公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
10811:
マンション検討中さん
[2023-04-04 10:42:05]
むしろ坂上か坂下かで言えば、目黒マークは間違いなく坂上の立地なんだけどな。荒らしの人は現地知らないだけでは。
|
10812:
マンション検討中さん
[2023-04-04 12:24:24]
上か下かはどこから見るか、によるんじゃないですかね。。
|
10813:
匿名さん
[2023-04-04 12:47:11]
物件の標高を大量に調べあげて棒グラフ化しちゃうような気持ちの悪い人が住民にいるって、ちょっと気が重いです。。。 |
10814:
匿名さん
[2023-04-04 13:18:25]
|
10815:
名無しさん
[2023-04-04 13:21:14]
|
10817:
マンション比較中さん
[2023-04-04 13:46:54]
え?坂の上にあるの?ブリリアから見てたんだけど、坂を下ったところで他のマンションやビルに囲まれて埋もれていて坂下にしか見えなかったよ。
|
10818:
マンション検討中さん
[2023-04-04 13:58:37]
こちら確認されました?
|
10819:
匿名さん
[2023-04-04 14:09:02]
目黒駅から15m低くて目黒川から10m高い。
これが客観的事実でどう評価するかはその人次第。 |
10820:
通りがかりさん
[2023-04-04 14:26:46]
>>10817 マンション比較中さん
駅前にブリリアという最強立地マンションがあるから、ここは消去法的な選択しかされないんだよな。坂下なのか坂中かはどうでも良いが、目黒駅に向かう中で嫌でも目に入るランドマークマンションに歯軋りしながら通勤するのは嫌だな |
10821:
マンション検討中さん
[2023-04-04 14:44:37]
>>10819 匿名さん
目黒駅は標高29mです。マークは16mです。計算的に海抜から測って上半分に位置すると思いますが…? |
|
10822:
管理担当
[2023-04-04 15:09:34]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
10823:
匿名さん
[2023-04-04 15:16:55]
目黒駅が山のてっぺんにあるだけで、このマンションが花房山の高台に立地するのは誰もが認めるところでは。
|
10824:
マンション掲示板さん
[2023-04-04 15:41:59]
|
10825:
匿名さん
[2023-04-04 16:18:21]
花房山って線路挟んだ反対側の上大崎の高台で、西五反田のMARCと関係ないでしょ。
花房山通りからの写真もよく投稿されるけど、あの通りも線路の反対で直接は繋がってない。 強いて言うならMARCから恵比寿方面には一通で出られないから車の迂回路で使うかもってぐらい。 |
10826:
名無しさん
[2023-04-04 16:27:58]
まだ不毛な争いやってる…
|
10827:
マンション検討中さん
[2023-04-04 16:41:56]
目黒駅の標高が高いのでそこから比べれば低いですが目黒MARCの標高は三田ガーデンヒルズと同じで低くないですね。
まあそんなこと検討者ならわかると思いますが。 |
10828:
マンション検討中さん
[2023-04-04 16:45:39]
検討せず、ただ批判したいだけのネガが目黒駅と比べて坂下だと行ってイメージを下げようとしていますが、そんなことは検討者や土地勘のある人なら当然わかってる事実でいまさらどうこういう問題ではないです。
|
10829:
匿名さん
[2023-04-04 16:49:37]
荒らしの人は本当に土地勘なさすぎて可哀想。
|
10830:
マンコミュファンさん
[2023-04-04 17:27:35]
|
10831:
マンション検討中さん
[2023-04-04 17:32:01]
|
10832:
名無しさん
[2023-04-04 17:33:24]
|
10833:
マンション検討中さん
[2023-04-04 17:41:17]
ああ言えばこう言うw
|
10834:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 17:47:30]
ギリギリではあれど土台にはのっかってますよ。
|
10835:
匿名さん
[2023-04-04 17:54:39]
三田も目黒も住環境に恵まれた良いところだと思いますよ。
|
10836:
マンション検討中さん
[2023-04-04 19:40:35]
|
10837:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 19:49:33]
|
10838:
匿名さん
[2023-04-04 20:10:49]
>>10834 検討板ユーザーさん
花房山が山手線を挟んで東西に広がってるのが分かるよね。荒らしの人は土地勘がないから、これを理解できない。 |
10839:
口コミ知りたいさん
[2023-04-04 20:53:47]
花房山だろうがなんだろうがどうでもいいよ。それで選んだ人なんて少ないだろうし、今後もそうでしょ。
|
10840:
マンション検討中さん
[2023-04-04 21:01:11]
|
10841:
評判気になるさん
[2023-04-04 21:37:02]
>>10837 検討板ユーザーさん
標高についてだけ語る意味が分からないのですが、三田GHと同じ標高であることが目黒MARCに住む価値ということなんですね。なるほど。ここの契約者の思考回路が良く分かりました。 |
10843:
マンション掲示板さん
[2023-04-04 22:02:55]
|
10846:
マンション検討中さん
[2023-04-04 22:15:29]
|
10847:
口コミ知りたいさん
[2023-04-04 22:30:20]
|
10848:
マンション掲示板さん
[2023-04-04 23:51:18]
|
10849:
マンション検討中さん
[2023-04-05 00:16:52]
これだけ盛り上がってるということはこのマンションが注目されてる証拠ですね?
|
10850:
通りがかりさん
[2023-04-05 03:31:13]
>>10841 評判気になるさん
この人の思考回路、攻撃性が怖い… 契約者はここが気に入って一大決心して買ったのだから、貴方に何も言われる筋合いはありません。もう意味不明な書き込みやめてください。 貴方の家はどちらですか? 貴方の立派らしい家をまず自分から名乗ってから発言してください。比較したいんでしょう? |
10851:
匿名さん
[2023-04-05 07:52:44]
ここがそんなにいいマンションなら短期間で完売するはずなのですが。 |
10852:
口コミ知りたいさん
[2023-04-05 08:22:55]
|
10853:
匿名さん
[2023-04-05 08:27:17]
目黒マークは立地が良いですからね。
|
10854:
マンション検討中さん
[2023-04-05 08:28:38]
|
10856:
名無しさん
[2023-04-05 09:40:17]
ほとんどの住戸が抽選になって、先着が一切出てこないような人気マンションではなくても、竣工前に完売するのはほぼ間違いないでしょう。十分商品力のあるマンションということです。
|
10858:
匿名さん
[2023-04-05 10:34:40]
>ここは、野村のやり方で少しずつ期を区切って売っているんじゃないでしょうか。
えw 売り出してるけど売れ残ってるだけじゃんw |
10859:
評判気になるさん
[2023-04-05 11:01:00]
>>10858 匿名さん
甲斐性がないため購入できないのに、人気がないから購入しないと思い込んでしまうことを「合理化」と言います。 ほんと可哀想。 不様で虚しいですね。 これからもみっともない行動を続けてね。 |
10860:
検討板ユーザーさん
[2023-04-05 11:30:55]
|