野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

12555: マンコミュファンさん 
[2023-07-23 13:33:49]
>>12554 評判気になるさん
ほんとそうですね。手の届かないマンションの掲示板に執着して居座らず、身の丈にあったマンション板に戻って欲しいですね
12556: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-23 14:08:07]
ポジ、ネガ、どちらも本当に目クソ鼻くそだなw
12557: 匿名さん 
[2023-07-23 15:28:06]
その言い方がまた上から目線で、火に油を注ぐことになるのかと。。
12558: マンション掲示板さん 
[2023-07-23 16:24:08]
欲しいけど買えなくて悔しいネガというのはここにはいないと思います。本当に欲しいけど買えなくて悔しいと思っている方はそもそもスレを見ないでしょうから。
ポジの方はネガの人格攻撃に徹するのではなく聞く耳を持つ、あるいはスルースキルを高める必要があるように思います。
12560: 匿名さん 
[2023-07-23 16:57:21]
>>12558 マンション掲示板さん

私は欲しかったけど買えなかった組ですが気になるのでここを見ていますよ。
12561: マンション検討中さん 
[2023-07-23 20:19:44]
>>12558 マンション掲示板さん

意味がわからないなぁ。
我慢しなきゃいけない方がもっと我慢のスキル高めろって、頭おかしい。
12563: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-24 20:29:36]
12566: 管理担当 
[2023-07-24 21:34:34]
[No.1256~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
12567: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-24 22:17:23]
>>12563 口コミ知りたいさん

18,800万!!
12568: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-24 22:18:39]
>>12563 口コミ知りたいさん

すごいですねー!
12569: eマンションさん 
[2023-07-24 22:22:40]
>>12567 口コミ知りたいさん
さすがに単価盛り過ぎてる気がするな。せいぜい1.7億くらいが適正値かと。隣の賃貸棟の賃料参考にしたら、さすがに利回り低過ぎるよ
12570: 匿名さん 
[2023-07-24 22:26:04]
>>12569 eマンションさん
いや、それでも高い。元値1.5億弱だから、せいぜい1.6億程度だろ
12571: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-24 22:28:47]
>>12563 口コミ知りたいさん
これはすごいですねー!これがどう着地するかは一つ試金石になりますね
12572: マンション検討中さん 
[2023-07-24 22:45:08]
>>12571 検討板ユーザーさん

楽しみです(^^)
12573: 匿名さん 
[2023-07-24 23:05:33]
めちゃくちゃ上がってるじゃないですか。
12574: マンコミュファンさん 
[2023-07-24 23:22:15]
>>12570 匿名さん
それは逆に安すぎ
12575: 匿名さん 
[2023-07-24 23:28:40]
1.7くらいが妥当なラインな気がしますね。1.8はやや強気
12576: マンション検討中さん 
[2023-07-24 23:36:00]
>>12575 匿名さん
当分は不動産価格が上がっていきそうなので、1.7前後であれば半年後くらいにあの価格ならお得だったという評価にすらなりそう。
12577: 検討師 
[2023-07-24 23:47:53]
>>12576 マンション検討中さん

駅近とはいえ、築6年のブリリアタワーズ目黒の70平米は2億円越えですので、新築・築浅で1.7億はまだ安い。

https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13109/to_1000277761/
12578: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-25 04:51:32]
>>12575 匿名さん

最低25%は上がっているって、
為替とインフレ考えればね~後供給も考えれば

売り手の相場際は、バイヤーの高すぎの気持ちは分かるが、予測したよりさらに上がるのがマーケット...value/価値はあなたが言っているところかもしれないが、Priceはマーケットがすべて!! きっと30%以上の値上げぶりがそのうち出るし、売買されると思うね~
12579: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 04:56:26]
>>12569 eマンションさん

ネガ連中が一押しのPTKの賃貸料金見てよ~賃貸料金安すぎるんだよね~
ここより、利回り悪いからね~

多分そこはCapital gain云云、こちらは無理とか言い出すか… (笑)
12580: 匿名さん 
[2023-07-25 07:42:21]
>>12577 検師さん
やはり目黒五反田エリアは人気高いですね。
12581: 職人さん 
[2023-07-25 07:44:02]
売り出し価格開陳されただけで、ポジさん舞い上がってて草w
12582: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 10:09:08]
>>12581 職人さん

売出し価格->売買成約価格->不動産市況

SKY, PTK, WTRって
中古でどうなったとか騒いだと思うが、、、


12583: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 10:55:50]
>>12581 職人さん

その価格で売れたら次はネガさんがどの様なネタを披露してくれるか楽しみです ;-)
12584: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-25 10:56:53]
>>12581 職人さん

あんたの方が草生えまくりだよw
12585: 匿名さん 
[2023-07-25 12:43:06]


どこかの誰かが売り出し価格を値上げしたので、
ここは値上がりしました。


12586: マンション掲示板さん 
[2023-07-25 18:01:03]
>>12583 マンコミュファンさん
売れずにしばらく掲載続いた場合のブーメラン想像できてる?笑
12587: 通りがかりさん 
[2023-07-25 18:19:10]
>>12586 マンション掲示板さん

売主と買主次第なので、そんなこと知ったこっちゃない。

検討されてこちらの掲示板にいらしているのであれば、欲しいなら買えばいいし、希望価格があれば交渉してみたらどうでしょうか?
そりで売ってくれなくて何で俺の希望価格で売らないんだと騒いでも、私たちは知りませんから!それが中古マンションのマーケットってもんでしょう。

へらへら笑ってる人は荒らし認定です。
12588: 匿名さん 
[2023-07-25 20:39:34]
目黒MARCは立地が抜群に良いですからね。この坪単価でも売れると思います。
12589: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 20:54:10]
>>12588 匿名さん

築6年、不動前4分・目黒10分のシティタワー目黒
中古の販売坪単価@612-694

築6年、目黒10分のブリリアタワーズ目黒
中古の販売坪単価@925-1037

これふまえると坪700は安過ぎ。800-850くらいか。
12590: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-25 20:55:55]
>>12589 マンコミュファンさん

(ブリリアの駅距離訂正)


築6年、不動前4分・目黒10分のシティタワー目黒
中古の販売坪単価@612-694

築6年、目黒2分のブリリアタワーズ目黒
中古の販売坪単価@925-1037

これふまえると目黒マークで坪700は安過ぎ。800-850くらいか。
12591: 通りがかりさん 
[2023-07-25 21:11:08]
>>12581 職人さん
売れてから騒ぎましょう。売り値をいくらにするかなんて売り主の自由なんだから。まず値下げされて成約すると思うよ。
12592: 通りがかりさん 
[2023-07-25 22:32:35]
>>12590 検討板ユーザーさん
分譲坪単価バグってたな。買えた人全員勝ち組では。
12593: 匿名さん 
[2023-07-25 22:47:03]
駅までは10分かかりますが線路には隣接していますから利便性高いですよ。
12594: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 22:51:38]
>>12591 通りがかりさん

どこも買えてないネガや荒らしさんはいつでも騒いでいらっしゃる
12595: マンション検討中さん 
[2023-07-25 22:54:11]
ネガ息してる?w
12596: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-25 23:07:51]
12597: 名無しさん 
[2023-07-26 07:04:55]
>>12591 通りがかりさん

まぁでも確実に値上がり期待できる物件だったってことですね。ここの掲示板で高掴みで買わない方がいいと散々言ってた意見をもとに見送ったことを後悔します。
12598: 匿名さん 
[2023-07-26 07:50:14]
ここ売った場合の住み替え先を、売値と買い替え先の価格から考えてみたんだけど、やっぱり同じ五反田が限界という結論が出た。

ちなみに隣の目黒に住むには、追金でいくら必要かというと、同じ広さでおそらく5000万くらい。
さすがにここから目黒にステップアップするのは、厳しいのかな。
12599: 評判気になるさん 
[2023-07-26 08:08:01]
>>12597 名無しさん
オフィスとの複合再開発物件は大体好立地で狙い目なんですよ。
12600: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-26 08:39:49]
>>12599 評判気になるさん

とすると城南だと、次の狙い目は大崎駅前と、イマジカ跡の2つですかね。今の相場のままだと坪800も超えてきそうですが…
12601: 匿名さん 
[2023-07-26 08:49:02]
>>12591 通りがかりさん

右肩上がりで上がっているので、予算がないか、足りないが、以前のマーケット感覚で探している人が多いのも事実なので、時間はかかるかもしれないが

中銀がB/Sを拡張し続ける、CPIもアメリカよりも高くなった現状(3.3%)考えても、値段は下がることまずない...
金融資産属性が強くなる中で、2000万程度上乗せて売る人がいたら、買う人が超ラッキー...

それでも貴方は買えないと思うが…
12603: 匿名さん 
[2023-07-26 09:03:56]
>>12598 匿名さん

いつか来る住み替えを無視はできないよね。
西五反田と同価格帯だと、勝どき・西新宿・北池袋あたりが住み替え先候補になるのかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる