マンションなんでも質問「表札を出すってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出すってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 07:29:41
 削除依頼 投稿する

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09

 
注文住宅のオンライン相談

表札を出すってどうですか

3401: 匿名さん 
[2024-06-20 05:32:11]
配達に使わない情報をわざわざ出しても無意味。

確かに住宅地図には反映されるし、ストリートビューに表示される。でも表札がないから誤配が多い、配達されないなどと言うことはない。

むしろ番地に誤りがあれば同じ苗字の近隣住宅に配達されかねない。番地が総て。

配達に使わない情報をわざわざ出しても無意...
3402: 良識の人さん 
[2024-06-20 06:32:02]
>>3401 匿名さん

出さない人はご自由に。
3403: 匿名さん 
[2024-06-20 06:43:46]
出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。
3404: 匿名さん 
[2024-06-20 06:44:29]
出さない人はご自由に。
3405: 匿名さん 
[2024-06-20 06:45:28]
>>3403 匿名さん

>出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。

不安を煽るのは犯罪ですよ
3406: 匿名さん 
[2024-06-20 06:48:09]
出したい人は出す 出さない人は出さない そんだけなのにねえwwwww

でなんだって?

出すと個人情報が漏れる?まあ名字くらいはばれますなあ

出さなくても問題ない?まあ誤配があるかもしれませんなあ

そんだけ

ばからしいw
3407: 匿名さん 
[2024-06-20 06:51:07]
そういうこと。

出さない人が増えているだけなのに出せ出せって、どうかしている。
3408: 匿名さん 
[2024-06-20 06:53:49]
>>3407 匿名さん

なんで「そっちだけ言って」そういうことなんだよ おばか。

出すな出すな、もどうかしている。
3409: 評判気になるさん 
[2024-06-20 06:55:45]
自分の身の安全を守るのが犯罪なわけがない。

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/crime_prevention/backnumber143.html

表札は名字のみでシンプルに、もしくは書かない
自分の身の安全を守るのが犯罪なわけがない...
3410: 評判気になるさん 
[2024-06-20 06:57:30]
表札を売りつける訪問販売にご注意!

 郵便局関係者を名乗る者が訪問し、表札を売りつけるという詐欺事件が立て続けに2件発生しました。「表札がないと郵便配達員が困る」「今ある表札ではダメです」「表札を買ってください」という訪問があったら詐欺かもしれません。

https://higashi-renchokyo.com/2023/08/10/%E8%A1%A8%E6%9C%AD%E3%82%92%E...

 特に、郵便局関係者が表札を売りつける・・・・。このような訪問販売はありません!。このような不審者が訪ねてきたら、栄西交番(731-9611)もしくは東警察署(704-0110もしくは#9110)へ通報しましょう。
表札を売りつける訪問販売にご注意! 郵便...
3411: 匿名さん 
[2024-06-20 06:57:36]
>>3409 評判気になるさん

>>3403 匿名さん

>出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。

不安を煽るのは犯罪ですよ
3412: 匿名さん 
[2024-06-20 07:16:40]
報道や事実は犯罪ではありません。

「1人で帰る少女の後をつけた」「中学の頃から誘拐願望あった」「朝霞は田舎過ぎず都会過ぎず」 寺内容疑者、浮かぶ周到さ

https://www.sankei.com/article/20160402-AMTFSOMPSNKKRKLAQBM6XDR7L4/2/

寺内容疑者が朝霞市をいつ訪れたのかは分かっていない。「朝霞市に行き、学校を見て回っていたところ、中学校から一人で帰る女子生徒を見つけて後をつけた」と話し、「その後、女子中学生のことを調べて誘拐した」と供述。捜査関係者は、後をつけた日と誘拐した日は別の可能性が高いとみている。

 捜査本部によると、少女は連れ去られた平成26年3月10日、「自宅前で寺内容疑者にフルネームで声をかけられた」と話している。少女の自宅の玄関表札には名字のみが書かれており、寺内容疑者がどのように少女の名前などを調べたのかは現時点で不明だ。
3413: 匿名さん 
[2024-06-20 07:17:35]
>>3412 匿名さん

>>3409 評判気になるさん

>>3403 匿名さん

>出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。

不安を煽るのは犯罪ですよ
3414: 匿名さん 
[2024-06-20 07:18:01]
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201609article_29.html

・・・

冒頭陳述で検察側は、寺内被告が誘拐の2年余り前から、女子中高生を監禁したいと考え、洗脳に強い関心を持つようになった、と指摘。下校中の中学生らを尾行し、被害少女の家の表札や、敷地内にあった植木鉢に書いてあった名前などから少女の名を知って声をかけた、と述べた。
(朝日新聞の記事から引用)

3415: 匿名さん 
[2024-06-20 07:18:54]
実際に表札を出して危険な目にあった事例が多数報告されています。
3416: 匿名さん 
[2024-06-20 07:21:04]
特殊詐欺は表札を出している家をターゲットにしています。

特殊詐欺犯人(受け子)の発見にご協力ください

https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/tokusyusagiukeko.h...

服装

マスクを装着している
体型に合わないスーツを着ていることがあるが、最近ではラフな服装も多い
金融機関や公的機関の職員を装うため、偽の身分証を付けていることがある
行動

頻繁にスマートホンを操作し、イヤホンを使って通話をしている
周囲を見回し、表札を確認しながら歩く
コンビニATM等で、複数回にわたり現金を引き出している
年齢層

10代から20代の男性が多いが、最近では中高年や女性も増えている


【周囲を見回し、表札を確認しながら歩く】

表札を出さなければ、被害に遭う確率はかなり減ります。
3417: 匿名さん 
[2024-06-20 07:30:57]
>>3412 匿名さん

>>3409 評判気になるさん

>>3403 匿名さん

>出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。

不安を煽るのは犯罪ですよ
3418: 職人さん 
[2024-06-20 07:36:04]
別に不安を煽ってなんかいないよ。

犯罪に遭わないように用心しよう、犯罪者に勧められて表札を買ったり出したりしてはいけません。

表札を売りつける訪問販売にご注意!

 郵便局関係者を名乗る者が訪問し、表札を売りつけるという詐欺事件が立て続けに2件発生しました。「表札がないと郵便配達員が困る」「今ある表札ではダメです」「表札を買ってください」という訪問があったら詐欺かもしれません。

https://higashi-renchokyo.com/2023/08/10/%E8%A1%A8%E6%9C%AD%E3%82%92%E...

 特に、郵便局関係者が表札を売りつける・・・・。このような訪問販売はありません!。このような不審者が訪ねてきたら、栄西交番(731-9611)もしくは東警察署(704-0110もしくは#9110)へ通報しましょう。
別に不安を煽ってなんかいないよ。犯罪に遭...
3419: 職人さん 
[2024-06-20 07:37:12]
自分の身は自分で守ろう。

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/crime_prevention/backnumber143.html

表札は名字のみでシンプルに、もしくは書かない

自分の身は自分で守ろう。第143回 防犯...
3420: 匿名さん 
[2024-06-20 07:55:55]
>>3412 匿名さん

>>3409 評判気になるさん

>>3403 匿名さん

>出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。

不安を煽るのは犯罪ですよ
3421: 匿名さん 
[2024-06-20 08:09:27]
>>3420 匿名さん

ちなみにどういう罪になるの?

3422: 匿名ちゃま 
[2024-06-20 08:39:28]
警察に聞いたら?
3423: 匿名さん 
[2024-06-20 10:25:00]
知らないでデタラメを書いてtんだ。
3424: 匿名さん 
[2024-06-20 10:28:00]
警察は通報しろってよ。警察が罪に問われるか?


https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/tokusyusagiukeko.h...

>周囲を見回し、表札を確認しながら歩く
3425: 匿名さん 
[2024-06-21 08:13:47]
表札は出さない方が良いので皆さん出さなくなりました。
3426: 匿名さん 
[2024-06-21 10:17:28]
>>3423 匿名さん

そうですね。
3427: 匿名さん 
[2024-06-21 11:27:51]
>>3424 匿名さん

表札に絡む犯罪が増えているようですね。

危険を煽るわけではありませんが注意しましょう。
3428: 匿名さん 
[2024-06-21 23:02:18]
そうでもないみたいですね。
3429: 匿名さん 
[2024-06-22 11:09:15]
普通の日本人以外は出しません。
3430: 匿名さん 
[2024-06-22 11:16:30]
で、被害に遭いません。
3431: 匿名さん 
[2024-06-22 13:22:05]
普通の日本人以外は出すみたいですね。
3432: 匿名さん 
[2024-06-22 13:25:11]
表札は書かない方が良さそうですよ。

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/crime_prevention/backnumber143.html

表札は名字のみでシンプルに、もしくは書かない

表札は書かない方が良さそうですよ。第14...
3433: 匿名さん 
[2024-06-22 13:29:17]
執拗に表札を売りつけたがる不審者には要注意!

表札を売りつける訪問販売にご注意!

 郵便局関係者を名乗る者が訪問し、表札を売りつけるという詐欺事件が立て続けに2件発生しました。「表札がないと郵便配達員が困る」「今ある表札ではダメです」「表札を買ってください」という訪問があったら詐欺かもしれません。

札幌市東区連合町内会連絡協議会
https://higashi-renchokyo.com/2023/08/10/%E8%A1%A8%E6%9C%AD%E3%82%92%E...

 特に、郵便局関係者が表札を売りつける・・・・。このような訪問販売はありません!。このような不審者が訪ねてきたら、栄西交番(731-9611)もしくは東警察署(704-0110もしくは#9110)へ通報しましょう。
執拗に表札を売りつけたがる不審者には要注...
3434: 匿名さん 
[2024-06-22 13:41:29]
闇バイトが表札をチェックしながらウロウロしているので注意しましょうね。

キョロキョロしながら表札を確認している怪しい人を見かけたら警察に通報しましょう。


https://www.police.pref.saitama.lg.jp/documents/23269/ukekohakoreda.pd...

闇バイトが表札をチェックしながらウロウロ...
3435: 匿名さん 
[2024-06-22 13:46:42]
越谷は闇バイトとフード配達員がカンカンアパートに棲む街。

表札を出すか出さないかは考えましょう。

更新日:2024年6月17日
越谷市役所
特殊詐欺の被害が増えています!
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/seikatsubouhan/sagi...

 越谷市の令和6年における特殊詐欺の被害件数は31件、被害金額は約1億5,000万円となっています(越谷警察署調べ・令和6年5月末暫定値)。また、令和5年中は、の被害件数・金額ともに県内ワースト1位(※)と危機的な状況にありました。
 被害に遭わないよう、日頃から家族や身近な人と特殊詐欺について話し合い、お互いに気軽に相談できる環境を作りましょう!
(※さいたま市は区ごとに集計)

【最近発生した詐欺予兆電話の事例】
〈事例1〉
 市役所職員を名乗る犯人から、「還付金があります。」「銀行員から電話があります。」等の電話がかかってきた。

〈事例2〉
 警察官を名乗る犯人から、「あなた名義で不正に携帯電話番号を取得した者がいる。」「あなたの口座が悪用されている。」「早急にキャッシュカードを交換する必要がある。」等の電話がかかってきた。

〈事例3〉
 親族を名乗る犯人から、「喉が痛くて病院に行った。」「脱税してしまって至急お金が必要だ。」等の電話がかかってきた。
越谷は闇バイトとフード配達員がカンカンア...
3436: 匿名さん 
[2024-06-23 08:15:35]
>>3422 匿名ちゃまさん

わかりました!
3437: 匿名さん 
[2024-06-23 08:19:27]
>>3412 匿名さん

>>3409 評判気になるさん

>>3403 匿名さん

>出さなくても全く生活に支障のない表札を出して危険な目にあいたい人はご自由に。

不安を煽るのは犯罪ですよ
3438: 匿名さん 
[2024-06-23 08:25:31]
警察にいいましょう。
警察にいいましょう。
3439: 匿名さん 
[2024-06-23 09:54:11]
特殊詐欺加害
埼玉県ワースト1位
越谷貧困民が狙ってい

るの誤植では?
3440: 匿名さん 
[2024-06-23 10:06:08]
さて明日だけど
3441: 匿名さん 
[2024-06-23 14:35:16]
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】
【明らかに間違っているのにまだわからないんだ?】

【明らかに間違っているのにまだわからない...
3442: 匿名さん 
[2024-06-24 09:27:31]
改ざん間違い探しか。しっかりと誤りが指摘されているようだが?大丈夫?
3443: マンション検討中さん 
[2024-06-26 15:28:50]
>>3425 匿名さん

空はそうですね、
3444: 匿名さん 
[2024-06-26 15:47:56]
発狂するとスレ趣旨に関係なく荒らすのは迷惑そのもの。

最初のスレでやれよ。キチガイ。
3445: 匿名さん 
[2024-06-26 23:17:23]
【意識調査】表札を出すべきですか 出した方がよいと思いますか

出すべきである
出す社会的必要性はないが慣習として出すものである
配達などの便宜のために出した方がよい
昔から出しているので出した方がよい
3446: 匿名さん 
[2024-06-26 23:23:00]
>>3429 匿名さん

治安の悪い**では出さない方が良いですね。
3447: 匿名さん 
[2024-06-27 03:44:16]
オモロイ脳タリンみっけ。
オモロイ脳タリンみっけ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる