野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

11723: 匿名さん 
[2023-06-04 14:29:23]
また変な人が元気になってますね。ここ数日気温が高いからかな。
11724: 匿名さん 
[2023-06-04 14:44:38]
この危ない人が購入者じゃないというのが何よりのポジです。
11725: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 14:56:17]
>>11724 匿名さん
上記3件の比較について言われてます?
11726: 匿名さん 
[2023-06-04 15:04:02]
>マークへのコンプレックスと劣等感


笑い
11727: マンション検討中さん 
[2023-06-04 15:17:02]
>>11726 匿名さん

そんなんあるわけない。。。
あれに劣等感は抱かないです、流石に。
11728: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 15:22:01]
>>11727 マンション検討中さん

返信していることは何よりの証拠です~
11729: 周辺住民さん 
[2023-06-04 15:33:54]
花房山通り起点地点より臨む
花房山通り起点地点より臨む
11730: 進捗共有マン 
[2023-06-04 16:06:58]
本日時点の進捗です。
中央の広場にテーブルが一部設置されてました!
本日時点の進捗です。中央の広場にテーブル...
11731: 評判気になるさん 
[2023-06-04 16:27:49]
>>11729 周辺住民さん

乾電池味がたまりませんよね
11732: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 16:54:38]
他人を貶めることで悦に浸れる荒らしと同類の輩が目黒Marc関係者にいそうで先が思いやられる・・・。同じ住人でないことを願いたい・・・。
11733: 周辺住民さん 
[2023-06-04 17:42:58]
上大崎児童遊園より臨む
上大崎児童遊園より臨む
11734: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 18:02:00]
>>11732 マンコミュファンさん

大丈夫ですよ。自作自演の荒らしはここには住めません。
11735: 通りがかりさん 
[2023-06-04 19:03:39]
1-2階の柱の素材ですが、思った程悪くなかったものの、やっぱりイメージとは違いました。
日陰になると黒さ加減はパースらしいですが、交互に組み合わせた並びのタイルはチープさがあるような。
それよりバルコニーの黒い線が気になりました。。
まさか亀裂じゃないですよね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1-2階の柱の素材ですが、思った程悪くな...
11736: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 20:01:50]
>>11735 通りがかりさん
この前の写真とはかなり見え方違いますね。個人的にはこんな感じなら問題ないかな。
並びのタイルとかはどこもこんなもんかと。

写真で見る限り亀裂には見えないし、さすがに竹中施工で亀裂があるってことはないのではないかと…。
11737: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 21:31:41]
>>11736 マンコミュファンさん

しかし、黒い2~3本の線は何でしょうか。
亀裂の修理かと思ってしまいました。
何故そこだけか、他は大丈夫なのか、
そもそもバルコニー床の厚さは薄くないか。耐久性に問題ないのか、色々不安になっています。
11738: マンション検討中さん 
[2023-06-04 21:33:19]
>>11737 マンション掲示板さん

11739: 名無しさん 
[2023-06-04 22:35:13]
>>11738 マンション検討中さん

テープかペンキか何かでしょう。工事が終わる前にそんなの取るに決まっています。
11740: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 23:22:14]
でもどうして不自然にここだけ…
11741: 評判気になるさん 
[2023-06-04 23:47:16]
不安が募ります
11742: 名無しさん 
[2023-06-04 23:57:18]
先日の中レベル以下の地震で亀裂が入って修復したとかなら笑い事じゃないですよね。
まだ完成前なのに。
11743: マンコミュファンさん 
[2023-06-05 00:02:02]
テープ?の長さと位置も両サイドで違うし何かを直した感はありますよね
11744: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-05 00:38:19]
>>11188 マンション検討中さん

4/23のこちら投稿写真では何もないですね。
地震との関連について言ってる方がいたので、直近の関東が揺れた地震を記載しておきます。
5/11は品川区は震度4でしたね。他は震度2-3。

---
2023年05月26日19:03頃 千葉県東方沖 M6.2 5弱
2023年05月11日04:16頃 千葉県南部 M5.2 5強
2023年05月10日11:21頃 千葉県北西部 M4.1 3

https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/intensity/350.html
11745: 名無しさん 
[2023-06-05 08:29:12]
一応5月13日に撮った写真にはなかったので、その後にできたものです。
一応5月13日に撮った写真にはなかったの...
11746: 評判気になるさん 
[2023-06-05 08:43:49]
これは大問題に発展するかもしれません。
11747: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-05 08:57:43]
>>11743 マンコミュファンさん

前の端が丸いので、テープというより何か液体を塗ったように見えます。
何ですかね。一本は支柱の根本から伸び、真ん中はペラボーの接続部分、右側はど真ん中で、いずれも支柱から四方に広がる角度でウネウネと伸びてます。
野村不動産と竹中工務店に説明を求めます。
11748: 匿名さん 
[2023-06-05 09:01:01]
もう拡散はされてしまったので、
下手なごまかしをせず、真摯に対応してほしいですね。
11749: マンコミュファンさん 
[2023-06-05 09:12:34]
こればっかりはここで議論しても何の意味もないので気になる方は野村不動産に問い合わせるしかないですね。
11750: 通りがかりさん 
[2023-06-05 09:17:19]
>>11749 マンコミュファンさん

過去にこんなこともあったようです。

野村不動産 「住民激怒! 野村不動産 東京・目黒の億ション」
2005年02月10日

https://plaza.rakuten.co.jp/toeihaseko2/diary/200502100000/?scid=wi_bl...
11751: マンコミュファンさん 
[2023-06-05 09:22:05]
>>11738 マンション検討中さん
単に線状に傷があってその補修箇所という気がします。
これだけの亀裂ができてるなら他の階にもできるはずだろうし。そもそもあの程度の地震でこんなところに亀裂ができるなんてこと考えにくい。

11752: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-05 09:23:25]
>>11750 通りがかりさん
だから何なんでしょうか。もし契約者なら問い合わせれば解決しますよ~。
11758: 管理担当 
[2023-06-05 16:58:36]
[NO.11753~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
11759: 名無しさん 
[2023-06-05 20:46:37]
もし本当に亀裂だったら賃貸棟を向いている側にそんなに下手の隠そうとすると思いますか?www
11761: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-06 18:18:18]
入居する前に亀裂が入ってしまったらもうお終いじゃん。武蔵小金井の方がまだマシだよね。
11762: マンション検討中さん 
[2023-06-06 18:18:39]
17階の2LDKもキャンセル発生
これでキャンセルは3部屋めか、これからも出そうですな
11763: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-06 18:30:30]
>>11762 マンション検討中さん

まぁこんな状況ですからキャンセルが出るのは無理もないんだけどね 笑
11764: マンション掲示板さん 
[2023-06-06 18:31:05]
マイナス要素の中でも亀裂と目黒川は強烈ですからね…
私も購入者ならキャンセルします
11765: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-06 18:37:28]
駅遠・騒音のことはともかく、イメージ図と全然違う素材が使われたり、亀裂っぽいのができたり、なんかここの契約者がすごい可哀想になってきましたね。マンションを買うならやはり都内のモリビルか三井か三菱地所の三択だね!
11766: 匿名さん 
[2023-06-06 18:44:11]
確かに、PTKは想像を超えてきたな。
タワー買うなら三井or東建は揺るがないかな。
野村もさ、東池袋と西新宿でタワー苦手な印象を挽回してほしい。
11767: マンション検討中さん 
[2023-06-06 19:02:01]
>>11577 匿名さん
さすがに都心3区と坪単価を比較するのはナンセンスでは。
11768: マンコミュファンさん 
[2023-06-06 19:20:37]
11769: 通りがかりさん 
[2023-06-06 19:22:54]
>>11768 マンコミュファンさん

めっちゃ値上げされてますね!
1000万以上の値上げかと思われます!!
11770: マンション掲示板さん 
[2023-06-06 22:41:13]
キャンセルが続く理由はなにかあるのかな?
11771: 名無しさん 
[2023-06-06 22:59:59]
>>11770 マンション掲示板さん

「続く」って…これで2戸目 笑
11772: マンコミュファンさん 
[2023-06-06 23:00:21]
こういう事情の方も居たようですね。
https://twitter.com/MARCerSKY/status/1663920055346765824?cxt=HHwWgIC9m...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる