株式会社ホームズの大阪の新築分譲マンション掲示板「グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 10:56:46
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスについての情報を希望しています。
駅近で便利そうですがどうでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
    大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
価格:2390万円-3990万円
間取:3LDK・4LDK
面積:63.79平米-82.33平米

[スレ作成日時]2009-06-03 11:13:00

現在の物件
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス
グランアッシュ此花
 
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
総戸数: 164戸

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?

368: 匿名 
[2010-08-25 22:06:28]
やはり、あの広場は若い人たちのたまり場になりますよね。住む前から心配はしていましたが。いろいろとイタズラされたりとせっかくの綺麗な空間が汚されたら住人としては悲しいです。
あと私もシンクがいつのまにか傷がいっぱい付いてしまって。自分でも原因がわからないです。 まだ一ヶ月しか経ってないのにショックです。
369: 住民 
[2010-08-25 23:03:51]
シンクに私も沢山傷が…。こんなもんなんですかね?ほとんどは食洗機なんですが。置き方?とかフライパンややかん?と考えてしまいます…。毎日最後乾拭きしたら目立つ目立つ。凹みます。
今までの家では気にしなかっただけなのか?

ちなみにフローリングも子供が数ヶ所傷を…。ショックです。仕方ないのですが凹みました。

下のポスト近くにゴミ箱欲しいです。いらないチラシを出来たら捨てたいです。


外の場所、エントランスの中から聞こえる位、夕方、男の子が大きい音たてて遊んでました。注意しようと思いましたが、後で仕返しやイタズラされたら嫌だからやめました。
汚されてたまり場になる位なら住民の自転車置き場にして欲しいです!


370: 契約済みさん 
[2010-08-26 19:54:57]
皆さんリビングの大きな窓のカーテンはオーダーで購入されましたか?幾らくらいしましたか?
高いだろうな~。って今から引越しもあるし。お金がどんどん消えていき。。。
371: 通りすがり 
[2010-08-26 21:32:50]
オーダーカーテンとてピンからキリまであります。
あなたがどの価格で妥協するかではないでしょうか。
個人的なポイントは洗える方がよい。
372: 住民 
[2010-08-26 22:08:10]
大きめの窓タイプです。カーテンとレースカーテンで14万でした。オプション会よりは安くすみましたが…。カーテンはきれいで満足ですが、出来たら10万以内と思ってたのでちょっと痛い出費でした。
373: 入居済み住民さん 
[2010-08-26 22:55:00]
ニトリのオーダーカーテンで全部で5万くらいでした!
選べばかわいいのありますよ♪

今日たまってる中学生(小学生?)にホームズさんの営業らしき人が
注意してくれてました!

管理人さんは・・・ うーん。。。
374: 匿名 
[2010-08-26 23:30:31]
Iタイプ住んでるかた、住みやすいですか?
欲しいけど高いなぁ…4、500万くらい下がらないと買えないや
375: 匿名 
[2010-08-26 23:42:04]
キッチンのメーカーどこですか?
376: 住民 
[2010-08-27 01:49:56]
管理人さん、庭?の真ん中に自転車をとめて、エントランス中でずっとしゃべってる女の子達注意して欲しい!
あの子達エレベーター乗る為に通るだけで、じーっと見るから何か不愉快。数時間後又降りて来たら居て又じーっと見るし…。

マンションの住民のお子さん何人かエレベーターの中で会っても、小さなお子さんも、元気に挨拶してくれるけど…。エントランスでずっとしゃべってる子はマンションの住民?
鍵ないと入れないしなあ?

377: 契約済みさん 
[2010-08-27 05:27:25]
カーテン高いですね~。予算の中に入れておかないと。。。
引越しなんですが、マンションが提携してる会社にしたらほんとに、安いのかな~っと???
後、マンションに洗車場はありますか???
378: 匿名 
[2010-08-27 07:56:46]
洗車場ないです…。

379: 契約済みさん 
[2010-08-27 08:10:52]
安いセルフ洗車場や機械式の洗車場安い所あれば教えてください。
380: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 09:49:19]
セルフの洗車場は此花区の奥の方、酉島(一休温泉の近く)にあります。
安いかどうかは微妙??ですが。。。

あと、引越し業者さんですが、提携の業者さんでも利点はないです。
数社、見積もりをしてもらって検討してはいかがでしょうか。
381: 匿名 
[2010-08-27 19:18:47]
引っ越し業者さんを選ぶのは慎重にされた方がいいですよ。
私は提携の所にお願いしましたが、きちんと丁寧にしてもらえました。
ここに引っ越して来て、別の方が引っ越しされているのを見かけますが、聞いた事のない引っ越し業者さんを使われていて、依頼者さんがそばにいなかったからか、業者の人がトラックから荷物を放り投げているのを目撃してしまいました。。
段ボール詰めにしていない荷物なども地面に直に置かれていたり、ビックリしました。。
382: 匿名 
[2010-08-27 20:14:30]
サカイ良かったですよ。お兄さん達の人柄は。
ちょっと雑なのは気になりましたが…。過去にありさん二回とアートとで引っ越ししました時は、段ボール置く前に床にシートをひいてくれましたが、サカイはいきなり置いてたのでびっくり!しました。一応新築なんですが…。


エントランス前にトラックつけれないから線路側にトラックとめてましたが…。段ボールとか段ボールにつめれない物を直に置いてました…。せめて台車にのせて欲しいです。
383: 契約済みさん 
[2010-08-27 20:29:35]
サカイ良いんですね。
再度、検討してみます。
台所の換気扇フィルターはダスキンなどの物を頼むほうが良いですか?
換気扇掃除が年末の掃除で大変な事が多いので先に何か対策しておかないとって思ってます。
両隣の人が良い人であって欲しいと願ってます。
皆さん宜しくお願いします。
384: 匿名さん 
[2010-08-28 00:38:56]
半分くらいしか売れてないのですか?
385: 契約済みさん 
[2010-08-28 05:59:02]
8割売れてると営業さんが話ししてました。
386: 匿名 
[2010-08-28 10:08:23]
今日も新聞に折り込み広告入ってたね(*´з`*)値引きしないのかな~?
387: 匿名 
[2010-08-28 12:41:56]
8割?ホームズさん多めに言うから…
388: 契約済みさん 
[2010-08-28 20:03:36]
いよいよ来週契約です。
契約後からどれくらいでかぎ渡ししてもらえますか?
後、鍵渡し後から引越しまでにしとけばよい事教えてくださ~い
389: 匿名 
[2010-08-29 00:11:05]
鍵を貰ったら、まずはエアコンの設置は引っ越しまでにした方がいいと思いますよ。まだまだ暑い日が続きそうですから…。
390: 匿名さん 
[2010-08-29 00:18:53]
6割ってきいたぞ。
391: 契約済みさん 
[2010-08-29 00:25:23]
エアコンですね。ありがとうございます。
最近は室外機が小さいサイズがあるそうで。どこのメーカーか誰か教えてください。
392: 入居すみ 
[2010-08-29 00:42:49]
入居して1ヶ月。皆さん、お隣などに引っ越しの挨拶て行きましたか?

うちは小さな子供がいるので、もし迷惑をかけたら…と思ってたので、入居後に上下、左右の部屋に数回行ったんですけど…時間が合わないのが、どこも会うことなく、挨拶出来ないまま1ヶ月たちました。

旦那は、今回はいっせいに入居してるからしないやろ~、うちにも、挨拶に誰も来ないやんと言ってましたが…。そうなんかなあ?と…


393: 匿名さん 
[2010-08-29 01:02:47]
挨拶は礼儀だと思いますよ。
挨拶が面倒だから「一斉入居だからいい」なんで都合のいい言い訳でしょ。
全員に挨拶するわけじゃないんだからさ。
上下左右もしくは下左右のわずか3軒か4軒なのに・・・・。
だんなさん○○家の大黒柱として恥ずかしくないのかな。

マンションごとそういうことしない住民ばっかりなの?ある意味冷めた人ばかりなんですね。
394: 入居すみ 
[2010-08-29 01:41:35]
↑あの~私や(もちろん一緒に)旦那は挨拶に行きましたから。
私や旦那が行ってなくて言われたらいいですが。挨拶は礼儀と知ってます!

旦那がしなくていい!て書いてません!書き方が悪かったかも知れませんが。

居なくて、いっせいに入居だから~と言っただけです。



395: 匿名さん 
[2010-08-29 01:47:16]
それは失礼しました。
でも、周りが来ないのは不思議ですね。
396: 匿名さん 
[2010-08-29 01:58:38]
近所のマンションに住んでいます。ご近所から、引っ越しの時に挨拶なかったです。
393さん言い方キツいし、392さんに失礼です。
397: 匿名さん 
[2010-08-29 02:01:20]
393さんごめんなさい!お詫びあったのですね!
398: 匿名 
[2010-08-29 09:46:08]
うちはお隣さんとは挨拶しましたよ。通路やエレベーターで会う方とも挨拶や会釈はしますしね。人にもよるかと思いますが、大体の方は感じいいと思います。
399: 匿名 
[2010-08-29 17:04:53]
そうですね♪
にこやかに挨拶したりしてくれる方が多いですね。


不気味と言うと語弊があるかもしれませんが1Fのソファーでゲームをしたり、ギャーギャー駄弁ってる子供たちぐらいですかね?
400: 入居すみ 
[2010-08-29 18:16:41]
私も同じ階の人やエレベーター、ゴミ捨て場などみなさん挨拶してくれますね。

前住んでたマンションは明らかに無視する人多数で不愉快でした。(特に男性の方で)目があって挨拶したら、いきなり携帯見る人が居て呆れました(笑)

401: 匿名 
[2010-08-30 08:50:30]
粗大ゴミ置き場に勝手に粗大ゴミを置いている方、何故、引っ越し前に処分してこなかったのでしょうか?粗大ゴミ置き場も共有スペースです。回収の手配をしてから出すのがルールだと思います。きちんと手配してから出してください。
管理人さんも粗大ゴミに注意を促す紙なんて貼っても意味があるのかどうか…。防犯カメラの画像を見るなりして、どこのお宅か調べて直接注意してください。よろしくお願いします。
402: 入居済み住民さん 
[2010-08-30 09:55:48]
確かに!!私も思ってました。   棚にチャイルドシート・・・ 自分の部屋だけが快適に過ごせればいいのでしょうか(悲)。。。  せっかくの新築マンション、マイナスの面は少し置いといて。

ここに引越してきてよかった事は、

① なかなか夜景がきれいで、玄関前通路から淀川の花火が見れる(来年も楽しみ!!)
② 生ごみ処理のディスポーザーが便利
③ あまり騒音がない

です。この気持ちを維持する為にもマナー、ルールを守るのって大事ですよね。

403: 匿名 
[2010-08-30 10:02:56]
見学に行かせてもらいました。
粗大ゴミを見て嫌だなぁと感じました。ルールが守れない人は分譲住宅なんて住む資格なしですね。まともな子育て出来ないわ。
ここは無しだなと感じました。なんか外から来た私達には全体的に魅力がない物件でした。
404: 契約済みさん 
[2010-08-30 21:57:09]
粗大ゴミ、確かに私もこれは???って不思議でした。
どうしてお金を払って処分しないのか?
管理人さんに申請したら、防犯カメラ見て何号室の住人が出したかすぐ調べれるし
3週間も前から対策しない、管理人さんもほんとにプロなのか?ととても信じれません。
大ゴミは一度、不法に投棄すると後にどんどん増えていく物なので、さっさと退けてもらうのが
良いと思います。
これから入居者が増えてくると一度前例を作るとさらに増えると思うので。。。
405: 匿名 
[2010-08-30 22:19:08]
不法投棄で警察へ
406: ご近所さん 
[2010-08-30 23:53:04]
粗大ごみの不法投棄はどこのマンションでも問題になっていると思います。
あるマンションでは防犯カメラの画像を掲示板に貼り出し、さらし者にしてます。
407: 匿名 
[2010-08-31 06:45:00]
知り合いのマンションでは、マンション管理に詳しい住民が居たため、その方中心に自分たちで管理をしています。管理費、修繕費の滞納も張り出されます。無駄を無くし、マンションにとって収入になる事も積極的に行う。そんなマンションに私もすみたい。。結局、小さな事もチリも積もればで、自分のマンションの価値を下げていく。
408: 契約済みさん 
[2010-08-31 06:57:43]
画像を少し特定できにくい感じで本人と近隣がわかるように張り出してはどうですか?
とりあえず掲示板に大ゴミを捨てた人に警告をしてみて
2週間くらいの猶予でなんとかする様に促してみてはどうですか?
引越しするまでに綺麗になってて欲しいな~。
409: 匿名 
[2010-08-31 07:12:07]
そうですよね。些細な事でも積もっていくと…。そんな方ばかりではないと思いますが一部のルールを守らない方がいると嫌ですよね。
ちなみに、管理人さん、ホームズさん、私達の管理費であの粗大ゴミを勝手に回収なんて絶対しないでください。粗大ゴミに関しては、きちんと出した方に回収してもらう様にしてもらってください。
先日、車の中の荷物を取りに駐車場に行ったら、引っ越しされてる方が勝手に粗大ゴミを置いているのを偶然、見かけてしまいました。。引っ越してきていきなり注意されるのも向こうも嫌な気持ちになるだろうしで、言うべきかどうか悩みましたが…。ただ、何階に越して来られた方か分かってます。ここで書くのもどうかと思いますので書きませんが、そんな事は管理費払って住んでいるので管理人さんがやるべき事だと思います。
410: 匿名 
[2010-08-31 08:03:36]
その方のポストに、ゴミの出し方の冊子と、防犯カメラでわかるという事と、みんなで綺麗にして気持ちよく住みましょうって事を記載した紙を入れてはどうですか?マンションの回覧板はまだですか?
411: 匿名 
[2010-08-31 08:26:16]
ちなみに管理費払ってるからと管理会社任せじゃ、絶対良くならないと思います。みんなで良いマンションであろうとする努力。
子供の教育も、お金出してるのに学校がちゃんとした教育してくれないとか言うんじゃなくて、先生(管理会社)と力を合わせていいマンションに、いい地域になればいいですね。
自分達のつけはいつか子供達にいくだけ。
412: 匿名 
[2010-08-31 08:34:11]
マンションの子供達で不法投棄ダメのポスター作らせたらどうですか?親なら少しは胸が痛むでしょう?
413: 匿名 
[2010-08-31 08:42:47]
引っ越しの粗大ゴミを不法投棄するマンションはあまりないよ。
マンコミュでたばこや管理費の話は出るけど。
最初からこんなんじゃ…
414: 契約済みさん 
[2010-08-31 08:49:12]
確かに、新しいマンションで不法投棄されてるとは、今後どんなゴミの出し方をするかで
マンションに住む人のモラルが問われます。
後、中古品回収会社に買取でなくて無料で欲しい物を持って行ってもらうなど、
後、行政でもいらない物を無料で引き取りリサイクルなどあるそうなので
そういう手を使えば管理費で大ゴミ回収にお金はかからないと思います。。。
でも、まずは大ゴミを勝手に捨てるなど、した人に、これはいけない事だとわかってもらわないと
なくならない問題だと思います。
415: 匿名 
[2010-08-31 08:52:27]
友人のマンションでは、築20年近く経っていても中古が出てもすぐに売れるらしいです。
それが何故なのか聞いた所、やはり管理人がとても良くて管理が行き届いているそうです。ゴミに関しても間違った出し方をしている方のゴミを写真に撮り掲示板に貼り出してあったりするそうです。
みんなで協力するのは勿論ですが、やはり管理人がしっかりやって貰わないとお金払っている意味がありません。マンションは管理を買えと言われる位です。そうじゃなければ戸建てを買いますよ。
416: 匿名 
[2010-08-31 10:32:58]
引っ越し当初に粗大ゴミ捨ててるならほとんどは、引っ越し業者が置いたと思います。粗大ゴミ置き場に置いて!てお願いして…。
不要な大きな物を一度部屋に置くとは思えないです。トラックに積んで持ってきて、そのまま粗大ゴミ置き場だと思います。
粗大ゴミ置き場前にカメラがありました?写ってたらいいですが…。なかなか犯人は見つからないと思います。

見つからないと思って、1ヶ月であんなに粗大ゴミ増えました。早く管理人さんどうにかして欲しいです。増える可能性が高いです。


確かにみんなのお金で自分勝手の人のゴミを処理したくないです。ムカつきます。でもいつまでも置いてたら…増えるだけだと思います。ずっと放置してる、管理人さんが犯人探しすると思えません。普通置いた時点ですぐに、置いた人探さないと難しいし…

417: 入居済み住民さん 
[2010-08-31 11:03:01]
あの管理人さん達では、どうにもならないのではないしょうか。所詮、ひとごとですし、管理を任せられているという気はなさそうに思えます。

知人から長谷工さんの管理はしっかりしていると聞いていたのに残念!!

不法投棄は犯罪なので、防犯カメラの画像を使用しての貼り紙も必要だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる