最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。
また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。
かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html
第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html
2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html
2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html
そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09
表札を出すってどうですか
381:
匿名さん
[2022-07-21 13:50:36]
|
382:
匿名さん
[2022-07-21 13:55:15]
|
383:
匿名さん
[2022-07-21 13:55:34]
表札ってなんかイイね!
|
384:
匿名さん
[2022-07-21 13:55:40]
>>380 匿名さん
ふるい? 2020-11-03 『罪の声』グリコ森永事件を題材にした本6冊を紹介! https://lee578.hatenablog.com/entry/2020/11/03/123933 1984年に起こったグリコ森永事件を題材にした映画『罪の声』が公開中。 グリコ森永事件は、「劇場型犯罪」の先駆けといわれ、警察やメディアを巻き込んでいきます。大きな注目を集めた事件ですが、犯人が捕まっておらず、大きな謎を残したまま。 それだけに『罪の声』に限らず、グリコ森永事件に関する本は、多く刊行されているんですね。どのような本があるのか、フィクション・ノンフィクションに分けて紹介していきたいと思います。 ・・・ 知らない企業経営者や防犯関係者はいませんよ。 |
385:
匿名さん
[2022-07-21 13:57:55]
>>382 匿名さん
>合わなくても分るだろ。東大医学部ならともかくw 合わなくても相手のすべてがわかれば、ネットで、住所氏名を晒しても安全安心。 問題ないよ。 でも、東大医学部ってどこから出てきたの?論理的? |
386:
匿名さん
[2022-07-21 13:58:33]
普通だします。
|
387:
匿名さん
[2022-07-21 13:59:01]
|
388:
匿名さん
[2022-07-21 14:02:44]
|
389:
匿名さん
[2022-07-21 14:03:35]
Googleマップ/ストリートビューで下見をする泥棒(空き巣)
https://www.teguchi.info/anticrime-measures/google-map/ 犯行の手口 Google社の提供する地図サービス「GoogleMap」を使い、新興住宅街をストリートビューで下見。 上下スライド式の窓や、勝手口がある住宅に狙いを定め侵入。 Googleストリートビューの危険性 Googleマップでは、任意の住所(場所)を撮影した写真で見られる「Googleストリートビュー」が提供されています。便利な機能であると同時に、空き巣やストーカーなどの犯罪に悪用される危険性も指摘されています。 また犯罪だけなく、住宅設備(太陽光発電や外壁塗装など)の営業活動に利用されるケースも目立っています。 空き巣のターゲットにされない為に 表札などのぼかし(不鮮明処理)の依頼 Googleでは表札や車のナンバー、人物などは「ぼかし処理」を行っていますが、完全に処理されてないケースも散見します。 ご自宅などの表札が処理されずに映っている場合、次の方法でGoogleに対して処理を依頼できます。(各画像は拡大表示します) 表札は犯罪者に見られては困ります。だったら最初から出さないのが賢明。 |
390:
匿名さん
[2022-07-21 14:04:27]
|
|
391:
匿名さん
[2022-07-21 14:04:34]
みんな出してる。
|
392:
匿名さん
[2022-07-21 14:08:14]
はっきりしているのは、貧乏家庭に育った中途半端な小金持ち、成金に限って都心に住みたがり、物欲に走り、自ら進んで敵を作り、やたらに周囲を警戒する。
余程トラウマなんだろう |
393:
匿名さん
[2022-07-21 14:10:33]
|
394:
匿名さん
[2022-07-21 14:11:01]
>>392 匿名さん
五島一族にどうぞ。 |
395:
匿名さん
[2022-07-21 14:12:00]
で、結局、表札は誰のために何のために出すの?
その説明がまだ一言もないようですが? |
396:
匿名さん
[2022-07-21 14:16:42]
グリコ森永事件は迷宮入りしたけど、模倣犯が出たり、社長怨恨説が濃厚。
それと表札掲示とどう結びつくのか、理解できません。 |
397:
匿名さん
[2022-07-21 14:19:51]
>>395 匿名さん
人様に質問する前に まずは見ず知らずに人に対してバカと思われますよの一言を詫びるんだな。 それに、「誰のために表札を出すのか」などという愚問も、俺のレスに書いてある。 それすら読み取れない、己の想像力・読解力の無さを恥じることだ。 |
398:
匿名さん
[2022-07-21 14:20:05]
で、結局、表札は誰のために何のために出すの?
その説明がまだ一言もないようですが? 表札を出さないといけない合理的な理由が理解できません。 |
399:
匿名さん
[2022-07-21 14:21:26]
|
400:
匿名さん
[2022-07-21 14:22:32]
>>396 匿名さん
大企業の経営者の自宅が簡単にわかると事件や事故の確率が増えるってことじゃないの? |
401:
匿名さん
[2022-07-21 14:23:24]
普通の日本人は出します。
|
402:
匿名さん
[2022-07-21 14:24:40]
結局、表札は誰のために何のために出すのか、誰も説明出来ないようですね。
ただの風習とかむしろ因習のようですね。 |
403:
匿名さん
[2022-07-21 14:39:19]
|
404:
匿名さん
[2022-07-21 14:41:42]
>>397 匿名さん
>それすら読み取れない、己の想像力・読解力の無さを恥じることだ。 ははは。知らんものは読めまへん。知らん相手の、学歴や年収が読み取れるって、ひょっとして今話題の・・・。 地獄なんて怖くないよ。 |
405:
匿名さん
[2022-07-21 14:57:12]
「普通は」とか「みんながするから」
「日本人は」とか用いるのやめませんか? そこで思考停止してしまう。 なぜ必要なのか?今一度自分の頭で考えましょうよ。 |
406:
匿名さん
[2022-07-21 15:03:32]
昔は配達の方が迷わないためにだったと思いますが、今は各社データを持っているので、表札は確認程度でしょうか。無くても誰も困らないですよね。
何年も表札出してないですが、きちんとポストインされてます。 |
407:
匿名さん
[2022-07-21 15:04:38]
普通の日本人は出します。
|
408:
匿名さん
[2022-07-21 15:05:57]
表札を出すと言う人には神がかり的な人が多いね。知らない相手のことが事細かくわかったり、どこにも書いてもないことが読めたり。自民党もそうだけれど、日本はそういうのに騙されると言うか、そういうのを利用する奴が多い。皆さん買ってますからと言われても、間違っても、表札や壺、印鑑を騙されて、買わされないようにしましょうね。
都合の悪いことにはレスや相手をしないのが、その手の販売員さん。 |
409:
匿名さん
[2022-07-21 15:11:08]
元々関東大震災で家族散り散りばらばらになった人が、表札を出し始めたのが起源だから、目的は明らかでしょう。郵便配達を楽にするため。現在では被災地でもない限り不要です。もし住所・氏名、メールアドレスなど個人情報を一般に知らせたければ、Google Mapに書き込めば良いよ。受け付けてくれるかどうかは知りませんが、そんなことをする奴はバカと言われても仕方がないでしょうね。
|
410:
匿名さん
[2022-07-21 16:30:41]
>>392 匿名さん
>はっきりしているのは、貧乏家庭に育った中途半端な小金持ち、成金に限って都心に住みたがり、物欲に走り、自ら進んで敵を作り、やたらに周囲を警戒する。 >余程トラウマなんだろう ありゃ都心にお住まいじゃないのですね。 で、芸能人やICT企業の成金は都心に住んで表札をださないようですね。 確かに表札人口は減りつつあります。世代交代、新陳代謝ってやつですね。 |
411:
匿名さん
[2022-07-21 16:37:29]
はっきりし過ぎ。
|
412:
匿名さん
[2022-07-21 17:28:01]
そう、表札は日本人としての常識ですね。
|
413:
匿名さん
[2022-07-21 18:01:52]
ディスポーザーと表札はマストですね。
|
414:
匿名さん
[2022-07-21 18:05:50]
普通の日本人は出します。
|
415:
匿名さん
[2022-07-22 02:43:13]
結局、「貧乏家庭に育った中途半端な小金持ち、成金に限って都心に住みたが」る人や五島一族のような人は表札を出さないようですね。未だに表札を出している人が多いことも事実ですが、出さない人が増えているのも事実ということでよろしいようで。
でも、表札を出さない人を、「自ら進んで敵を作り、やたら周囲を警戒する」と言うのは言い過ぎの様に思います。表札を出す明らかに合理的な理由がなく、一定の犯罪リスクがあるのですから、表札を出さない合理的な理由があると考えた方が良いように思います。 意見が異なる人を感情的に批判するのは如何でしょうかね。多様性の時代です。色々な考え方や意見があるのは不思議ではありません。 |
416:
匿名ちゃん
[2022-07-23 12:41:27]
削除依頼
普通の日本人は出します。 |
417:
匿名さん
[2022-07-23 13:31:03]
はっきりし過ぎ。
|
418:
匿名さん
[2022-07-25 00:01:14]
|
419:
匿名さん
[2022-07-25 04:50:08]
統一教会的には減ってほしくないそうです。
|
420:
匿名さん
[2022-07-25 05:55:41]
「普通の日本人」という言葉や「地獄」という言葉には注意しましょう。
|
421:
匿名さん
[2022-07-25 06:22:51]
表札を出さないと地獄に墜ちるそうです。
|
422:
匿名さん
[2022-07-29 07:27:44]
表札を出さなくて地獄に落ちた人はいないでしょう。アチラコチラで迷惑行為をしている人は確定ですが、,
|
423:
匿名さん
[2022-07-29 17:15:36]
自民党の議員さんは、まず表札を出さないと思いますが、どうなんでしょうか?
|
424:
匿名さん
[2022-07-29 19:24:59]
基本的に上級国民は出しません。
出すのは庶民だけです。 |
425:
匿名さん
[2022-08-05 19:29:05]
多分 統 一 教 会 関係者は出すでしょうね。
|
426:
匿名さん
[2022-08-05 19:29:48]
それはどうかな?
|
427:
匿名さん
[2022-08-05 19:39:20]
>>421 匿名さん
こういう信者がいるからね。 |
428:
匿名さん
[2022-08-05 20:45:17]
我家は城南の百坪強で路線価とウワモノ合わせ4億程度の地味な家だけど、表札は出します。
タイル塀に門扉もあって玄関まで階段やアプローチがあるし、初めての客人でもわかりやすいように、表札は御影石で大きめ、緑色の番地プレートもインターホンもつけてね。 少なくともうちごとき一般庶民が表札を出して困ることは全くありません。 一種低層住宅街で地元民以外通行も少なく犯罪も悪戯も皆無に近いし、(一応防犯カメラとALSOK契約は結んでいますけどね)うちより余程裕福で立派な門構えのご近所さんは皆堂々と出しているのに、うちだけ隠す理由もなく、下手に隠すとアングラ稼業かと後ろ指刺されますから。 |
429:
匿名さん
[2022-08-05 21:04:03]
>>428 匿名さん
ALSOKは表札は出さないほうが良いと言わなかった?としたら、よっぽど誰も知らない名前なんだろうね。 https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html |
430:
匿名さん
[2022-08-05 21:05:41]
>>428 匿名さん
もし、人に住所や名前を知って欲しいと思えば、ここで住所を公開すれば良いと思うよ。ストリートビューで表札が出ているか確認してあげるよ。 |
表札や窓からも漏洩する個人情報
「命と財産」を預ける大切な場所「家」。安全な場所であるべき住まいが危険に見舞われることを防ぐのは、自分でしかない! 気づかずにいた住宅の防犯ポイントを今一度、再確認して下さい!
更新日:2004年07月17日
佐伯 幸子
執筆者:佐伯 幸子
防犯ガイド
https://allabout.co.jp/gm/gc/55734/
毎日暮らしている安全な場所であるべき「自宅=家」で、侵入されて盗難や、強姦、強盗被害などを受けることになってはやりきれません。しかし、侵入者はその家が発信している情報を見逃さず、ターゲットとして選んでいるのです。
実は、日本の「刑法犯罪」は増加の一途をたどっています。認知件数は平成10年から14年までの」5年間で、約140%の増加、検挙率は38.0%から20.8%まで落ち込んでいます。つまり、犯罪の発生は増えているのに、犯人検挙率は下がっている状況なのです。
だからこそ今、その「家」が、被害を招く「情報」を発信していることを忘れてはいけません。目に見えるものはすべて情報という認識を持ちましょう! 知っているだけで、生活に違いが出てくるはずです。
<CONTENTS>
「表札」は個人情報である!……p.1
「窓」は情報である! 「洗濯物」は情報である!……p.2
「ドア」と「窓」は侵入口と認識せよ! ……p.3
「表札」は個人情報である!
生活の中で、目に
生活の中で、目に見えているすべてが情報であることを理解しておきましょう。たとえば、「表札」は一番わかりやすいものです。その家に住んでいる人の名前がわかるのですから、その家に入っていくこと、またそこから出てくることで、その人の名前がわかります。
表札の名前から漏れる家族構成
表札に家族全員の名前を表示してあれば家族構成から子どもの名前までわかってしまうのです。
不審者やよからぬ考えを持った人物が、その家から出てきた子どもに表札にあった名前を呼んで親しげに話しかけたらどうなるでしょうか? 誘拐事件の一端ともなりかねないのです。
一戸建ての場合は、表札を掲げることはやむを得ないとしても家族全員の名前を表示することは避けたほうがいいでしょう。
部屋番号と集合郵便受けから自宅の特定が可能に…
誰かに尾行されていることに気づかずに自宅に帰り着いて、あるいは誰かに尾行されて恐怖を覚えながら(とにかく自宅に早く帰りたい!)と自宅に入ったところを見られてしまうと
部屋番号
名前(集合郵便受けより)
を知られることにもなります。
ストーカー被害の最初の段階である「自宅を特定される」ことを絶対に避けましょう。
=関連ガイド記事=
後ろのストーカー
都市型ストーカーとは?
表札のアレンジから分かる性別
最近の集合住宅では、集合郵便受けにも名前を表示しないところが増えています。
郵便物等に部屋番号が書いてありさえすれば、郵便物は届きます。また、かわいらしくアレンジした表札など、明らかに若い女性とわかるようなものは避けて、シンプルに何気ないものが望ましいでしょう。
表札まわりの不審なマークは、
悪質商法や侵入被害の標的の印に!
表札まわりに、知らない間に不審なマークをつけられていると、悪意を持った人たち、悪質商法や侵入被害などの標的とされる場合もあり得ます。
日頃から、自宅の表札まわりには気を配って、警戒するようにしましょう。