最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。
また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。
かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html
第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html
2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html
2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html
そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09
表札を出すってどうですか
1043:
通りがかりさん
[2023-01-25 11:07:17]
|
1044:
口コミ知りたいさん
[2023-01-25 13:56:08]
|
1045:
匿名さん
[2023-01-25 14:20:05]
|
1046:
匿名さん
[2023-01-25 16:34:47]
|
1047:
匿名さん
[2023-01-25 19:59:54]
表札は出さないとアングラな奴だと思われる。
俺はフルネームでだしているよ |
1048:
デベにお勤めさん
[2023-01-25 20:07:19]
昭和の体育会系だからね。
|
1049:
マンション掲示板さん
[2023-01-25 22:03:08]
|
1050:
匿名さん
[2023-01-26 00:15:18]
普通の日本人が出しています。
|
1051:
匿名さん
[2023-01-26 03:27:17]
盗られるものない日本人が出しています。
|
1052:
マンション掲示板さん
[2023-01-26 09:53:26]
おとり捜査で出すのはありかも。
|
|
1053:
匿名さん
[2023-01-26 09:54:07]
|
1054:
eマンションさん
[2023-01-26 10:21:41]
お金のない人は金運を招くために表札を出します。
お金のある人は犯罪に遭わないために表札を外します。 |
1055:
評判気になるさん
[2023-01-26 12:19:44]
|
1056:
通りがかりさん
[2023-01-27 09:57:30]
|
1057:
マンコミュファンさん
[2023-01-27 10:18:14]
|
1058:
マンコミュファンさん
[2023-01-27 10:26:25]
|
1059:
デベにお勤めさん
[2023-01-27 10:36:07]
|
1060:
匿名さん
[2023-01-27 19:30:25]
|
1061:
周辺住民さん
[2023-01-28 01:08:18]
>>1060 匿名さん
ルフィ、特殊詐欺グループって怖いですね。 改めて個人情報の重要性が話題になりましたね。 テレビを見た方が良いですよ。 報道ステーションとかニュース23とか。 もちろんスマホでもOKですが。 【速報】一連の強盗事件 8都県14事件が一連のものか…すでに30数人の実行犯を逮捕 警察庁が明らかに|TBS NEWS DIG https://youtu.be/OpjYJdukbhs 14,291 回視聴 2023/01/26 全国で相次いでいる強盗・窃盗などの事件をめぐり、警察庁は8つの都県あわせて14の事件が一連のものと疑われると明らかにしました。また、14の事件をめぐって、すでに30数人の容疑者を逮捕しているということです。 警察庁によりますと、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、広島、山口の8つの都県で、去年10月以降に発生した14の強盗などの事件については、一連のものと疑われるということです。 また、この14の事件をめぐり、すでに30数人の容疑者が逮捕されています。いずれも10代~30代だということです。 一連の事件と疑われると判断した理由について、警察庁は▼SNSによる募集や▼複数人による犯行、▼指示を受けて押し入っているなど手口が似ていることなどをあげています。 また、この8都県14事件以外でも、大阪、京都で関係が疑われる強盗事件が少なくとも1件ずつあるということで、関連を調べています。さらに、群馬、福岡、滋賀、岡山で起きている窃盗事件などについても関連を調べています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ いずれも10代~30代だそうです。犯罪者のほとんどが喫煙者ですから、この年代の喫煙者には注意しましょう。何をされるかわかりませんよ。 |
1062:
匿名さん
[2023-01-28 09:55:37]
>>1061 周辺住民さん
最近の若者って貧困だよね。 姿見すら知らないのもいるし。 豪邸に押し入って、姿見に映った己の姿を見て驚くアホの姿川目に浮かぶ。 交代でかなり下見をするとテレビでやっていたから、富裕層は気をつけた方が良い。 表札出すなら人の名前を書くか、10人くらい偽の男の名前を書いておくと良いそうだよ。 |
https://youtu.be/Xzuk5mmeE18
ANNnewsCH
(報告・桝田沙也香 テレビ朝日アナウンサー)
「時刻は午後5時を回りました。事件が発覚してから、まる2日が経ちましたが現在も規制線がしかれている状態です。」
おととい19日、東京・狛江市の住宅で、大塩衣與さんが手を縛られた状態で死亡しているのが見つかった事件…。犯行の手口が見えてきました。
現場は窓ガラスなどが割られておらず、犯人は玄関から侵入したとみられます。また複数の足跡や指紋も見つかりました。
(報告・桝田沙也香 テレビ朝日アナウンサー)
「捜査員が大塩さんの遺体を発見したのは、おととい19日午後5時すぎで、遺体は死後4時間以上が経過しており、正午ごろに死亡したとみられるということです。」
犯人は凶器などを使わずに、素手で激しい暴行を加えていたとみられています。
(報告・桝田沙也香 テレビ朝日アナウンサー)
「捜査関係者によると、犯人が乗っていた可能性がある車が、大塩さんの家の前を通る様子が、付近の防犯カメラに映っていたことが新たにわかりました。」
不審な車は白色で、また別の場所のカメラからも、同じ車に2人以上が乗っていたとみられる映像も見つかっています。さらに狛江市内を行き来する不審な車は、もう1台あり、ともにレンタカーだったということがわかりました。こうした状況に、専門家は…
(元警視庁刑事・吉川祐二氏)
「不用意に被害者を殺害しているということです。それが1番大きなずさんな部分だと思います。殺害してしまったことから気が動転しているというのは十分考えられる。現場付近には足跡が複数残っているということも出ています。下見を十分行ったうえでの犯行ですから、防犯カメラを避けるとか、そういうことが考えられるが、防犯カメラに映りこむこともずさんな一つの現れだと思います。言い換えれば素人なんですね。」
この事件が発覚したのは、今月12日に千葉県大網白里市のリサイクルショップに強盗に入った3人組の男の1人が自首したことがきっかけでした。男は三重県在住の23歳の自衛官です。
男のSNSには、指示役から、あらかじめ下見をして得たとみられる大塩さんの在宅状況や、カメラなどのセキュリティ情報も含まれていました。気になる情報も…
近隣では、たびたび不審な訪問があったといいます。
(狛江市・近隣住民)
「最近3カ月に一回、『家を直します』と頻繁にインターホンを押す人が来る。」「『いらないものありますか?』ときたから『ないです』と断ったのに入ってきた。」
3人組による強盗は、わかっているだけでも9件、関東地方で起きています。私たちはそれぞれの現場を取材しました。
まずは狛江市の事件現場から5キロほど離れた川崎市宮前区の住宅です。今月9日、3人組の強盗が入りました。
(川崎市・近隣住民)
「(防犯カメラに)映ってましたよ。黒い服装でマスクして黒い帽子被って。「そこに一人、ここに2人。それでこちらの方がうちの中を見ててこちらの人間は背中を向けていましたね。それで、あちらに向かって歩いて行った。」
男たちは周囲を警戒しながら、被害者宅へと向かっていったといいます。実は狛江市の現場と、ある共通点があります。
(報告・桝田沙也香 テレビ朝日アナウンサー)
「この川崎市の現場周辺でも、不審な訪問販売がたびたびやってきていたといいます。」
(川崎市・近隣住民)
「お宅の屋根ちょっとおかしいですよとかって…。」「屋根がおかしいから、あの工事させてくださいって言って、若い男の人が2人来たんですね」
事件との関連は不明ですが、吉川さんは犯行グループによる「下見」の可能性もあると指摘します。
(元警視庁刑事・吉川祐二氏)
「まず修理を目的として訪問してきたとしたら、まず修理をするためにお金がかかります。ですからその家の金銭状況をうまく聞き出すことも可能ですね。500万かかりますと言ったときに言われた側の反応をみると思いますね。」
次に訪れたのは茨城県・龍ケ崎市。
(龍ケ崎市・被害男性)
「覚えているのは、3人いて1人が包丁、2人が金づちです。」
そして今月10日に栃木県足利市で強盗に入った3人組は、電話で指示を受けながら犯行に及んでいたといいます。
(足利市・被害男性)
「(電話で)『じゃあ殴れ』みたいな、足で蹴られたりは何回かあった。」
この時、実行犯たちは指示役の、言いなりだったといいます。
「3人だけでやっているんじゃなくて、携帯から言われた『金どこにあるんだ』と、答えなかったりすると殴られて、(犯人たちは)指示されて動いていた。」
去年12月に渋谷の貴金属店で強盗事件を起こしたとして逮捕された3人は、全員19歳の少年でした。
(逮捕された19歳の少年)
『金に困ってインスタグラムの闇サイトに応募して2人を誘った。』(供述から)
(過去に闇バイトをした男性)
「自分は仮釈放で2つの件で起訴されていて、いま執行猶予中なんですけども…」
そう話すのは、過去に「闇バイト」で特殊詐欺に加担し、逮捕された男性です。
「テレグラムの方に被害者宅の住所が送られてきて、受け子といわれる人が被害者宅に行って、キャッシュカードを騙し取るという段階でこれは犯罪なんだなと…。(相次いでいる)強盗事件も最初の始まりは、闇バイトから始まっていると思う。もっとお金がほしいとかという考えで、強盗やりませんか?というのでやりますというところから手を染めてしまったのかなと思います。」
一方、強盗被害にあった家については、こんな情報も…
テレビ朝日では、ありとあらゆる個人情報を持つという人物を取材することができました。「闇の名簿屋」とも呼ばれ、裏社会で出回っているリストがあるといいます。今回の犯罪に使用されたかどうかは分かりませんが、そこには3人組の男たちによる強盗被害にあった足利市の男性宅など、被害現場の情報が記されていたのです。
自身の情報が、裏社会で出回っているリストに載っていたことについて足利市の被害男性は…
(足利市・被害男性)
「なんでそのリストに載ってるの?何か契約したりとか、逆に契約解除したりとかは、特にないけどな…。」
サタデーステーション 1月21日OA
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
まさに表札に留守時間や家族情報などのマーキングをするパターンですね。
表札怖いです。