エステムコート高槻グラジオスは?
762:
匿名はん
[2006-07-19 22:23:00]
|
||
763:
匿名
[2006-07-19 22:25:00]
提供公園の土地の権利は高槻市に寄付しますが、公園の清掃や遊具の管理はマンションの管理組合がすると思いますよ。
|
||
764:
匿名はん
[2006-07-19 22:38:00]
|
||
765:
匿名はん
[2006-07-19 23:00:00]
嫌な人は文句ばっかり言わずにとっとと解約してくれー。
迷惑だ。 |
||
766:
匿名はん
[2006-07-19 23:28:00]
760・・キャンセル待ち??ありえない・・
|
||
767:
匿名はん
[2006-07-20 00:35:00]
今の時代、ネット上で抗議の手段は色々ありますよね、デベが納得する対応をしなければ、我々が団結して手段を行使するしかないかもね?
|
||
768:
匿名はん
[2006-07-20 00:42:00]
団結するとしても、あの色に納得しているひとがたくさんいたらどうする?
掲示板見ている人だけが納得していないとすると無理でしょ。 |
||
769:
匿名はん
[2006-07-20 01:08:00]
納得するかじゃ無くて、約束と違うから元の色にしてよというのは購入者の権利として当然だと思うけど?白の車を買って黄色の車が来たらあなたも返品するでしょう?周りも納得してると言って、自分もあきらめ、なあなあとなるのはメーカー(デベ)の思うツボ、欧米なら訴訟沙汰だよね
|
||
770:
匿名はん
[2006-07-20 01:24:00]
>>768 納得しているのが、業者だけだったら、どうする?
|
||
771:
匿名はん
[2006-07-20 01:29:00]
最初はイメージと違ったから抗議の電話もしたけど、
よーくパンフレット見ると南側からのイラストとは大して違わないんだよなぁ。 9〜10ページのコノミヤから見た色は違うけど。 |
||
|
||
772:
匿名はん
[2006-07-20 09:27:00]
南側と北側の色はどちらも同じ白でしょう!
しかも、どちらも白にグレーのタイルの、マダラ模様だし。 老化がすすむと違う色に見えるのかな? |
||
773:
匿名はん
[2006-07-20 09:52:00]
>>772
あんた勘違いしてるよ |
||
774:
匿名はん
[2006-07-20 11:15:00]
|
||
775:
772ではない
[2006-07-20 12:22:00]
773>>何が何が??
|
||
776:
匿名はん
[2006-07-20 12:41:00]
ここで色が違うと騒いでいる人達、いい加減にしてください。
訴えますよ。 |
||
777:
匿名はん
[2006-07-20 12:51:00]
色が違うと騒いでる人たちは、買えなかった人たちだよ!
マンションが建って、かっこいいから嫉妬してるんだ。 本当に嫌ならとっととキャンセルすればいいのに。 なんだかんだ言って住みたいんだろ! よい物件には、悪口もつき物だけどね! |
||
778:
Black Jack
[2006-07-20 12:52:00]
>748
あなたは弁護士ですか? 不動産には不動産業法というものがあります。 これは民法からアレンジされている法律なので民法と反対の事は定められていません。 しかし民法を色濃くしますと消費者が不利になる事がたくさん出てきます。 例えば・・・ 契約後、引渡し前に購入物件が第三者の放火で火事になりました。 さて購入者は売買代金を払う義務があるか?それtも払わなくてもよいか? さぁ、748さんお答えください。 あなたの解答を待って差し上げます。 |
||
779:
Black Jack
[2006-07-20 12:53:00]
「訂正」
これは民法からアレンジされている法律なので→民法を基本とし多少アレンジしている法律なので |
||
780:
匿名はん
[2006-07-20 13:03:00]
>>776 デベの関係者ですか?これは脅迫ですか?
|
||
781:
748
[2006-07-20 14:06:00]
>778
物件が使い物にならなくなったのだから当然契約は無効、と思いたいのが人情ですが・・・ 売主にとっては一度売買契約が成立し自分の手から離れた物件はもう買主のもの。 たとえ入居前に崩れて無くなろうが損害賠償の必要はなく、買主が支払いをしなければ なりません。 このような事態を避けるために心に留めておいてほしいのが、危険負担の特約です。 これは、物件の損失について引渡し日の前日までは売主、引渡し日以降は買主の負担とする とし、場合によっては契約の解除が可能です。 契約時には売買契約書にこの記載があるか否か、確認することをおすすめします。 |
||
782:
匿名はん
[2006-07-20 14:12:00]
あ
|
||
783:
匿名はん
[2006-07-20 14:29:00]
法律上は責任を逃れられるかもしれませんが、デベとしての社会的責任や風評と言うものをもっと気にした方が良いよ!もう購入者だけでなくいろんなステークホルダーが見に来ているよ、先延ばしが一番よくない
|
||
784:
匿名はん
[2006-07-20 14:57:00]
778のようにちょっと知識があるからって書き込む奴大嫌い!
あっち行けー! |
||
785:
匿名はん
[2006-07-20 16:20:00]
知識があるなら先頭に立って、行動してくれ。
口だけなら黙ってなさい。 頭でっかち世間知らず! 本でもみてな |
||
786:
匿名はん
[2006-07-20 16:38:00]
掲示板て悪いことしか書かないねー
|
||
787:
匿名はん
[2006-07-20 16:47:00]
>掲示板て悪いことしか書かないねー
そんな事はないです。 良いところがあれば良い所を書きますよ |
||
788:
匿名はん
[2006-07-20 17:07:00]
今はまだあの色だけど
洗浄したらパンフレット通りの色になるよ。 |
||
789:
匿名はん
[2006-07-20 17:24:00]
|
||
790:
匿名はん
[2006-07-20 17:28:00]
文句のある人は早くキャンセルしてほしいね、
そんな、理屈や文句ばかりの輩とか一緒に住むの嫌やな、 あーだこーだ言うだけで何にもできないなら、最初から静かにしてほしいな。 |
||
791:
匿さん
[2006-07-20 17:39:00]
|
||
792:
匿名はん
[2006-07-20 17:48:00]
|
||
793:
匿名はん
[2006-07-20 18:10:00]
もう日商エステムが無理だと言ってるわけですから無理なものは無理じゃないでしょうか?
キャンセル料を払ってキャンセルするなり訴えるなりしたらいかがですか? ウチは購入者ですがあの色にも納得していますし入居が楽しみです。 文句ばっか言ってるような人とは一緒に住みたくもありませんし、最終的に入居するなら文句言う意味もメリットもないでしょ。 キャンセルするか入居するか選択肢は二つしかないのですから。 |
||
794:
匿名はん
[2006-07-20 19:19:00]
792それじゃ早くキャンセルしてくれ。
俺はここ気にいってるから長く住むよ! バイバイ |
||
795:
匿名はん
[2006-07-20 20:02:00]
|
||
796:
匿名はん
[2006-07-20 20:07:00]
あの色で納得している人のかき込みほど
口汚いのは何故なんでしょう? 業者っぽいなぁ〜・・・。 |
||
797:
匿名はん
[2006-07-20 20:19:00]
欲しがってるキャンセル待ちの人に、手付け返却分上乗せして売れば済むはなし。
|
||
798:
匿名はん
[2006-07-20 20:23:00]
色で文句言ってる人は、この掲示板がはけ口なんですね、
あまりストレスがたまると体に悪いので、どんどん悪口書き込んでください。 それでストレス発散して喜んでください。 色云々よりトータールで気に入ってますので。 本当に文句言うなら早くキャンセルしないと、大変ですよ。 自分の家にケチ付けて気持ちよく住めないでしょ! |
||
799:
匿名はん
[2006-07-20 20:42:00]
部外者ですが、良い色のマンションだと思います。
HPの色によく似てるじゃないですか。 全然違うって言う人いるけど、目がおかしいんじゃないの? 白いマンションを買ったんだから、白くて当たり前じゃん。 |
||
800:
匿名はん
[2006-07-20 20:42:00]
掲示板をはけ口にしてる時間があるならとっととキャンセルするなり行動すればいいのに・・・
ここでグチグチ言っててもなんの解決にもなりませんよ。 住みたくもないマンションに毎月ローンを払っていくぐらいなら手付放棄でキャンセルなんて簡単なことでしょ。 それぐらいの覚悟もないくせにウダウダ言うなよ。 |
||
801:
匿名はん
[2006-07-20 20:54:00]
本当です!
気に入って購入した人にとって迷惑です! 日商エステムがきちんとした説明会を開いて、 早くこの問題を終わらせて欲しいものです!! |
||
802:
近隣住民
[2006-07-20 21:15:00]
コノミヤ側って北向きでしょ?
日が当たらないからグレー色っぽくなってるんじゃないの? 南側はあの色のまんまだよ! ウダウダさん達は入居後も近所や参観日で学校に集まっても ウダウダ? うざいネ! |
||
803:
匿名はん
[2006-07-20 21:24:00]
色が気に入ってるならここでウダウダ言うなよ。
予想図と違うのは明らかなんだから、 不満を持つ人が多くて当然。 まだ顔も知らない購入者同士が情報交換できるここは貴重なんだよ。 匿名の掲示板で自分の買った安マンションがコケにされてるのが 気に入らないなら、わざわざ来るなよ。 >>802 近隣住民さん、購入者でもないのにわざわざどうも。 色が気に入ってるようで。 色が気に入ってる人は「?」や「!」を使うのが好きみたいだね。 |
||
804:
匿名はん
[2006-07-20 21:46:00]
|
||
805:
匿名はん
[2006-07-20 21:49:00]
色が気に入ってる人はウダウダ言ってない。
ウダウダマンションの悪口書くのがキモイ。 >>803は購入者かどうか知らないけど、安マンションとか言いながら このマンションが気になるのやろ、 実際不満もつ人なんか一部の人じゃないの? しかも行動起こしてないからわからないけど、 購入者で色が気に食わないならさっさとキャンセルして、 ネットで他のマンション探した方がいいよ。 |
||
806:
匿名はん
[2006-07-20 21:52:00]
色問題…まぁ、人間が小さいね。
|
||
807:
匿名はん
[2006-07-20 21:57:00]
しかしまあ、色に問題を感じていない人は
どうしてこうも書き込みが下品で粗野なのか。 私は、この色でも問題ないと考えているのですが、 色が違うのは確かですし、不満のある方はお気の毒です。 一生の買い物ですし、手付金も**になりませんし、 良いように(手付け返還でキャンセル等)なればいいですね。 というような考えにはならないのだろうか? 手付金がはした金になるような購入者はほとんどいないだろうに。 |
||
808:
匿名はん
[2006-07-20 21:58:00]
掲示板荒れてきた、誰か止めて!
|
||
809:
匿名はん
[2006-07-20 22:03:00]
>>805
色が気に入ってる人間のウダウダレスの多さがわからんか。 797〜802まで6つ連続で気に入ってる人間の書き込み。 それ以前も多数。 807の言うように下品さ加減と内容のアホさから 同一人物のレスが大部分のようだが。 |
||
810:
匿名はん
[2006-07-20 22:11:00]
このデベはねー 就活系掲示板読めばわかるけど
離職率高い上に(ほとんどが一年以内に去るらしい、給料はめっっちゃ高いようだけど) 利益追求のためコストをぎりぎりまで削減しているんだって噂があるようで・・ タイルって建築資材の中でも高額な部類だから わかりやすい所でケチっちゃったのかもねーー 購入後の対応が非常に悪いって話ものってたけど・・ あってるかなー? このはなしーー (^−^)にっこり |
||
811:
匿名はん
[2006-07-20 22:13:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>> ランドマークとして
>> ランドマークとし・・・
(^−^)にっこり