株式会社ホームズの大阪の新築分譲マンション掲示板「グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 10:56:46
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスについての情報を希望しています。
駅近で便利そうですがどうでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
    大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
価格:2390万円-3990万円
間取:3LDK・4LDK
面積:63.79平米-82.33平米

[スレ作成日時]2009-06-03 11:13:00

現在の物件
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス
グランアッシュ此花
 
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
総戸数: 164戸

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?

42: 契約済みC 
[2009-08-30 11:26:31]
私も契約しました。やはり駅から近いということや買い物に行くにも近所には商店街やスーパーもあるし何よりも此花区は物価が安いですよ。 生活していくのには充分な環境だと思います。
43: 匿名希望さん 
[2009-08-30 22:25:38]
四貫島小学校は生徒数がかなり少ないですよね?マンションが出来たら生徒数増えるのでしょうか?160件近くの世帯が入居するなら何人かは居るのですかね?しかし、転校は親子で大変なので、入学前のお子さんの居る家族が多いのかなあ?とも思ってますが。
44: 周辺住民さん 
[2009-09-02 23:37:42]
確かに、四貫島小学校は児童数が少ないですが、
先生の目も児童一人一人に行き届くので安心できます。
このマンションに小学生のお子さんがいるご家族がどれだけ入居されるかはわかりませんが、
期待はしています。もちろん、就学前のお子さんもいずれは四貫島小学校に入学されるので、
四貫島小学校に行くお子さんが、たくさんいればいるほど大歓迎です!!
45: 周辺住民です 
[2009-09-03 19:09:23]
四貫島小学校は人数少ないから、毎年近所の梅香小学校との合併になる!て噂ありますよね。昔から何度も聞いてます。学区内にマンションが出来るのも久しぶり。(ファミリー物件で世帯数が多いマンションは、学区内にはわすがしかない為)このマンションが出来ても、あまり生徒数が増えないなら、これから先も増えない可能性が高いので、四貫島小学校がなくなる。かもしれない。と近所の人が話してました。本当かは、わかりませんが。噂ですが…
47: 匿名さん 
[2009-10-17 11:13:23]
幼稚園も、伝法が3年保育になると聞きました。
未就園児の保育もあるし、なんといっても私立より安いですね。

梅香小学校は先生が逮捕されたのが気になりますね。
他の先生は大丈夫なのでしょうか。
48: 地域住民さん 
[2009-10-20 08:20:30]
四貫島は幼稚園はどこでも通いやすいですよね!朝日橋、春日出、梅香、伝法などだいたい似た距離にあるし、小学校も近いし。ただ中学校が遠いのはネックですが。
春日出幼稚園てどうですか?ユニバーサルのマンションの子供で一杯と聞きますが?
49: ご近所さん 
[2009-10-23 17:25:48]
春日出ですが、定員を超えても、とりあえず抽選は避けられているようですよ。
ただ、キングマンションやリバーのアリスの方も人が増えるので、
来年度はどうかわかりませんが。。。その分、先生の目が行き届かないとか。
通わせているお友達からは、あまり評判は良くないようですが、
感じ方は人それぞれですからね。
50: 匿名さん 
[2009-10-24 00:28:30]
私の周りも春日出幼稚園あまりいい話は聞かないです。通わせてる人によって考えは違いますが。来年からユニバーサルのマンションの子供達で固まりそうですね。
51: 匿名さん 
[2009-10-24 00:35:43]
公立って伝法しかないんですよね。
費用的に考えても設備や評判も私立よりイイ感じなので
検討しようかと思っているのですが、どうなんでしょうか。
私立はどこも、何かしらひっかかるところがあるような・・
ちなみに梅香は検討外です。
朝日橋は始まりも遅いですが、終わりも遅いので生活時間が悪くなりそうだし。
春日出と同じ系列なんですよね?違いましたっけ。
色々な幼稚園の情報をいただけるとたすかります。
52: 匿名 
[2009-10-25 00:25:36]
梅香幼稚園は此花区の中では一番高い幼稚園と聞きましたが、色々豪華な内容らしいです。朝日橋幼稚園はいいも悪いも聞かないです。伝法幼稚園はお母さん達がよくおしゃべりしてるイメージがあります。まあ、どこのお母さん達も集まっておしゃべりしてますが(笑)
53: 匿名さん 
[2009-10-25 07:46:49]
梅○幼稚園は、夏祭りに行きましたが
教室は汚いし、狭い園庭は壊れた遊具があったりして
どこで遊ぶんだろうという印象でした。
此花区で一番高額だなんて…!聞いてビックリしました。
子どももさることながら、やはり親同士も仲良くなれるような環境がいいですね。
54: 匿名さん 
[2009-10-25 14:04:29]
昔、梅●幼稚園のお祭りに行ったことあります、確かにかなり狭いですよね!下の運動場?でゲームや食事を食べましたが、人数に対して、あまりにも狭くて疲れた思い出があります。制服はかわいいですね。
55: 契約者さん 
[2009-11-02 15:04:25]
他のマンションのスレから売り主の、ホームズが倒産するかも?とか危ない?とかを目にします。何か噂あるんですか?この不景気な時なので絶対倒産しない!とは言えませんが。完成まで約8か月、長いです!契約者しました!て人も居ないし、売れてないんですかね~。ユニバーサルみたいには…
56: 匿名さん 
[2009-11-02 16:01:38]
>55さん

先月に、モデルルーム見に行きました。

日曜のお昼時に、行ったのですが私達夫婦のみで帰るまで2時間の間に
スーパー帰りに、近所のおばちゃんらしき人が見に来た位でしたよ。
あまり、残念ながら売れている印象はなかったですね。

後、数日後に営業の方から電話があり、未だ検討中と言うと
凄くまわりくどい説明をされて、正直不愉快でした。

知人も、ホームズ倒産?危ない?っと言っていたので候補から外しました。
57: 匿名さん 
[2009-11-02 23:58:51]
以前、名古屋かどこかの、なんとかホームズが倒産した時に、一度、モデルルームで、営業の人に、倒産とか、大丈夫ですか?て聞いたら、うちは関係ないです、大丈夫です~て言ってました。しかし、大丈夫じゃないです!とは言わないしね~。ホームズヤバいんですか?
58: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-14 16:21:38]
今は不動産業界に限らず厳しいところが多いですよね。
ホームズさんも決して順調とは言い難い状況でしょう。中小デベがこの2~3年くらいで
土地を取得して処分できていなかったら危険信号かもしれませんね。(高値取得により建設も売却も損になってしまう等。。。)
そろそろ土地の決済時期があるはずでしょうから、もし気になるようでしたら、自社販売の会社なので社員さんに
未販売の土地の状況を聞いたら教えてくれると思いますよ。何も知らないようでしたら末端まで会社の情報を下ろしていないかもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。
59: 検討中さん 
[2009-11-14 17:04:18]
毎日沿線を通ってるのですが、ここに近い川が埋め立てて高速道路を作ってるんでしょうか?
出来てしまったらかなり騒音や環境悪くなってしまう気がするのですが
60: 匿名さん 
[2009-11-14 19:51:16]
高速は地下?になり上に公園が出来ると聞きました。完成はまだまだ先らしいですが。
61: 匿名さん 
[2009-11-15 00:30:47]
もう、銀行から融資が受けることができない不動産会社は、引渡しまでに完売できないと厳しいでしょう。
企業体力次第ですね
62: 検討中さん 
[2009-11-15 01:04:46]
61さんへ。検討中なのですが…。ホームズの事を話しているのですか?不動産会社全般の話ですか?
63: 匿名さん 
[2009-11-16 12:32:10]
業界で噂になっているのですか?

64: 匿名さん 
[2009-11-17 01:52:26]
会社の体質も…
65: 検討中さん 
[2009-11-18 00:34:34]
最近このマンションの売り主の経営状態のスレしかないですね!私は、買う方向で検討中です。でもスレを見てたら、とても不安になります。本当に経営状態が悪く、倒産が確実など本当なら、事前にわかり、助かります。しかし、書き込みをみても、ヤバいの?とか倒産するの?とかばかりで、事実かわからず、契約するか、悩んでしまいます。他のマンションのスレは、マンションの情報や地域の情報など楽しいのに…。契約した人や検討中の人の意見があれば嬉しいです!
66: 匿名さん 
[2009-11-18 10:24:29]
ホームズについて情報交換しましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57115/
67: 契約済みの者です。 
[2009-11-28 18:20:28]
叩き売りが始まってるとの噂を聞きましたが、本当でしょうか?誰かそのような交渉をされたと言う
方はいらっしゃいますか?定価で買った上に倒産の話まで出てるとなると、、、がっかりです。本当に値下げがされてるのであれば、契約済みの人達も平等に、してもらいたいものです。後久、トラブルのもとです。ほかのマンションで同様のことがあり、モデルルームに殴りこみにこられた噂、きいてます。やはり、イメージが悪くそのマンションは断念しましたが、このマンションも同様なんですかね?すでに契約された方はどの位いらっしゃるんでしょうか?
68: 匿名さん 
[2009-11-28 21:34:09]
私もすでに契約しています。ホームズ倒産の噂が出ているとここで知り大変不安になっております。今から契約をキャンセルすることも可能なのでしょうか?
69: 匿名さん 
[2009-11-28 22:39:08]
手付金を放棄すればキャンセルは可能です。
70: 匿名さん 
[2009-11-28 22:45:38]
私も契約してます。

完成後に契約したら良かったと後悔してます。
早く完成して入居したいです。不安です。
71: 匿名さん 
[2009-11-28 22:50:25]
参考にしてください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47580/
72: 周辺住民さん 
[2009-11-28 23:59:03]
此花区周辺の新築マンション(グ○ン・コー○伝法、サー○ス此花ネオ○タイル )はアウトレット化に進むのだから、ここもこんな話になるのはしょうがない。
73: 匿名さん 
[2009-11-29 00:41:48]
購入した人も居るのに、アウトレット化とか言うのは失礼と思わないのですか?
74: 契約済み 
[2009-11-29 01:39:01]
手付き金を放棄してまで後々の事を考えると契約を解除するほうがいいのか、こういった噂が出ると悩んでいます。
75: デベにお勤めさん 
[2009-11-29 13:08:43]
ホームズは今、他社物件販売代理業務に、ほとんど力を入れていない。社員全員で、自社物件を売りぬけようと、最後の、あがき中。A工務店の二の舞か。
76: 物件比較中さん 
[2009-11-29 14:25:01]
>75 デベにお勤めさん
ホームズ系のマンションによく出てくる方ですか?
(このスレでも名前を変えて、かなり書かれておられますよね?)
どこにそういう噂があるのか、ちゃんと教えていただけませんか?
あおるだけではちょっとアンフェアですよね。
デベにお勤めとのことなので、ぜひ詳しく教えてほしいです。
個人的に大手系が苦手で、中堅系ばかり気になっているので。
やっぱりこのご時世、中堅系は厳しいんですかね?
77: 契約済みの者です。 
[2009-11-29 23:46:56]
本当、不安がつのるばかりです。でも、確かに契約金まで放棄して、解約をする事は考えにくいです。私的には、気に入っいる物件なんで。叩き売りするなら、いっそ、価格改定し、大々的に売りにでた方がいいと思いませんか?もちろん、契約済みの人にも平等に。現時点で、どれくらいの人が契約してるんですかね~?気になります。契約された方々、不安ものこりますが、前向きに頑張りましょう。
78: 契約済みの者です。 
[2009-11-30 13:37:45]
はっきりとした事はわかりませんが、ホームズクラスの会社は、こんなご時世ですので、他には手を出さず、自社物件に専念し、やってるみたいなんで大丈夫だろうと聞きました。今はほとんどの会社が対策をとってるとのことです。例え潰れたとしても、完成前なら、あたらしい売主が決まれば手付金は返却されるとのことらしいです。鍵の引渡しが終わってると無理みたいですが、、、、。少し安心しました。
79: 契約すみさん 
[2009-11-30 15:21:11]
77さん、私も契約してます。とてもお気持ち分かります。穴吹工務店の件で更にマンションの売れ行きが悪くなるのは確実ですよね。

価格を契約すみの私も下げてくれるなら、値下げも賛成ですね!売れないマンションだとさらに倒産が近くなるだけだし。

来年の6月末まで長いですね!オプション会など楽しみな事より、先に無事に入居出来るかが優先になるのは、悲しいです。

80: 匿名さん 
[2009-12-02 18:58:03]
いろいろな噂聞きますが、ここのマンション、売れ行きはそれなりにいいみたいですよ。いいといっても、このご時世にしてはの話ですが。私達も購入するか迷ってますが、前向きに考える予定です。高見の友達もここのマンションきになってるといってました。ダンナはこのご時世、どこがつぶれてもおかしくないし、ホームズに限った話じゃないから買いたいと思った時が買い時と言ってます。100万円還元もあるし何より四貫島は住みやすいですもんね~。
81: 匿名さん 
[2010-01-11 12:20:12]
最近、ここのレス、書き込みないですね。最新情報等、お持ちの方、教えてください。売れ行きとかどうなんでしょう?
82: 検討中 
[2010-02-02 19:24:42]
そこそこ売れているみたいです。
やっぱり阪神なんば線使えるのはメリット大きいかな。
モノもいいと思いますので。
ただ、千鳥橋駅前の店がドラッグストアなのよね。
83: 物件比較中さん 
[2010-02-03 00:03:21]
中層階の人気のある間取りは、売れてしまっているみたいですね。
84: 購入検討中さん 
[2010-02-05 18:44:01]
人気の間取りはどのタイプですか?値下げとかはしてないんですかね~?キャンペーンしてるみたいですが、皆があたるわけじゃないんですよね~?物件は気にいってますが、こんなご時世なんで悩み中。
85: 契約済みさん 
[2010-02-05 19:11:51]
実際、どのくらい売れてるんですかね~?半分くらいは売れてるのかな~?
87: 住まいに詳しい人 
[2010-02-26 20:38:12]
けっこう売れてるみたいですね!!!!

ここの売主、賃貸管理もしてるところも強いと思うし大丈夫じゃない!

大手の方がしんどいんじゃない。
88: 物件比較中さん 
[2010-03-01 10:20:42]
同じ値段、同じくらいの大きさで・・・
グランアッシュなら南(正確には南西?)向き、
西九条BIOなら西向き物件、で悩んでしまいます。

グランアッシュは全室、南西向きだし、
BIOはさすが大手なだけあって全体的に質のいい感じがしました。
(何せ棟内モデルルームなのでわかりやすい)

でも、グランアッシュは電車が近すぎるし、BIOは流れのない川が横だし・・
地盤的にもいろいろと悩んでしまいます。

あ、管理費・修繕費がちょっと違うとこですけど・・・
長い目で見るとよくわかりません。
89: 匿名 
[2010-03-01 21:47:00]
管理費…
確か、BIOの方が高かったような。
でも、自走式駐車場だから、修繕積立分で行きそうだけど。
BIOは収納がしっかりしているから、西向きがいやなら、2LDKでも十分ではないですか?
南向き3LDKならこっちになるでしょうけど。
90: 近所をよく知る人 
[2010-03-03 18:15:35]
ここも、結構安くなってるんでしょうね。あえてここを選ぶメリットはないですもんね。
91: 匿名さん 
[2010-03-03 18:36:59]
それが・・・たいして値下がりしてません。

単純に(地域抜きにして)駅近にしては安い。
けど、上の階はソコソコ高い。

駅に向かって線路がカーブしてるので電車のキーってブレーキが・・・
下の方はうるさくないのかなあ。
気にならない範囲なのかなあ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる