公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
13033:
13008
[2023-08-10 10:33:54]
|
13038:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 10:42:34]
|
13041:
マンコミュファンさん
[2023-08-10 10:57:14]
アトラスタワー五反田のスレのアンケートにも、武蔵小山って出てましたね…
|
13042:
評判気になるさん
[2023-08-10 11:00:31]
完全に病気ですね。関わってはいけません。
真面目に回答する度に痛い目に遭いまして懲りました。 リアルでもヤバい奴でしょう。 |
13044:
検討板ユーザーさん
[2023-08-10 11:07:58]
>>13038 マンション掲示板さん
急傾斜地崩壊危険区域は土砂災害危険箇所にまとめられるものの一つですが、土砂災害特別警戒区域の前に使用されていた20年くらい前のものですね。 先程のコメントで記載した計測方法が1/25000地形図を用いるため粗いものでした。 今はより精度の高い1/2500地形図を用いた土砂災害特別警戒区域に順次置き換わっていると思います。 やり取りされている画像でも土砂災害特別警戒地域と書かれているように、土砂災害危険箇所は過去から再点検されていないので現在では使用しない指標だと思いますよ。 そのため最初に記載したことと重複するのですが、警戒区域に該当しているなら危険区域から外れているは少し違うように思いました。 解釈が違っていたらすみません。 |
13047:
口コミ知りたいさん
[2023-08-10 11:11:53]
|
13048:
通りがかりさん
[2023-08-10 11:12:12]
|
13049:
匿名さん
[2023-08-10 11:13:17]
|
13050:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 11:16:12]
ネガが検討板に張り付いてる理由を先に言ったらどう?
|
13051:
匿名さん
[2023-08-10 11:24:53]
>>13050 マンション掲示板さん
え、まさか検討者が住民板にいるならともかく、検討板にいる理由を教えてと言ってるの?笑 もちろんこの物件を検討してるからでしょ笑 100点の物件なんてないのだから、メリデメ含めて検討するでしょ普通は。 そのデメリット部分の事実をあげる人たちを、君たちはネガと呼んでいるようだけど笑 はい、答えたから契約者が検討板に張り付いて議論を妨害してる理由教えて?まさか逃げないよね? |
|
13052:
口コミ知りたいさん
[2023-08-10 11:36:02]
>>13051 匿名さん
一応検討者のふりをしていつまでも貼り付いている暇なネガ 契約者視点でしつこく投稿を続けているポジ(敢えて契約者とは言いません) どちらももう少し有意義なことに時間を使えると良いですね。 |
13053:
検討板ユーザーさん
[2023-08-10 11:38:32]
>>13047 口コミ知りたいさん
すみませんが私契約者じゃないので、そういった最新の情報はよくわかっていません。 警戒区域になっているという方と、危険区域から外れているという方がいたのでどちらなのかな?と思った次第でした。 野村の方からは警戒区域からも外れてハザードとしては何もかかっていない状態になったという通達が来たということでしょうか?それでしたら朗報でしたね。 |
13058:
匿名さん
[2023-08-10 11:47:17]
|
13059:
検討板ユーザーさん
[2023-08-10 11:54:45]
>>13058 匿名さん
ありがとうございます。 ただ、例えば今回の工事により基準は満たし、その後竣工に伴って申請しておりこれから書き変わるということはないのでしょうか? 申請の受理自体はされているので、住民の方に野村の方から通知が来たというケースがあるかはちょっと分かりかねますが。。。 |
13060:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 12:03:45]
>>13055 匿名さん
敢えて契約者とは言いませんといったのは契約者の一部(何なら一人)が暴れてるって意味 契約者のなかにだって多少は変な人もいるでしょ。契約者だから仲間ってわけではないし ネガの人は遊び相手が見つかって良かったね |
13063:
匿名さん
[2023-08-10 12:20:44]
|
13064:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 12:21:46]
自作自演にしても、本当に二人でやり取りしてるとしても居た堪れなさがやばい
|
13065:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 12:24:23]
|
13066:
匿名さん
[2023-08-10 12:34:04]
あれ、覚悟してね君はどこいった?
|
13067:
評判気になるさん
[2023-08-10 12:59:02]
|
スミマセン、大分誇張しましたけど、私は自分の予算で買える物件としては最高だと思ってます。