野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー栄パークアリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー栄パークアリーナってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-09 14:07:25
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー栄パークアリーナについての情報を希望しています。
2095年3月までの72年の借地権マンションです。
(24ヶ月の解体想定期間を見込むため、想定居住可能期間は2093年3月までの70年のようです)
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140770/

所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目201-1、201-5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.70平米~137.74平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友・小原建設工事共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-26 15:21:07

現在の物件
プラウドタワー栄パークアリーナ
プラウドタワー栄パークアリーナ
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目201-1、201-5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 栄駅 徒歩6分
総戸数: 67戸

プラウドタワー栄パークアリーナってどうですか?

77: 匿名さん 
[2021-12-29 04:05:32]
池下だってあの方が住んでいたし
78: 匿名さん 
[2021-12-29 11:35:58]
ご結婚されたんでしたっけ
79: 匿名さん 
[2021-12-29 13:07:59]
どちらかと言えば子供が多いマンションのが苦手かも
80: 匿名さん 
[2021-12-29 14:10:45]
北側の眼科杉田病院、下から見ると普通だけど屋上は汚いよ。眺望台無し。
上から見下ろされることは意識してない。
81: マンション検討中さん 
[2021-12-29 14:30:57]
勤務地が女子大、新栄が多そうだからホストや風俗嬢や外国人が多く入りそう。
1LDKがあるから特にね。
82: 匿名さん 
[2021-12-29 15:09:59]
とはいえ、それなりに稼いでる人でないと買えないよね?まあ、いいんじゃないの
83: 通りがかりさん 
[2021-12-30 15:44:12]
栄駅まで徒歩5分の好立地ですので、第一期二次で中層階以外は殆ど売れてしまうと思います。
84: マンコミュファンさん 
[2021-12-30 15:52:03]
>>82 匿名さん
稼ぎは良くても、買うのではなく借りる人が大半だと思います。だからますます荒れちゃうわけですよね。
85: 匿名さん 
[2021-12-30 15:56:12]
>>84 マンコミュファンさん
確かに、ここだけじゃないですけど
街中物件はどうしても購入者=入居者じゃなくて賃貸組が多くなりますね。
86: 匿名さん 
[2021-12-30 18:37:18]
嫌なら検討しなければいいじゃん?
87: マンション検討中さん 
[2021-12-30 20:32:03]
女子大で勤める飲食店関係者が入居したら深夜とか騒がしそう。
88: 通りがかりさん 
[2021-12-30 20:33:59]
>>87 マンション検討中さん

プラウドタワー栄住人ですが今のところそういう方は見かけず静かなもんですよ。
89: マンション検討中さん 
[2021-12-30 23:45:41]
>>88 通りがかりさん

それは朗報!夜関係の人居ないですか?
90: 匿名さん 
[2021-12-31 03:58:25]
例え賃貸でも賃料安くないだろうからね
91: 匿名さん 
[2021-12-31 04:04:06]
夜の仕事に偏見持ち過ぎでは?
子供のがよほど
92: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-01 09:00:19]
ホストや風俗嬢が賃貸で入るが好きじゃ無いんだよな。

女子大は治安良くないし
93: 匿名さん 
[2022-01-01 10:26:58]
なら来るなよ
94: 匿名さん 
[2022-01-05 17:29:57]
おもろいですw
95: 匿名さん 
[2022-01-17 11:20:30]
ここは楽しみにしています。
96: 匿名さん 
[2022-01-19 00:01:12]
私も期待しています
97: 匿名さん 
[2022-01-19 08:07:49]
普通は一本奥入った方が静かでいいよね・・・
ってなるけど、ここの場合は大通り沿いなのがいいね。
98: 49 匿名さん 
[2022-01-19 09:44:11]
間違いないね
99: 49 匿名さん 
[2022-01-19 10:00:14]
いいね
いいね
100: 評判気になるさん 
[2022-01-19 10:23:41]
しゅてき
101: 匿名さん 
[2022-01-19 10:51:27]
いいね。
102: 匿名さん 
[2022-01-19 17:31:41]
楽しみにしてます。
103: 匿名さん 
[2022-01-19 19:42:06]
ただいまFで妄想中
ただいまFで妄想中
104: 匿名さん 
[2022-01-19 23:41:13]
普段は景色とか特に興味ないけど
ここなら通り側に住んでみたいですねえ。
105: 匿名さん 
[2022-01-22 19:12:25]
確かに、ここなら久屋大通側がいいですね。
106: 匿名さん 
[2022-01-25 14:46:51]
ちょっとだけ金額出てました
ちょっとだけ金額出てました
107: 匿名さん 
[2022-01-25 15:05:24]
高層階なら欲しい
低層なら別のとこにするなー
108: マンション検討中さん 
[2022-01-25 15:12:27]
広い間取りの部屋多いね。
場所的にファミリー需要あるのか疑問だが。
109: 匿名さん 
[2022-01-25 15:13:23]
>>107 匿名さん
そんなYOUの為にFをキ-プしてあります。
110: マンション掲示板さん 
[2022-01-25 15:42:56]
フラリエ隣の野村が気になる
111: マンコミュファンさん 
[2022-01-26 08:35:15]
私も気になってます。あちらの南東角部屋は、眺望も陽当たりも抜群でしょう。こちらも北東角は陽当たりの少なさを凌ぐ眺望の良さでは文句無しです。南東角もベランダ越しの景色は良いでしょう。でも、C,D,Eは景色も陽当たりも無いので、立地のみです。フラリエ西は開けているので、住みやすそうです。立地か住環境か。両立しにくいですね。
112: マンション検討中さん 
[2022-01-26 09:32:15]
どう考えても女子大マンションか大須マンションかって言ったら立地も住みやすさも大須でしょ

ここより大須に出来る野村タワマン
113: 匿名さん 
[2022-01-26 10:09:06]
>>112 マンション検討中さん

否定はしませんが私にはピンときませんねw
114: 匿名さん 
[2022-01-26 13:10:39]
>>112 マンション検討中さん

特に栄4.5丁目に住みたい訳ではありませんが
ココと若宮の向こうなら私はココですねえ。
115: マンション掲示板さん 
[2022-01-26 14:56:40]
プラウドタワー女子大 借地マンション
風俗やホストや不良外国人が集まる場所、少し前殺人事件が起きた近く
女の子が一人で夜歩けますか?怖いですよ。

プラウドタワーフラリエのが良い。
116: 名無しさん 
[2022-01-27 11:49:14]
>>115 マンション掲示板さん
プラウドタワーフラリエ?そんなんある?
117: 匿名さん 
[2022-01-27 12:02:57]
玄関
玄関
118: 匿名さん 
[2022-01-27 12:06:46]
リビング
リビング
119: 名無しさん 
[2022-01-27 15:19:24]
>>118 匿名さん
素晴らしいですね!
120: 匿名さん 
[2022-01-27 18:31:29]
南と東の眺望は高層階ならきれいです。
東山スカイタワーも見えます。
北側は隣の眼科杉田病院(9階建)の屋上が汚く、やや期待外れですが、テレビ塔はきれいに見えるでしょう。
西は久屋大通り公園がきれいに見えますが、松坂屋の西のナディアパークが意外に近く感じ、やや圧迫感を感じるかもしれません。
ここからはJRツインタワーは見えないでしょう。
121: 匿名さん 
[2022-01-30 00:54:51]
南に何か造ってるけど、何階建ての建物?
あれ、眺望の邪魔にならない?
122: 匿名さん 
[2022-02-01 11:11:29]
玄関とリビングの写真をあげて下さってますがバーチャルモデルルームの写真ですか?
モデルルーム見学時に撮影されたのかと思いもう見学可能!?と焦りましたが
CGなんですよね?
今のCGの技術は本物と見分けがつかずで凄いですね。
123: 匿名さん 
[2022-02-01 12:18:56]
>>122 匿名さん

ホントですね。
外観とかもパース図とほぼほぼ変わらない仕上がりになってたりしますし
凄い時代だな、と思います。
124: 匿名さん 
[2022-02-02 15:18:38]
現地、多分、わかります。セブンイレブン、よく利用しています。
ここだとデパートも近くて便利そう。
高層ビルが多いので低層階の明るさは不安ですが、立地のよさでカバーできそうと思います。

外観完成予想図、私も見ました。写真じゃなくて絵なんですか?CG?本物のように見えます。窓から松坂屋などデパートが見えると素敵でしょうね。
125: マンコミュファンさん 
[2022-02-11 01:43:47]
今後、目の前の久屋大通公園がリニューアルしたら、これまで以上に音楽イベントとか増えるんですかね?
もちろん都心なので覚悟はしていて、むしろパークフロントの環境を楽しみたいなとは思っているのですが。
126: マンション検討中さん 
[2022-02-11 23:47:45]
最上階って賃貸でずっと100万円で出してて借りてが居なくて売りに出したんかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる