-01-19 05:47:35]
それで強盗にあいます。
992: 匿名さん 
[2023-01-20 01:38:02]
またまた、強盗事件です。

東京・狛江市の住宅で90歳女性が住宅で両手を縛られ死亡 警視庁が強盗殺人で特捜本部(2023年1月19日)

https://youtu.be/JGnrtwpTWDQ





ひょっとして表札が関係している?

関係していないかも知れませんが、表札を出せば、安全になりますか?
993: 通りがかりさん 
[2023-01-20 08:01:23]
危険、危険、危険。

富裕層の皆さんは、直ちに表札を外しましょう。

表札周りに何か書かれておれば消しましょう。

入念に下見をして犯行に当たっているようです。
994: 通りがかりさん 
[2023-01-20 09:31:33]
オレオレ詐欺で表札がある電話帳掲載者が狙われ初めましたが、表札の危険性がMaxになりましたね。恐れていたことが起こり始めました。

普通の日本人なんて言ってるのは詐欺・強盗グループのメンバーかも知れません。

喫煙者や犯罪者、特に詐欺師は、人を騙すために生きているようなものですから、騙されないように注意しましょう。
995: 匿名さん 
[2023-01-20 11:00:43]
3年前のアポ電強盗と同じ構図ですね。アポに変わる情報が既に十分あるので、アポ電は不要ということなのかな。怖いですね。

アポ電強盗!凶悪な手口!!
https://youtu.be/xRumvw1uO4k

高齢者は表札を出しっぱなしにしているから、家を見つけやすいのでしょうね。
996: 匿名さん 
[2023-01-20 13:39:53]
お昼のNHKニュースを見ました、今更表札を外しても遅いかも知れませんね。リストが出回っているそうですから。

上の動画も今見てみましたが、住所や氏名でネットを検索して、情報を得るのでしょうね。ちょっとした地位のある人ならば、家族関係まで簡単に調べられますからね。

昔は簡単に名簿を見られる時代でしたが、今や住所・氏名・電話番号、車のナンバーなどは、命につながる情報であると再認識しました。
997: 匿名さん 
[2023-01-20 17:30:23]
怖いね。
998: 匿名さん 
[2023-01-20 18:37:36]
普通の日本人は出しています。
999: マンション比較中さん 
[2023-01-20 18:49:09]
普通の日本人はタバコを吸っていました。

今は普通の日本人はタバコを吸いません。

今や喫煙者は無能役立たず呼ばわりで、まだ失業してなければリストラリストの先頭に載ります。
1000: eマンションさん 
[2023-01-20 20:09:28]
>>999 マンション比較中さん

確かに。

普通の日本人がしていたことで褒められることはないですね。

Yes, I do.ですから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる