野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

12061: 通りがかりさん 
[2023-06-28 18:42:10]
>>12045 マンコミュファンさん

語彙力と議論がネックだから
不動産は立地が全て。
でごまかしてるって事ですか?
12062: 匿名さん 
[2023-06-28 22:05:16]
目黒MARCは立地も抜群に良いと思うんだけどな。
12063: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 00:14:55]
>>12062 匿名さん

線路がなかったら、なかなかいいところなんですが。
それでも、大規模開発、緑豊か、おしゃれなデザイン、仕様は高め、坪単価は周辺や都内で安めに買えた、目黒駅と五反田駅が徒歩圏内、などなど良いところは沢山あります。
この時代としてはコスパは良いと思いました。
12064: eマンションさん 
[2023-06-29 00:20:09]
ところで、いつの間にか隣のDNPタワービルに居た大日本印刷が本社移転で退去してて、ビルが空になってて結構ショックです。最近近く寄ったら上の方の会社ロゴの看板も外されてました。

まだフロアをバラバラとテナント募集中みたいですが、大丈夫かな… やはり隣のビルなので活気あるビルでいて欲しいところですが…
12065: 職人さん 
[2023-06-29 00:20:17]
坪1000も見えてきたPTKや白金スカイがつよつよ過ぎるだけで、
マー君もまぁまぁいいマンションだよ。リセールはびみょいけどね。
12066: 評判気になるさん 
[2023-06-29 00:26:59]
ここは騒音と立地について少しでも書き込んだ人へ過剰反応がすごいみたいですね笑
数日見ないだけで必死な返信が溜まってて楽しく読ませてもらってます笑
民度を晒すような返信せずに削除依頼だけすればいいのに笑
匿名掲示板なのに「口調でわかる、昔からいる人だ」という妄想をしたり、デメリットと分かってるんだから繰り返すな!と謎の弾圧を仕掛けてきたり
議論ができないと言いつつ、マイナス意見側は物件に対してなのにその反論で人格否定をしちゃうあたりもまぁお察しというところ
総会とか大変だろうなぁ、お互い自分のメリット以外は全否定、相手の人格否定罵詈雑言の地獄絵図
12067: マンコミュファンさん 
[2023-06-29 02:13:46]
今日、オフィス棟のコンビニ行ってきましたが、ドアが閉まっていると、電車の音は気にならなかったです。自動ドアが開くとさすがに音がしましたが笑
T4サッシで電車の音は気にならないんじゃないかなと思います。
12068: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 04:14:55]
>>12066 評判気になるさん
本当そうですね。自分達を正当化するコメントのみ受け入れ、それ以外を排除する典型的なポジショントーク。リセールはしんどいだろうが、まぁ残債割れまではしないでしょう
12069: 匿名さん 
[2023-06-29 06:38:33]
>>12066 評判気になるさん

長文w必死すぎw
12070: 他物件購入 
[2023-06-29 06:39:59]
>>12068 検討板ユーザーさん

正当化?本当にそう思います?

何の為にわざわざ何度も同じ書き込みをする為にここをチェックしてるのかがわからないだけです。

俺の言ってる事が正しいの!わからないの?
ってそれ以外に聞こえないから、言い返されるのでは?

因果応報ってやつですよ笑
12071: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 07:49:32]
>>12066 評判気になるさん

必死なのは誰なのかご自身の胸に手を当ててよく考えてみてくださいね。
12072: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 08:13:40]
>坪1000も見えてきたPTK

PTKとは、なんでしょう。
12073: 匿名さん 
[2023-06-29 08:15:40]
勝どきも目黒も良いところだと思いますよ。
12075: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 09:37:27]
>>12066 評判気になるさん

良くわからないのですが、そこまでやるメリットってあるのですか?イタチごっこだと思いませんか?笑
12076: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 10:50:56]
荒らしの方は目黒への憧れが強いのだと思います。プラウド白金長者丸とかいかがですか?
12077: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 10:58:20]
勝どきが坪1000???
むしろ坪1000になるより坪100になる確率の方が高いと思うけど。
12078: 匿名さん 
[2023-06-29 11:03:59]
勝どきも目黒も良いところだと思いますよ。
12079: 職人さん 
[2023-06-29 11:11:20]
>>12077 検討板ユーザーさん

既に坪425→750の実績がありますよ。
マークン、既にぶち抜かれてますよ。
12080: 匿名さん 
[2023-06-29 11:29:39]
>>12079 職人さん
荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのはお控えください。
12081: 匿名さん 
[2023-06-29 11:33:52]
>>12079 職人さん

で?
12082: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 13:18:37]
値上げするかどうかはデベ次第じゃないんですか?
ここは2022年1月から販売開始して、もう1.5年。
相場はこの間も上昇しましたが、目黒MarcはJRとの共同開発も関係するのかはわかりませんが、価格はほぼ据え置き。最後キャンセル住戸は1000万値上げしてましたが。

これからは中古市場または明け渡しすぐは新築と同じくらいのとすると、相場に引っ張られるんじゃないでしょうか。
または、そのままの価格ですぐ売ろうとしたら、明らかに割安なのですぐ売れると思います。
12083: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 19:54:04]
>>12079 職人さん

不動産投資会社が売ったり、買ったりして、中古値段を釣り上げているだけ‥中華系も多いが
12084: 通りがかりさん 
[2023-06-29 22:05:44]
にぎやかだね
12085: 評判気になるさん 
[2023-06-30 05:23:09]
>>12084 通りがかりさん

で笑
12086: 匿名さん 
[2023-06-30 12:25:49]
都心3区のマンションスレではここまで大荒れはしないので民度という一点なのでしょうね
12087: 匿名さん 
[2023-06-30 12:34:12]

勝どきを坪750で掴んだら末代までの恥だな。

12089: 匿名さん 
[2023-06-30 13:01:05]
>>12086 匿名さん

あなたと一緒にしないでください
12090: 名無しさん 
[2023-06-30 17:14:12]
>>12086 匿名さん

それを言いにわざわざご苦労様です。
12091: マンション検討中さん 
[2023-06-30 17:24:17]
>>12086 匿名さん

民度の高い人はそれを言いにやってくるかな?
12092: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-30 18:13:46]
>>12086 匿名さん
三田ガーデンとかWTRとかに比べればここは静かなもんですわ
こういうこと言うとそんな物件と比較できると思ってんのかとかよくわからん返しをされそう
12093: eマンションさん 
[2023-06-30 19:23:09]
>>12092 口コミ知りたいさん
そんな物件と比較できると思ってんのか?
12094: マンション掲示板さん 
[2023-06-30 19:26:08]
>>12091 マンション検討中さん
これってここの民度が低いことは認めた上で、お前も民度高くないだろって返信してるのかな?なかなか香ばしい
12095: 匿名さん 
[2023-06-30 19:37:19]
三田GHは別格としても埋立地の浜松町よりは目黒MARCの方が立地は良いな。
12096: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 19:40:22]
>>12094 マンション掲示板さん

ごめん…ちょっと言ってる意味がわからないんだけど…
12097: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 19:49:49]
>>12094 さん

そちら様の民度はわからないけど、こんな事を何とも楽しそうにやってるな~
と思っただけなんだけど。
12098: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 20:09:25]
>>12093 さん

面白いな~
こういう人って直接会ってみたいけど、会ってくれないんだろうな~
こんだけ捻くれた人ってリアルにいないから、どこかいるのかほんと会いたい!
ネットの世界だけで捻くれてるって事?会って教えて!
12099: 名無しさん 
[2023-06-30 20:28:20]
>>12094 マンション掲示板さん
12086からどう読み取ったら”ここの民度が低いことは認めた上で”となるのかな?香ばしい日本語力お持ちですね
12100: 通りがかりさん 
[2023-06-30 21:26:24]
>>12095 匿名さん

線路に挟まれた立地のどこがいいのでしょうか?教えてください。
12101: 匿名さん 
[2023-06-30 22:08:12]
客観的評価をするなら、全ては坪単価次第かな。
悔しいけど、浜松町は港区でもかなり上位ランクだよ。
ここは比較的安い白金高輪にも敵わないんだから、港区をライバル視するならまずは港南あたりになると思う。
12102: マンション掲示板さん 
[2023-06-30 22:09:52]
>>12101 匿名さん
あまり土地勘ないでしょう?浜松町って埋立地だし、港区の湾岸エリアは地歴良くないよ。目黒の方が断然上でしょう。
12103: 匿名さん 
[2023-06-30 22:11:38]
港南は嫌悪施設も多いし夢の島とかと同格ですよ。高級住宅街の目黒とは比べようが無いです。
12104: 通りがかりさん 
[2023-06-30 22:12:51]
すまんがこのマンションは目黒ではなく西五反田なんだ
12105: 匿名さん 
[2023-06-30 22:14:55]
花房山をご存知ない?都心でも有数の高級住宅地ですよ。
12106: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-30 22:29:22]
>>12105 匿名さん
それと目黒マークの関係性は?
花房山は品川区上大崎三丁目付近の地名で、ここは品川区西五反田であって花房山ではないですよね。
西五反田も花房山なんですか?無知ですみませんが、主張されるならきちんと根拠とロジック明確にして頂かないと意味不明です
12107: 通りがかりさん 
[2023-06-30 22:37:08]
ここも大名の下屋敷跡、花房山の斜面の高台部分に位置し、地歴は良いですよね。
12108: マンション掲示板さん 
[2023-06-30 22:42:51]
>>12107 通りがかりさん
西五反田は花房山なんですか、違うんですか?yesかnoで教えてください。yesなら、どの情報ソースからそう主張されているのか教えてください
12109: 匿名さん 
[2023-07-01 00:58:56]
目黒駅は住民反対運動にあって今の場所にできました。
花房山の崖下の谷筋に線路を敷き、わざわざ山を掘って駅舎を建てました。
つまり目の前に線路があるって時点でお察しの場所です。
そういう経緯があって、西五反田側は花房山通りと違って、道は狭いし線路との仕切りも簡素です。
12110: 匿名さん 
[2023-07-01 04:47:06]
>>12106 口コミ知りたいさん

ここいつからクイズチャンネルになったの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる