株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル 茶山駅グランアベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. エイリックスタイル 茶山駅グランアベニューってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-26 13:53:54
 削除依頼 投稿する

エイリックスタイル 茶山駅グランアベニューについての情報を希望しています。
サニーやイオンまでも歩いて行けるので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.chayamaeki.jp/

所在地:福岡県福岡市城南区茶山4丁目15-1、16、17-1(地番)
交通:地下鉄七隈線「茶山」駅 徒歩5分(約360m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.03平米~87.31平米
売主:株式会社アライアンス
施工会社:日建建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-19 10:59:24

現在の物件
エイリックスタイル 茶山駅グランアベニュー
エイリックスタイル
 
所在地:福岡県福岡市城南区茶山4丁目15-1、16、17-1(地番)、福岡県福岡市城南区茶山4丁目1番45(住居表示)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「茶山」駅 徒歩5分 (約380m)
総戸数: 22戸

エイリックスタイル 茶山駅グランアベニューってどうですか?

No.1  
by マンコミュファンさん 2021-07-23 12:38:01
現地良かったですよ。
茶山で4000万円台でびっくりしましたが七隈線沿い別府?六本松凄い金額ですから慣れましたけど笑
No.2  
by マンコミュファンさん 2021-07-23 13:39:15
茶山駅近で90平米の新築戸建が4500万以内で販売中ですから戸建と比較されたら厳しい。
No.3  
by 通りがかりさん 2021-07-23 16:51:57
茶山に住んでますが!
バカにするな!
茶山で一戸建て土地30坪建物80m 2で5800?6800万ですよ。狭小住宅ってやつ
No.4  
by マンション検討中さん 2021-07-23 17:12:25
ポジショントークではなくファクト
茶山駅徒歩8分
30坪の土地に96平米4298万の新築戸建
ハウスフリーダム

他にも4598万とか4000万台あるんだが。
注文住宅なら6000万とかするけど注文住宅ができないマンションと比較する時は建売戸建との比較がフェア。
No.5  
by 通りがかりさん 2021-07-23 20:02:11
>>4 マンション検討中さん

営業さん戸建て会社名まで載せてマンションの掲示板に営業お疲れさま
No.6  
by マンション検討中さん 2021-07-23 20:12:25
ファクトが嘘だと崩されたら営業さん扱いで論点ずらしですか。呆れました。
この情報を突き付けられて最も困る営業さんは何処の会社なんでしょうか。
もう少し感情丸出しではなくファクトにはファクトで回答しないと説得力ないですよ。
私はファクトをただ書いてるだけ。
茶山駅近には5800万どころか4298万からあり、80平米の狭小と書きながら実際にあるのはもっと広い96平米でしたという顛末。
この1つだけではなく他にも4598万もあり特殊な事例ではない点。
全てファクト。
No.7  
by 通りがかりさん 2021-07-23 22:06:29
なんかこのサイト?ってこんな人増えてきてませんか?
荒れる訳だね
No.8  
by マンション検討中さん 2021-07-23 22:20:02
以前は嘘や思い込みで書いても不動産業者でないと立証するのが難しかったのです。
情報の透明化によってファクトを確認しやすくなりました。
思い込みにはファクトで示して間違いを正す。
有益な情報交換が可能になる良い時代。
荒らしは嘘や思い込みを書く人によってもたらされるものですが、ファクトを示されて腹いせに感情的になるのは本人に問題。
リアル世界ではエビデンスなしでビジネスしてたら誰からも相手にされません。
嘘は書かないようにお願いしたい。
茶山の戸建は5800万以上しかないは間違いです。
No.10  
by マンション検討中さん 2021-07-23 23:06:27
>>1 マンコミュファンさん

70平米の部屋で4000万台ですか?
高いと感じるのは真っ当な感覚です(笑)
大濠公園徒歩圏の荒戸 港 大手門と変わらない単価です。
また、広さと無料駐車場が手に入る戸建だって4000万台で新築が購入できます。
No.14  
by マンション検討中さん 2021-07-25 01:12:18
[No.9~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
No.15  
by マンション検討中さん 2021-07-25 08:07:21
六本松エリア230万/坪
別府エリア210万/坪
高砂エリア260万/坪
室見エリア220万/坪
地下鉄空港通り
地下鉄七隈線の博多駅延長高騰してるのは事実で住宅も難しくなって来たなぁ?
No.16  
by eマンションさん 2021-07-25 08:18:29
日本人の給料上がらんのに住宅だけ上がるとどうなるんばい?
中華は海側を好んで買うんよ。
茶山は日本人が主顧客よね。
別府と変わらない値段では別府にするばい。
No.17  
by 周辺住民さん 2021-07-25 08:54:27
茶山は駅周辺があまりにも寂しいからねー
No.18  
by マンション検討中さん 2021-07-25 10:58:24
茶山は駅前はSUNNYだけで寂しい。
駅前は戸建ばかり。
戸建よりも平米単価の高いマンションを敢えて買う理由があるかい?
戸建は無料駐車場な分だけ予算を上げても月の支払い変わらないマジック。
マンションは管理費も追加で取られる。
No.19  
by 名無しさん 2021-07-25 14:22:42
22戸ですかー
No.20  
by マンション検討中さん 2021-07-25 14:26:08
小規模は管理費と修繕費用が高く付きやすいので心配也。
No.21  
by 通りがかりさん 2021-07-26 15:29:23
これまでは空港線一択だったけど、七隈線も博多まで繋がるようになるから分譲も賃貸も上がっていきそうですね。
No.22  
by マンション検討中さん 2021-07-26 20:01:47
本当に大丈夫かな?
また崩落するのではないかって心配。
No.23  
by マンション検討中さん 2021-07-26 20:11:18
茶山笑 なし。
No.24  
by 匿名さん 2021-07-26 22:10:23
何が悲しくて茶山くんだりの部屋に
大手門並みのイニシャルコストと
大濠小戸数のランニングコスト払わないかんの
No.25  
by マンション検討中さん 2021-07-26 22:22:09
マンションは別府までや。
茶山はマジ戸建の街。
戸建よか高いマンションに維持費激高やん。
企画成立しないやん。
No.26  
by 匿名さん 2021-07-30 18:00:36
価格や、管理費ってもうわかるのですか?
ホームページ見るとまだ未定になってたのですが・・・
知ってる人がいるのであれば教えて欲しいです!
No.27  
by マンション検討中さん 2021-07-30 19:10:09
友の会で事前優先販売すると思いますので資料請求してみては如何ですか?
コロナ禍で予約見学みたいです。
No.28  
by 通りがかりさん 2021-07-31 01:57:20
>>25 マンション検討中さん
今良くある窮屈な狭小戸建てより
マンションの方が住みやすいって人も多いでしょ。
No.29  
by 匿名さん 2021-08-01 10:23:27
価格も管理費も分からないのに、ネガティブな発信って!笑
No.30  
by マンション検討中さん 2021-08-03 05:20:43
六本松駅近マンションが良かったのですが、高過ぎて購入出来ません。六本松までバスや地下鉄でそこそこ近いので気になっています。
No.31  
by 匿名さん 2021-08-07 16:15:05
城南小校区ですし良さそうな気がします。
戸建が多いエリアと言うのは否めませんが、ここ数年この校区の新築売家は少なかった様に思います。
近隣に住んでいますが、賛否はあるでしょうけど利便は良いと思いますよ。
お値段に期待ですね!
No.32  
by 匿名さん 2021-08-23 12:35:46
いよいよ始まりそうですね!
お値段次第で要検討だと思っています!
No.33  
by マンション検討中さん 2021-08-23 12:42:07
六本松のパークホームズと同じくらい安い?
No.34  
by 匿名さん 2021-08-24 14:58:56
さぁ、どうかなぁ?
七隈線茶山駅には結構近いから、便利は良いよね!
ほんとお値段次第。
No.35  
by マンション検討中さん 2021-08-25 11:32:50
4日優先案内会?始まるので予約しました。
また報告します。個数少ないから人気のお部屋気になります。
No.36  
by マンション検討中さん 2021-08-25 12:44:21
90平米の戸建が4500万前後で駅近で買えるからなあ。
No.37  
by マンション検討中さん 2021-08-25 13:13:42
>>36 マンション検討中さん

じゃあもう売れてますね。笑
お値打ち戸建は
No.38  
by マンション検討中さん 2021-08-25 13:17:28
皆さん好みはどのタイプの部屋ですか?
No.39  
by マンション検討中さん 2021-08-26 10:12:40
六本松パークホームズさん3800?8000
茶山駅エイリツクさん4000?5000
ぐらいでした。個数が少ないから価格差はありませんとの事でした。ルーフ付きはお値段お手頃かと思います。土曜モデルルーム見学に行ってきます。
No.40  
by 匿名さん 2021-08-26 13:40:56
>>35 マンション検討中さん
予約って、どこからできるのですか?
No.41  
by 匿名さん 2021-08-26 13:42:24
>>39 マンション検討中さん
ええっ! 価格も予約も見学ももうできるのですか?
No.42  
by マンション検討中さん 2021-08-26 13:54:40
友の会 会員は案内早い
No.43  
by マンション検討中さん 2021-08-26 14:03:37
資料請求して優先案内会の日時希望出来るみたいです。
No.44  
by 匿名さん 2021-08-26 19:30:09
友の会会員は、値段も知ってるって事ですね!
No.45  
by マンション検討中さん 2021-09-04 20:31:42
モデルルーム行ってきました。
今日明日全て予約です埋まってましたよ。
土曜の夕方だったのか予約?お部屋が多数ありました。3ldkの角部屋人気ですね
No.46  
by 口コミ知りたいさん 2021-09-06 19:44:57
アライアンスが販売
日建建設会社が販売
アライアンスサービスが販売ということで
管理がしっかり行われるのか不安です。
アライアンスという会社さんは大丈夫な会社なのでしょうか?
No.47  
by マンション検討中さん 2021-09-06 20:14:11
売主と販売がアライアンス で
建築が日建建設
管理がアライアンスサービス だと記憶してます。
最近多い売主系の管理会社ですね。
福岡本社の会社ですが、会社は大丈夫ではないでしょうか。
私は、価格と場所と広さのバランスで検討してます。
茶山にあまり分譲マンションが無いのが気掛かりで。。。
希少価値があると考えれば良いのでしょうけど。。。
No.48  
by 評判気になるさん 2021-09-07 06:36:28
茶山マンションモデルルーム行ってきました。
売主さん知らなかったんですが営業の方聞いてホームページ確認したら昨年度マンション販売ラインキングで1位との事でびっくりしました。
日経新聞にも掲載されてましたよ。
3LDK検討中です。
No.49  
by 口コミ知りたいさん 2021-09-07 12:29:37
価格的には別府並みの金額だな。と思ったのですが、みなさんどう思われましたか??
No.50  
by 匿名さん 2021-09-10 12:58:04
内装やグレードによるでしょうから、
納得できればそれで良いのではないでしょうか?
茶山で他に分譲マンションが無いの純粋な比較ができません。
ただ、南側に建物が無く、日当たり良好で、ゆったりと敷地を使い、
全部平面駐車場 と特に高いとは感じませんでしたよ!
No.51  
by マンション検討中さん 2021-12-18 23:04:19
モデルルーム見に行ってきました。
管理のアライアンスさんについて検索すると、購入後の対応はあまり良くないようですが、実際のところどうなのでしょうか。
No.52  
by マンション検討中さん 2021-12-19 08:40:39
茶山は駅近に戸建が買える街。
マンションは別府までの価値観が一般的。
予算5000万で90平米の戸建いける街。
No.53  
by eマンションさん 2021-12-19 17:42:17
七隈線がキャナル、博多駅に繋がるのはアツいですね。
No.54  
by マンコミュファンさん 2021-12-19 18:04:05
駅近くで戸建てはありませんでしたよ。
今の狭い3階建て戸建ては90m2でしたが階段等の部分多くて実質75m2ぐらいでしたね。
No.55  
by マンション検討中さん 2022-02-06 15:27:19
階段下は収納に使えるけどな。
それこそ駐車場無料だったり戸建ならではのメリットも比較しないと。

茶山徒歩5分マンション 78平米4700万
格上の六本松徒歩7分戸建 132平米6100万

広さいらんならいいけどさ78平米で4人家族じゃ狭いわ、平米当たり単価では戸建安い。
No.56  
by マンション検討中さん 2022-02-06 19:31:23
金山徒歩7分に床面積106平米4550万で販売中です。
アドレスは茶山です。
半年前にも4500万前後で茶山徒歩7分以内で新築戸建販売されてました。
実際に戸建とマンションで比較検討してる知人がいました。
No.57  
by マンコミュファンさん 2022-02-06 20:45:48
これから七隈線が便利になるから、ここ買うのはありと思う。
No.58  
by マンション検討中さん 2022-02-07 23:36:37
駅近の利便性は魅力的なんですが、いかんせん駅付近がサニーくらいしかないのが残念。
もっと今後色んなお店が来て欲しいのですが…
No.59  
by マンション検討中さん 2022-02-08 21:11:36
駅前サニーしかなくて淋しい。
駅前は戸建ばかり。
No.60  
by ご近所さん 2022-03-28 09:48:14
このマンションはホームページを見る感じ完売にはなっていないように見えるのですが、実際どうなんでしょう?見に行かれた方や検討されてる方いらっしゃいますか?通り沿いでいいなと思っているのですがサニーしかないのが気になってます。
No.61  
by マンション検討中さん 2022-03-28 12:42:24
>>59 マンション検討中さん
前の道自体が既存の住宅街を後から貫通させた物だから大きな店とか建てにくいですよね。
No.62  
by マンション 2022-04-04 20:38:31
スーパーくらいしかないですが、駅近で城南校区なので子育て世代なのでちょうどいいかなと思います。
マンション価格も最近では5000万円越える物件が多いなのか比較的、購入しやすいので検討中です。
No.63  
by マンション検討中さん 2022-04-04 21:55:58
>>52 マンション検討中さん

毎回このサイトに広告みたいに戸建て営業かける会社ありますね。笑
No.64  
by 匿名さん 2022-04-05 16:39:42
全くそんな感じですね!笑
No.65  
by マンション検討中さん 2022-04-05 18:23:52
戸建も良いですが、
マンションの方が今は憧れます。
No.66  
by マンション契約者 2022-04-05 20:51:13
>>63 マンション検討中

全くですね。同感でーす。
戸建派、マンション派どちらも良いと思いますよ。
ここはマンションのサイトなので戸建て営業の方一生懸命にマンションをディスるのはむしろマンション勧めてる感じです。
ここのマンションは地下鉄徒歩5分で駐車場が全て平面でバルコニー側に将来建物が建つ事ないので良いかなぁ?って思って契約しております。
No.69  
by 匿名さん 2022-10-26 13:53:54
完売したようですね。
おめでとうございます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる