公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
1609:
マンション検討中さん
[2022-01-28 20:47:30]
|
1610:
買い替え検討中さん
[2022-01-31 09:55:44]
>>1609 マンション検討中さん
申し込み始まってて枠どこも詰まってますよ |
1611:
職人さん
[2022-01-31 11:03:32]
>>1609 マンション検討中さん
佐藤は比較的予約取りやすいですよ。 |
1612:
マンション検討中さん
[2022-01-31 21:57:48]
こことアトラス白金を検討してますが、学区はこちらの方が第三日野小学校でいいんですね!白金の方は白金小学校ならいいですが、違うようなので悩みますね。。。
|
1613:
匿名さん
[2022-02-01 10:21:16]
ここ管理修繕積立で単価612円と高いですが、その後の修繕積立金の上がり方や、管理費の一時徴収計画はあるのでしょうか?敷地が広いので維持費かかってしまうのかなと
|
1614:
匿名
[2022-02-01 14:43:41]
|
1615:
マンション検討中さん
[2022-02-01 21:55:08]
|
1616:
マンション検討中さん
[2022-02-02 00:21:18]
急に目黒、大崎あたりの中古マンションの出物が増えてきたな。そろそろの急落に備えて今のうちに売っておこうという魂胆だけど意外と選択肢出てきてるのである程度金額ターゲット決めてダメ元で値段交渉してみるのはありかなとおもった。
|
1617:
マンション検討中さん
[2022-02-02 08:50:11]
|
1618:
匿名さん
[2022-02-02 11:36:54]
目黒って駅前のタワマン以外人気無いよね
駅前をタワマンにするのが最有効使用というのも駅として悲しいよね |
|
1619:
マンション検討中さん
[2022-02-02 19:39:49]
申し込みました。
抽選倍率付かないように差配あるので安心です。 |
1620:
マンション検討中さん
[2022-02-02 23:59:56]
|
1621:
マンション検討中さん
[2022-02-03 14:17:00]
|
1622:
eマンションさん
[2022-02-03 14:26:22]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1623:
検討板ユーザーさん
[2022-02-03 23:00:15]
このマンションバルコニー広いからすき
|
1624:
検討板ユーザーさん
[2022-02-03 23:24:55]
|
1625:
匿名さん
[2022-02-03 23:56:52]
>>1622 eマンションさん
角部屋狙ってたんですが、眺望そこまでよくない20階前後の部屋で坪700。駅徒歩10分近いマンションで維持費も高い、仕様はいいけど、リセールは期待しちゃいけないなと思いました |
1626:
検討板ユーザーさん
[2022-02-04 11:06:07]
>>1625 匿名さん
いまはリセール考えたらどこも買えないけどここは特に厳しいのではと思う。駅距離あり、ただでさえ高い管理費も上がっていくわけだし、、 でもマンション自体は魅力なんだよなー場所がなぁ。 |
1627:
マンション検討中さん
[2022-02-04 14:09:17]
酷評一辺倒ではないですが、まぁまぁ厳しい評価ですね。勉強になります。
https://mansion-madori.com/blog-entry-8530.html?sp |
1628:
マンション検討中さん
[2022-02-04 15:20:15]
|
常に予約取れないですけどね。。。?