野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

12123: マンション検討中さん 
[2023-07-01 12:53:49]
ここの住人は西五反田を高級住宅街と勘違いして生きられる幸せな方々なのですね
12124: 匿名さん 
[2023-07-01 13:15:37]
>>12116 口コミ知りたいさん

素晴らしい立地ですね。
12125: 匿名さん 
[2023-07-01 13:20:27]
柳生藩柳生家下屋敷は谷山公園になっています。
目黒MARC付近も抱え地ではあるかと思いますが、住民がいない谷筋なので線路を引けた経緯があります。

ttps://www.homes.co.jp/cont/town/town_00284/
12126: 匿名さん 
[2023-07-01 13:35:14]
風俗街もラブホもあって素晴らしい立地ですね。
12127: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 13:40:10]
>>12123 マンション検討中さん

誰も高級住宅街だとも思って無いよ~
そもそも西五反田で目黒、五反田駅10分圏内はほぼほぼ商業地域や準工業地域だからもともと住宅街の意識もしてなかった…

あまり用途地域に詳しく無いのですね。
12128: 評判気になるさん 
[2023-07-01 13:42:30]
>>12123 さん

駅近タワマンは基本住宅街では無いですよ笑
12129: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 13:46:08]
>>12123 さん

住宅街に高い建物建てられ無い法律があります笑
12130: 匿名さん 
[2023-07-01 14:22:27]
ブリリアタワー目黒は元々大名屋敷があった第1種住居地だよ。
建築前の発掘で森家上屋敷の遺物がたくさん出土してる。
12131: 通りがかりさん 
[2023-07-01 15:18:52]
>>12130 匿名さん

あそこ商業地域も入ってるはずですよ~
一種だけだったら建てられ無いはずです。
12132: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 15:21:51]
>>12122 通りがかりさん

12116さんの投稿を参考にしてくださいね。
また参考になるは自分では押せません。
12133: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 15:24:59]
>>12130 匿名さん

因みに第一種のままだと高さ制限最大12メートル以内です。
通常10メートル以内です。法律があるんですよ笑

商業地域と第一種合わせての開発か、商業地域と隣接してるから用途地域変更してるかだと思うよ笑
12134: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 15:32:49]
>>12130 さん

12130です。第一低層とは書いてなかったですね。
第一種住居地域と書いてありましたね。

ただ第一住居でも開発総面積に制限があるので、第一住居地域でもあの規模の開発はできないと思います笑

12135: eマンションさん 
[2023-07-01 15:37:51]
>>12130 さん

それと第一住居地域は用途地域としては住宅街では無いですよ笑

勿論現代の用途地域の意味ですよ~

居住環境に配慮して街を作るという意味合いの用途地域です笑

ほんとに知ってます?どちらにせよ第一住居地域だけではあの規模の開発は出来ないですけど…
12136: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 16:21:23]
こんなよくわからんやり取りしてて何が楽しいんだろ。
12137: 名無しさん 
[2023-07-01 16:48:50]
>>12103 匿名さん
そして目黒マークは五反田なのと高級住宅街ではまったくないです。なんの話してるんですか?
12138: 匿名さん 
[2023-07-01 16:50:27]
>>12137 名無しさん
目黒マークは高級住宅街ですよ。花房山ってご存知ですか?
12139: 匿名さん 
[2023-07-01 16:53:37]
>>12138 匿名さん
花房山は品川区上大崎三丁目の…(以下無限ループ
12140: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 17:21:04]
>>12136 口コミ知りたいさん

12123かな?
12141: 名無しさん 
[2023-07-01 17:48:37]
こことWTR、三田ガーデン、白金スカイ、PTK、アトラス五反田でリセールのランク付けるとしたら、客観的にここはドベかブービーあたりでしょうか?
12142: 匿名さん 
[2023-07-01 17:51:17]
>>12141 名無しさん
WTR〉白金スカイ=PTK〉三田ガーデン〉マーク=アトラスじゃねーか。三田ガーデンは人気だけど、維持費高過ぎて転売には不向きかと

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる