野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

12232: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-02 19:25:22]
>>12228 匿名さん
ですねー!私も竣工が楽しみです!
12233: マンション検討中さん 
[2023-07-02 19:33:09]
立地が駅前マンションよりも良くないのは確かです。
もしあの立地に普通ランクのデベが中堅ゼネコンで作った低層ならネガの言ってることはわかる。中々リセールも厳しいし、目黒立地でも微妙かと、、
ただここはプラウドであり、竹中施工の再開発最新タワマン。そこの優位性は必ずあります。個人ではネガに感じる人もいるけど世間一般ではネガに入るほどじゃないし業界でもこの価格でここは買いだという人が多いのは事実。
12234: マンコミュファンさん 
[2023-07-02 19:47:44]
>>12231 口コミ知りたいさん

ん?
立地がひどすぎるから私にとっては買いに値しないよねということです。
12235: 名無しさん 
[2023-07-02 20:10:24]
>>12233 マンション検討中さん
そうですね、私もそう思います。マンクラの業界人の間でもここのマンションは評価されていますので、ここの僻みネガは反応せずに流すのが良いですね
12236: マンション掲示板さん 
[2023-07-02 20:18:43]
マンション内に入る店舗発表もうすぐですね。何が入るのか楽しみ~
12237: 匿名さん 
[2023-07-03 00:04:05]
>>12223 検討板ユーザーさん
構うなと自分で言ってるくせに、それでも最後何か言い返さないといられないところに焦りと不安が見てとれますな笑
12238: eマンションさん 
[2023-07-03 00:24:10]
>>12236 マンション掲示板さん
ミニコンビニのようなちょっとしたお店があると嬉しいです。いずれにしても楽しみですね
12239: 周辺住民さん 
[2023-07-03 09:03:02]
目黒セントラルスクエアより臨む
目黒セントラルスクエアより臨む
12240: 通りがかりさん 
[2023-07-03 10:13:38]
>>12236 マンション掲示板さん
店舗発表日とか決められているんですか?
12241: 匿名さん 
[2023-07-03 12:48:57]
>>12238 eマンションさん

NewDaysは既にオフィス棟の一階に入っているのでコンビニはないかと思います。入るとすれば、マイバスケットの様なミニスーパーの方が可能性・利便性が高いじゃないかな。正直言って、賃貸棟に幼稚園じゃなくてスーパーが入ってくれれば超便利だったけどね…
12242: マンション掲示板さん 
[2023-07-03 16:45:10]
>>12086 匿名さん

スカイ
12243: 匿名さん 
[2023-07-04 08:28:31]
白金高輪の押し売りはもう勘弁ス…
12245: ワキ臭男 
[2023-07-04 08:32:45]
白金と目黒
どちらもいくつか共通点があって良いですよね
12246: 匿名さん 
[2023-07-04 09:02:17]
白金高輪も西五反田も人気ありますよ
12247: マンコミュファンさん 
[2023-07-04 10:07:02]
古川と目黒川なら目黒川のほうが良いかな。
12249: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-04 18:20:10]
>>12240 通りがかりさん

※23年11月以降に完成予定、と書かれてますね。
明け渡し以降に決めるんでしょうか。

Twitterでは結構前にできたプラウド新虎の方も店舗決まってないって会話がありました。

店舗の広さは、間取り図見る限りショップ2、3は1LDKの半分、12-13畳くらい、ショップ1はその1.5倍くらいのようですね。

個人的にはパン屋と週替わりのスイーツ屋がいいなぁと思います。
※23年11月以降に完成予定、と書かれて...
12250: 進捗共有マン 
[2023-07-04 22:33:23]
一昨日時点の工事進捗です。正門の車寄せと建物横の緑のスペースが少しずつできてきました!
一昨日時点の工事進捗です。正門の車寄せと...
12251: マンション検討中さん 
[2023-07-05 06:51:45]
やはりレジデンシャルタワーと比べても敷地のゆとりと緑とクオリティがプラウドタワーは違いますね。これは完成楽しみ。
12252: eマンションさん 
[2023-07-06 23:29:27]
>>12250 進捗共有マンさん

うーーん
想像してたものより遥かに貧相ですね。
この配置から成長後の豊かな緑がイメージ出来ないですは。
12253: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 23:35:51]
>>12252 eマンションさん
実物見るとかなり素晴らしい出来ですよ。立地も仕様も含めてかなりハイレベルな物件だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる