公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
2335:
匿名さん
[2022-03-18 20:34:31]
|
2336:
匿名さん
[2022-03-18 21:21:38]
|
2337:
マンション検討中さん
[2022-03-18 21:34:39]
底層階申し込みました。アドバイスお願いします。
|
2338:
匿名さん
[2022-03-18 22:19:06]
|
2339:
匿名さん
[2022-03-18 23:41:25]
|
2340:
匿名さん
[2022-03-19 00:04:47]
|
2341:
匿名さん
[2022-03-19 08:17:58]
2階の共用部分とか広くていいなぁと思ってるけどその使い方とかデザインとかがいまいちすぎるのがなぁ、一階のデザインもなんか微妙だしそこのデザインクオリティを上げてほしかったところですね。竣工に向けていい形にブラッシュアップされてればいんですけど、、
|
2342:
匿名さん
[2022-03-19 10:37:29]
建物自体は悪くないと思いますが立地は良いとは言い難い場所ですね。
個人の価値観ではありますが、現地に行って雰囲気が許容できないなら無理して買う必要はないと思います。 |
2343:
匿名さん
[2022-03-19 10:48:56]
不動産は先ずは立地ですからね
外観や仕様、間取りはその次 実需オンリーなら、本人の満足がすべてで他人がとやかく言うことではないし、こんな掲示板の書き込みに惑わされる必要もないです |
2344:
マンコミュファンさん
[2022-03-19 15:52:22]
オフィス棟が出来上がったとのことで検討のため見に行ってきましたがかっこいいですね。
敷地が広くて賃貸等とマンションまでできるとかなり解放感がありそうだなと感じました。緑が多いお散歩コースもあるのがいいですね。 |
|
2345:
匿名さん
[2022-03-19 19:23:59]
オフィス棟から中入ってみたけど全然良いですね。
迫力あるし線路と距離もあるので言うほどな 気がしました。 |
2346:
匿名さん
[2022-03-19 23:41:18]
|
2349:
匿名さん
[2022-03-20 08:28:13]
[No.2347~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除さえたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2350:
匿名さん
[2022-03-20 09:13:02]
この物件と他の中古マンションも候補で昔のマンコミのスレで某中古マンションのスレを見てたのですが、何年も前から武蔵小山さんがいらっしゃる事に驚愕しました(笑)
しかも言ってる事が今と同じなんですよ(笑) 田園都市構想とか品川区小山アドレスは高級住宅地とか。 数年間ご苦労様ですし、武蔵小山は当時からステータスの変化が何も起きてないですよね(爆笑) |
2351:
通りがかりさん
[2022-03-20 11:32:21]
|
2352:
評判気になるさん
[2022-03-20 13:33:28]
建物自体の作りに関して、この立地に対してオフィス棟、賃貸等の配置からみてプラウドがメインで計画されたことがわかります。第二種住居地域で縦に積み上げれる特徴を活かし一見デメリットとみられるこの場所で最大限住む人にとってどうするべきかを設計者は考えて今のランドスケープに至ったのでしょうね。線路から奥まって沿いではないのと住居は4階以上なので騒音もさほどだと予想できます。この掲示板みて一定数の下馬評が悪い分、完成してからの評判が楽しみだと普段設計してる私個人的には思います。立地も大事ですが、住みたいと思える美しい建物かどうかとそのランドスケープ環境も人の心理には働きますからね。長々と失礼しました。
|
2353:
匿名さん
[2022-03-20 16:35:31]
>>2352 評判気になるさん
投資家や半投半住の人に選ばれる物件ではないけど、長く住みたいとか車使いの人には良いマンションだと思う。 毎日顔を合わせるので、同じ敷地に入る企業がどんな所かというリスクは多少あるかもしれないけど。 |
2354:
マンション検討中さん
[2022-03-20 18:38:45]
私も今日オフィス棟周り歩いてみました。その時は飛行機は真上を飛んでいなかったですが、電車の音がやっぱり気になりましたね。室内は二重サッシなので閉めてしまえば気にならなそうですが、外は、、。せっかく緑豊かな敷地になるのでもったいない。建物自体はものすごく魅力的なのですが、なんとも悩ましい環境ですね。
|
2355:
匿名さん
[2022-03-20 21:27:38]
>>2354 マンション検討中さん
ここを真剣に検討しましたが、バルコニーで本読みたいので、騒音気になって見送るつもりです。めちゃくちゃうるさいわけではないので、気にならない人もいるかもしれません。 ただ二重サッシにするくらいなので、確実に相応の騒音があることはデベも認めているし、朝バルコニーで優雅に朝食をと考えている方には心休まらないと思います。緑が綺麗なのにもったいない。 あとバルコニーのぺらぼー何とかならなかったのかな。プライバシーが気になりました |
2356:
マンション検討中さん
[2022-03-20 21:40:49]
うちは西か南側しか検討していなかったので、目黒線側の方に3回ほど行って色々見てきましたが、
目黒線の音は個人的には全然気にならない程度でした。 山手線は確かに線路沿い道路ではうるさいですが、建物からは100mぐらい離れているので、線路沿いほどうるさく無いのではと個人的に思っています。 |
2357:
匿名さん
[2022-03-20 23:45:17]
山手線側は頻繁に金切り音って感じですが、目黒駅側は全然に気にならない音でした。むしろ飛行機の方が多少うるさいような。個人の感想ですが。防音壁??のような壁も一部ありますしね。山手線側も前に賃貸棟、オフィス棟あるのでそれなりに軽減されるとは思いますが、中には入れないので判断が難しいところですね。
|
2358:
マンション検討中さん
[2022-03-21 07:26:18]
先日、オフィス棟が完成したとのことで、実際行ってみました。敷地内に入ってみて私の感想は、電車の音はさほど気にならないかもしれないな。という印象でした。分譲棟は線路から離れているし、オフィス棟と賃貸棟が隔てて建っているからだと思います。こればかりは自分で確かめるしかないと思います。
|
2359:
匿名さん
[2022-03-21 09:26:32]
|
2360:
匿名さん
[2022-03-21 09:36:55]
>>2359 匿名さん
まぁまぁ野村の営業か購入者か知らんけど、ここは若者バリキャリ共働き世帯が選ぶ物件じゃないし、投資用でもないから世代的には上の人が実需で買うならそういう使い方したい人もいるんじゃないの? 要はこの物件の売りの広いラウンドバルコニーをどう使うかってことで、金切り音がするなら全く価値ないよってこと。2期15戸しか売れないマンションというのが今のところの市場評価。建物建ってきたり植栽始まれば多少変わるかもね |
2361:
マンション検討中さん
[2022-03-21 10:27:03]
低層階だと電車の音、高層階は飛行機の音でリラックス出来なそうなことを考えると、ラウンドバルコニーの使い道困りますよね。幅約2メートルあるからテーブル置いてもゆとりあるのに。2LDKは似たような間取りが多いのでとりあえずもう少し検討します。
|
2362:
匿名
[2022-03-21 13:57:33]
|
2363:
匿名さん
[2022-03-21 14:28:05]
|
2364:
匿名さん
[2022-03-21 14:39:26]
|
2365:
匿名さん
[2022-03-21 14:44:38]
爆死したん?
|
2366:
匿名さん
[2022-03-21 16:15:44]
>>2363 匿名さん
バルコニーは本当に大事。あるかないかで売れ行きが全く違う。ここで人気の武蔵小山でもパークシティには広いバルコニーがあって瞬間蒸発だったが、シティタワーは狭いため売れ行き悪い。 ただここはバルコニーよりも金切り音をなんとかせなあかんかな。 |
2367:
匿名さん
[2022-03-21 16:29:01]
1次と合わせて100程度なら3分の1なので、そんなに悪いペースじゃないように思えますけどね。瞬間蒸発しない物件に爆死って言ってれば、買えなくても自分の選択は間違ってなかったって思えるからお手軽でいいですね。
|
2368:
マンコミュファンさん
[2022-03-21 17:04:28]
|
2369:
名無しさん
[2022-03-21 17:10:31]
|
2370:
マンション検討中さん
[2022-03-21 17:51:38]
昨日目黒マーク周辺、今日はスミフの西新宿五丁目プロジェクトの周辺を見てきました。隣に賃貸/オフィスビルがあるタワマンという点ではここと似ているかなと。住戸にもよりますが、目黒MARCの方がオフィスビルとの距離は離れているので圧迫感は少なそうです。目黒は線路沿い、スミフは谷地でどちらも囲まれ感があり悩ましい立地です。
|
2371:
匿名さん
[2022-03-21 17:59:18]
オフィス棟が竣工したので敷地内に入って音を確認しましたが、随分離れているので分譲棟付近は東側もそんなにうるささは感じなかったです。西と変わらないかも。賃貸棟が目の前の住戸は西側より静かかもしれません。気になる方は現地に行くことをオススメします。
|
2372:
匿名さん
[2022-03-21 19:39:04]
ドラマ見て本当にやる奴がたまにいる。まだ東京に夢見てる田舎もん。笑
みんながやってることドラマの演出でやらん。 みんなやらないから絵になるんだよ。 隣に座るの川口春奈じゃないだろ? |
2373:
名無しさん
[2022-03-21 19:48:25]
>>2372 匿名さん
みんなそういう憧れとか理想のライフスタイルがあっていんじゃないですか? 新しく検討するマンションにその妄想重ねて検討して何が悪いんだよ。 匿名だからって大口たたくやつみるとみんな不愉快なので消えてください。 |
2374:
マンション検討中さん
[2022-03-21 20:22:41]
目黒川沿いのマンションで夜、ベランダでご飯食べたり酒飲まれてる方を結構みたことあるよ。特に桜の時期とか最高じゃないですかね。
|
2375:
匿名さん
[2022-03-21 21:08:46]
>>2374 マンション検討中さん
広いバルコニーなら尚更何に使おうかって考えますよね。 バルコニー使わないならただの掃除が大変なスペースになりますから。東西で音が何dbくらいかおよその目安をMRに聞いたら教えてもらえないかな。 |
2376:
匿名さん
[2022-03-21 21:23:37]
広いバルコニーで友人をたくさん呼んでバーベキューしたいですね。
子供がいる家族は子供用のプールで子育てもたのしめるし、夏の夜は線香花火で家族や恋人と楽しむのもあり。 カウンターの机を用意して、夜風にあたりながら屋外バーなんて楽しみ方もできます。 パターゴルフもできるし、トレーニングの機材を設置して風に当たりながら筋トレも可能。 バルコニーが広いと色々楽しめるのに、皆さん想像力なさすぎです! |
2377:
マンション検討中さん
[2022-03-21 21:47:34]
>>2376 匿名さん
バーベキューや花火のような火を使うのは防災的に難しいと思いますよ。多分、禁止されてると思います。 |
2378:
匿名さん
[2022-03-21 22:47:38]
|
2379:
匿名
[2022-03-21 23:52:54]
>>2376 匿名さん
バルコニーでBBQは禁止 バルコニーで花火は禁止 わざわざカウンターの机を用意?普段は無用の長物。 トレーニングの機材設置?普段は無用の長物。 バルコニーの使い方が全く分かってない妄想さんであることはよく分かりました笑 |
2380:
マンション検討中さん
[2022-03-22 00:08:23]
洗濯物とか干してたりしますし、絶対ご近所トラブルになるから一般常識として禁止されてるでしょうね。ベランダってたしか共用資産扱いじゃなかったでしたっけ。
|
2381:
匿名さん
[2022-03-22 06:56:50]
|
2382:
匿名さん
[2022-03-22 07:25:46]
|
2383:
マンション検討中さん
[2022-03-22 11:20:39]
|
2384:
匿名さん
[2022-03-22 11:32:42]
|
武蔵小山くんにモラル求めても、、
この人色んなところで同じようなことやってますので相手にしない方が良いです。