公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
4668:
検討板ユーザーさん
[2022-06-29 22:55:52]
|
4669:
匿名さん
[2022-06-29 23:26:51]
|
4670:
匿名さん
[2022-06-29 23:32:48]
|
4671:
匿名さん
[2022-06-29 23:39:53]
|
4672:
匿名さん
[2022-06-29 23:46:11]
>>4669 匿名さん
MARC検討後に武蔵小山も比較しましたよ。 駅1分、大型公園が5分、商業施設が駅前に集約され、地下鉄なので騒音もなく、商店街も利用したい時に利用でき、電車に乗れば3分で目黒まで行けるのは正直立地的には魅力と感じましたよ。今の価格で比較してどうかというのは悩ましいところですが。 |
4673:
匿名さん
[2022-06-30 00:00:41]
|
4674:
名無しさん
[2022-06-30 00:09:30]
ここは目黒MARCのスレなので、武蔵小山よりそちらを擁護するのは当然の流れでは?
武蔵小山の自画自賛は自スレにてお願いします。 そちらがケンカを売るから、目の敵にされてるだけでしょう? 武蔵小山の魅力を語るスレでも立てて、一人で自作自演の議論でもしててください。 迷惑です。本当に来ないで。 |
4675:
匿名さん
[2022-06-30 00:21:08]
頑なに否定してくる人がいるけど、ブリリアタワーズや、MRで紹介される恵比寿、代官山、渋谷みたいなエリアだけでなく、シティタワー目黒や武蔵小山も周辺物件だし、比較対象になると思うんだけどな。少しでも触れるだけで、迷惑だのここは目黒マークのスレだから来るなだの、検討者の迷惑になってるのはそういう目黒マークありきのコメントの方ではないですか?目黒マークの自画自賛だけやりたいなら住民スレでやればいいと思う。
|
4676:
マンション検討中さん
[2022-06-30 00:36:37]
>>4668 検討板ユーザーさん
武蔵小山からMARCにステップアップした者です。武蔵小山もいいけど気持ち的には上京するような感じですかね? 表現あってるわかりませんが、武蔵小山がすごくポジに言ってますが住んでる私からすると、部活で埼玉で一位でも東京に入ると10位みたいな印象あります。 でも武蔵小山いい街ですよ。 |
4677:
匿名さん
[2022-06-30 00:40:51]
|
|
4678:
名無しさん
[2022-06-30 07:37:05]
突然MKが活性化したな。笑
武蔵小金井でなんかあったのか? 野村が憎いのは分かるけど、流石に同じ間違いはしないだろ。 |
4680:
匿名さん
[2022-06-30 10:15:19]
[No.4660~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4681:
名無しさん
[2022-06-30 12:56:59]
|
4682:
匿名さん
[2022-06-30 13:43:21]
そりゃ山手線1分2分には勝てないが、あの何もない坂道9分歩くなら私鉄の隣の駅1分も十分比較対象だと思う。
|
4683:
検討板ユーザーさん
[2022-06-30 14:13:01]
|
4684:
マンション検討中さん
[2022-06-30 14:31:59]
目黒で飲み会後。
ちょっと歩くけどうちで飲み直そうよとみんなで二次会で家飲みするのがMARC、一人だけ誰にも誘ってもらえず駅徒歩一分で涙が出る前に帰宅できるのが武▲小●か。 |
4685:
eマンションさん
[2022-06-30 14:34:45]
こんな暑いのに、ダイレクトウインドウなんて全く流行らないわな。バルコニーは直射を遮る意味で大きな利点となる。今後もっと暑くなると言うのに、ダイレクトは地獄だわ。
|
4686:
eマンションさん
[2022-06-30 14:37:21]
|
4687:
匿名さん
[2022-06-30 14:47:57]
|
4688:
検討板ユーザーさん
[2022-06-30 14:56:28]
|
4689:
eマンションさん
[2022-06-30 14:57:27]
|
4690:
eマンションさん
[2022-06-30 15:53:16]
|
4691:
匿名さん
[2022-06-30 16:05:20]
|
4692:
eマンションさん
[2022-06-30 16:13:53]
|
4693:
名無しさん
[2022-06-30 16:21:11]
そもそも私鉄沿線に興味ない。
山手線かその内側高台限定しか資産価値維持できない。 海外投資家がそういう条件で投資するから。 日本の株価は海外投資家で決まるが、今後は不動産もそうなる。 |
4694:
匿名さん
[2022-06-30 16:31:43]
>>4693 名無しさん
これあなたの個人的な意見感想ですよね。 そういうのはblogでどうぞ。 あとファクトベースでおねしゃす! >そもそも私鉄沿線に興味ない。 >山手線かその内側高台限定しか資産価値維持できない。 |
4695:
買い替え検討中さん
[2022-06-30 16:43:57]
山手線徒歩圏を諦めた人が住むのが私鉄でしょ。
妥協して住んでるんだから?みつかないでよ。 |
4696:
マンション検討中さん
[2022-06-30 16:45:01]
架空の外国人投資家の投資手法を創作してみたり目黒ポジさんの必死感が凄くて引いてる。
キャピタルゲインが見込めないもの?まされるとこんな風になるのな。 |
4697:
マンション検討中さん
[2022-06-30 16:57:07]
|
4698:
買い替え検討中さん
[2022-06-30 17:03:07]
別に小山に住むのはいいけど身分を弁えて欲しいと思う
妥協して小山や他沿線住民だということを自覚してから慎重に発言するべき。 |
4699:
マンション検討中さん
[2022-06-30 17:24:35]
武蔵小山が一番だと思っているなら、それでいいじゃん。
ここに噛み付いても、自分が惨めになるだけだって、そろそろ気付いたら? |
4700:
マンション検討中さん
[2022-06-30 17:54:55]
>>4695 買い替え検討中さん
それあなたの個人的な感想ですよね?(ひろゆき風) 視野の狭い山手線至上主義の勘違いさんですね。念仏のように山手線徒歩圏内を唱えてますが、実質の最寄は不動前ということをお忘れなく。 |
4701:
匿名さん
[2022-06-30 18:15:36]
|
4702:
匿名さん
[2022-06-30 18:36:15]
>>4701 匿名さん
通りすがりですが、目に余ったので。 細い路地を騒音を耐えながら懸命に坂を登って山手線ホームにたどり着くのにはどんなにおまけしてあげても15分はかかりますねぇ。ポジショントークは結構ですが、善良な検討者を欺くような真似はやめてください。 |
4703:
マンション検討中さん
[2022-06-30 18:46:59]
MKって本当に性格悪い人間ばかりだな。日本一嫌われてる街だって自覚してわきまえろよ。見苦しすぎる。。
|
4704:
匿名さん
[2022-06-30 18:47:42]
目黒マークってなんだか可哀想なマンションですね。がんばれー。
|
4705:
匿名さん
[2022-06-30 18:49:35]
|
4706:
匿名さん
[2022-06-30 18:58:43]
>>4698 買い替え検討中さん
うーん。私は渋谷区からこちらを検討していますが、こういう他のエリアを見下したコメントは見てて不快です。こういう勘違いした選民思考の方が多いんですかね。残念です。 |
4707:
買い替え検討中さん
[2022-06-30 19:06:31]
他の地域を見下しているわけではなく現実の話をしています
人気の目黒駅の徒歩圏でしかも山手線内側の好立地 そこを評価しています。 |
4708:
匿名さん
[2022-06-30 19:08:25]
|
4709:
eマンションさん
[2022-06-30 19:12:55]
|
4710:
検討板ユーザーさん
[2022-06-30 19:21:33]
横ですが、武蔵小山は相手にしない方が良いというのは昔からの鉄板です。当たらず触らずお気をつけて。
|
4711:
マンション検討中さん
[2022-06-30 19:28:21]
MKって関係ないマンションのスレに蔓延りすぎじゃない。ストーカー気質で我を押し付けてて本気で気持ち悪い。
|
4712:
匿名さん
[2022-06-30 19:30:17]
武蔵小金井の爺さんには困ったもんだよ
|
4713:
匿名さん
[2022-06-30 19:33:28]
>>4709 eマンションさん
信号待ちもありますしホームまで15分かかるというのは間違いではないと思います。少しヒステリックになりすぎでは無いでしょうか。こちらの掲示板を拝見しますと冷静さを欠いた購入者の方が多いのが気になります。 |
4714:
検討板ユーザーさん
[2022-06-30 19:42:27]
中途半端なものを買ってしまった購入者の不安な気持ちはわからなくも無いが、こうして購入者が監視している物件で碌な所は無いよ。
手付け金を支払った以上もう前に進むしかないんだから、検討者の皆さんのためにも購入者はどうか住民スレに勇気をもってご移動願います。 |
4715:
eマンションさん
[2022-06-30 19:46:40]
MKは無関係なマンションでなんでこんなに必死なの。自分達のマンションがしょぼいからって嫌がらせしても何も変わらないのに。かわいそうに。。
|
4716:
買い替え検討中さん
[2022-06-30 20:21:32]
|
4717:
匿名さん
[2022-06-30 20:21:43]
|
え。
MRで武蔵小山を検討してる人多いと言われましたけど。自分は関係者ではありませんが、こっちの方が格上とは全く思いません。