株式会社ホームズの大阪の新築分譲マンション掲示板「グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 10:56:46
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスについての情報を希望しています。
駅近で便利そうですがどうでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
    大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
価格:2390万円-3990万円
間取:3LDK・4LDK
面積:63.79平米-82.33平米

[スレ作成日時]2009-06-03 11:13:00

現在の物件
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス
グランアッシュ此花
 
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
総戸数: 164戸

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?

348: 匿名 
[2010-08-24 19:46:32]
ここの住人て此花に染まりたくないとか
小学校も嫌とかほんま地元の人達下に見てますよね

じゃあなんでここにしたんですか?


正直こんな書き込み見てるとここの人達に此花きてほしくないです
349: 匿名 
[2010-08-24 19:56:01]
348さんと私も同じ気持ちです!


ご自分にあったとても素晴らしいとこで住んで下さい~
350: 匿名さん 
[2010-08-24 19:57:16]
四貫島小学校から私立中学校に進むのが多いと書き込みがありましたが、
あれを見れば結果放課後は学習塾へ子供達は行ってるという事で
放課後の交流があると思えません。
後、何度か下のエントランスのソファーで男子が集まりDSをしてました。
やっぱりどの道、外で元気に遊ぶという昔の子供と同じと思っては
いけないと思います。
人はそれぞれなので、意見が違っても仕方が無いし、うちは今から小学校受験に
向けて頑張っていこうと思いました。
351: 匿名 
[2010-08-24 20:07:31]
ほとんどの子が習い事してますよ。塾やそろばん、スイミング、サッカーや野球など種類が沢山あるから。

習い事前やない日にはみんな公園や学校(いきいき)で遊んでますよ~
確かにゲームしてる子も居ますが。
352: 匿名さん 
[2010-08-24 21:23:08]
隣に図書館があるので、環境も良いマンションだと思います。
353: 入居者 
[2010-08-24 21:45:24]
学校の話ばかりですが…

マンション入居もうすぐ1ヶ月でだいぶ落ち着いてきました。

キッチン使いやすいです。シンクに合わせたまな板が便利で(場所を取らないし洗うなど楽!)料理が楽になりました。前住んでたとこは使い勝手が悪くストレスでしたから(笑)

ベランダは広いので沢山干せます。大きめの布団干しを置いても広い!と実感します。ベランダ内に布団干さない人…辞めて欲しいですね!外から見たら笑えます。数枚か並べてる部屋…恥ずかしいです!

お風呂はミストサウナが家族で好評です。みんな風呂からなかなか出て来なくなりました。

自転車置き場は不便!狭い自転車の道に入り鍵を開けて、ドアをロックして入る!も~不便。降りて汗だくの時にストレスです!ただイタズラはされない?と思いますが。
バイク置き場?とエントランス横の自転車…あれなんとかならないのかな?管理人さん毎日掃除してるから見てるハズなのに…

354: 匿名 
[2010-08-24 22:22:06]
確かにキッチンは使いやすいですね。
最初は、キッチンのカウンターに少し囲い(って言うんですかね?)が欲しかったんですが、使ってみるとあまり気にならないです。ダイニングからの圧迫感もなく、スッキリ見えるので今は良かったと思ってます。
355: 入居者 
[2010-08-24 22:45:57]
353です。
わかります!354さん最初カウンターに囲い?欲しいと思ってましたが、生活して使うと今で良かったです!
食洗機も鍋が洗えて便利です。
私の扱いが雑なのかシンクに数ヶ所の傷が……。そっと鍋や食器置いてるつもりなのに。最初ショックで泣きそうになりました。


入居者さんの話→住んでみての感想。を聞きたいです!
356: 匿名さん 
[2010-08-24 23:18:05]
放課後に学校の友達と遊ぶのは昔の話では?
塾や習い事の先で友達見つけて楽しくやってますよ。
子どものこと考えてっていっても大学まで行けばほんとにバラバラですし、
社会に出れば一人でがんばっていかないといけません。
早くからひとり立ちするのもいいんじゃないでしょうかね。
子供のことをほんとに考えているのに公立だけって視野はなんだかた親のエゴの気がしてなりません。
最後はお金の問題なんですよね。
357: 匿名 
[2010-08-24 23:39:03]


公立と私立の話やめて!
見てたらムカつく。
358: 匿名さん 
[2010-08-24 23:52:02]
引越しも落ち着いた頃合いですが、マンション内も落ち着いたのでわ??

住み心地も良くなってきました。ディスポーサー?でしたっけ??生ごみ臭くなくなってかなり重宝してます。

水周りなど、使い勝手良いと思います。電車の音も気にならないですし、風通りも良いですね。

ベランダも広く、布団干しに干してもまだ余裕がありますね。
壁掛け洗濯・・・家族が多い宅は干す所が少ないかもですが、壁に掛けるのは・・・やっぱり美観が損なわれますよね。せっかくの新築が台無しのようです(泣)
最近の賃貸でも美観が・・・って所が多いので、もう少しアレンジされても良いかと思います。上の階のシーツなど下の階の部屋にはみ出て、チラチラ動かれるとやっぱり嫌かと思いますので。

後、ウッドデッキのカラフルな置物?さっそく落書きとかありましたね~。
驚きました。住人さんじゃ無いかもしれないので、強くは言えないですが、ちょっとショックですね。

本当に新築が台無しです。
みなさんで、キレイに使って行きたいものですね。
359: 入居者 
[2010-08-25 00:11:40]
357さんが言われるように学校の話はやめませんか?あくまで、ここはマンションの話をするところですよ。
マンションの良い所、悪い所を情報共有しましょう。
360: 匿名さん 
[2010-08-25 06:01:09]
マンション購入には子供も一緒に住むので、学校の話は選ぶ上での大事なもの
だと思います。
四貫島小学校に子供を通わせているかたからの率直な意見が聞きたいです。
幼稚園上がると小学校だし、とても不安な気分になってきました。
マンション購入決めようと思っていたのに、書き込みを見てこれでは子供の事で
悩み快適な生活には程とおいような気がします。
361: 周辺住民さん 
[2010-08-25 07:27:58]
通ってる親子に聞くのが一番ですよ。

子供が通ってます。不安て何が不安かわかりませんが、今は夏休みですが、楽しく学校通ってますよ。
遠足は1、2年 3、4年 など2学年づつ行くので寂しくないですよ。秋には商店街で、3、4年はで1日店長さんという、店でお手伝いしたり、5、6年は自分達で実際仕入れして販売するキッズマートもしてます。子供自身が頑張っててとてもいい経験になってます。すぐそばの商店街でするので見れますよ。する前に子供達の手書きのポスター貼りますから。

小学校入学前なら、秋の運動会の種目の一つに、お菓子が貰える種目に参加出来ます。実際の子供達がどれだけ楽しく頑張ってるが書き込みより、一回見てわかって欲しいです。


不安なら別の学校のマンションにすればいいと思います。
四貫島小学校だから不安と思われたら通ってる親の立場にしたら、正直嫌な悲しい気持ちです。
ユニバーサル近くの学校なら、逆に沢山の子供でクラスです。友人が居ますが、どこでもお友達どうしのいざこざは一緒だな~。と

362: 匿名さん 
[2010-08-25 08:31:20]
四貫島小学校の運動会はいつですか?
キッズマートも楽しそうですね!
見に行ってみたいです。
363: 入居済み住民さん 
[2010-08-25 11:49:54]
同じく。進学の話はその辺で。
検討してる人もこう同じような内容ばかりでページが変わると
読むのめんどくさくなりますよ。

うちはそんなに広い部屋ではないですが、収納に全部おさまったし、
広く使えてます。
ベランダですが、部屋ごとに排水溝があるのでそれが嬉しい!
(前は2件に1箇所だったので人のゴミまで掃除してイヤでした)
あと、食洗機、ディスポーザー、ミスト、スロップシンクは皆さんと同じく最高です!
あ、ライフが意外に近いですね!いつも高見ジャスコまで行ってましたが
最近はライフに行ってます(^^)
ついでに西九条にあるグーテドアナトールでお菓子買います♪

しかしやっぱり使いにくいのは自転車置き場・・・
汗だくなって子供乗せて出し入れしてます(><)
奥から2個目の扉は自然にしまってくれないようで、開いてるのをよく見ます。

不安だなと思うのはマンションの子たちかはわかりませんが、
外の噴水のところに中学生くらいがたまってるのを最近見ます。
お菓子のゴミが落ちていたり、階段の噴水の中をバシャバシャしていたり・・・
気付いても管理人は何も言わないと思いますし、綺麗なままであってほしいです。
364: 入居済み住民さん 
[2010-08-25 13:17:44]
みなさん考え方が小さい方ばかりですね。

せっかく気持ちよく引越ししてきて新しい生活が始まるのに…

嫌なら、引っ越して来なければいいのに。

みなさん仲良く新しい生活を始めましょうよ。
365: 匿名 
[2010-08-25 14:11:19]
あの~嫌な事や此花を下に見た発言を書く人は、住民じゃなく、購入検討中の人や匿名の一部ですよね?住民さんでお受験の事言ってる方も居ますが…

住民さんはみんな住んでの感想を話してるだけなのに、引っ越して来なければいいのに…とか。

考えが小さい
366: ご近所さん 
[2010-08-25 14:23:27]
マンションが出来て駅から家までの道が明るくなりました。
綺麗なイルミネーションみたいで、私たちはマンションが出来た事、嬉しく思ってます!
本当にマンションを買うか決めようと思った時にこの掲示板を見ると思うので
沢山の快適さと、少しの不便さを書いてあげると喜ばれるのでは?


367: 入居済み住民さん 
[2010-08-25 16:48:38]
住民さんに質問なんです。
キッチンのレンジフードのフィルターはどうのような形状のものをお使いですか?
板?を外すと小さなフィルター取付け部分がありますが、そこだけに汚れ防止のフィルターを付けると
あまりにも汚れる部分の方が広すぎて掃除が厄介だなと思っています。
何かいい案はないでしょうか。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる