野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

12103: 匿名さん 
[2023-06-30 22:11:38]
港南は嫌悪施設も多いし夢の島とかと同格ですよ。高級住宅街の目黒とは比べようが無いです。
12104: 通りがかりさん 
[2023-06-30 22:12:51]
すまんがこのマンションは目黒ではなく西五反田なんだ
12105: 匿名さん 
[2023-06-30 22:14:55]
花房山をご存知ない?都心でも有数の高級住宅地ですよ。
12106: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-30 22:29:22]
>>12105 匿名さん
それと目黒マークの関係性は?
花房山は品川区上大崎三丁目付近の地名で、ここは品川区西五反田であって花房山ではないですよね。
西五反田も花房山なんですか?無知ですみませんが、主張されるならきちんと根拠とロジック明確にして頂かないと意味不明です
12107: 通りがかりさん 
[2023-06-30 22:37:08]
ここも大名の下屋敷跡、花房山の斜面の高台部分に位置し、地歴は良いですよね。
12108: マンション掲示板さん 
[2023-06-30 22:42:51]
>>12107 通りがかりさん
西五反田は花房山なんですか、違うんですか?yesかnoで教えてください。yesなら、どの情報ソースからそう主張されているのか教えてください
12109: 匿名さん 
[2023-07-01 00:58:56]
目黒駅は住民反対運動にあって今の場所にできました。
花房山の崖下の谷筋に線路を敷き、わざわざ山を掘って駅舎を建てました。
つまり目の前に線路があるって時点でお察しの場所です。
そういう経緯があって、西五反田側は花房山通りと違って、道は狭いし線路との仕切りも簡素です。
12110: 匿名さん 
[2023-07-01 04:47:06]
>>12106 口コミ知りたいさん

ここいつからクイズチャンネルになったの?
12111: 名無しさん 
[2023-07-01 04:47:34]
>>12108 マンション掲示板さん

ファイナルアンサー?
12112: 評判気になるさん 
[2023-07-01 07:56:18]
立地は絶望的に悪いでFA
12113: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 09:22:13]
>>12112 評判気になるさん

それは良かったね~
12114: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 09:27:40]
PTK、上がってきましたね。
条件悪い中住戸でツボ1100.
角ならツボ1500だわこれ。

マー君、「上」で待ってるぞ。
https://twitter.com/soramame_kusa/status/1674917652387729413?t=0-cfXjZ...
12115: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 10:01:26]
>>12111 名無しさん

なんか盛り上がってますね。目黒Marcの土地がいかに良いか、駄目か、賛否両論はありますね。
線路脇、線路の騒音は確かに良くないですし、花房通りの方が石垣もあり、ゆったり広々、優雅な感じです。ただし線路との境目の作りは目黒marc側と作りとあまり変わりません。ガードレールがあるかどうか。
良さに関しても根拠は揃ってるかと思います。

例えば…花房山じゃないと言う方には、ここが花房山と並ぶ地歴があることは知ってもらいましょう。
https://smtrc.jp/town-archives/city/meguro/p07.html
なんか盛り上がってますね。目黒Marcの...
12116: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 10:09:40]
>>12115

「目黒川」より東(上)側の高台上には大名屋敷が多く存在している。「目黒川」沿いに描かれた主な大名屋敷として、目黒marcのある品川区西五反田三丁目3から5番付近の柳生藩柳生家があったそうです。

こちらもどうぞ。

大名が愛した城南五山

しっかりと目黒marcの土地も赤く塗られています。
花房山ではありませんが、この辺りの土地一体は、城南五山の大名屋敷が沢山あったのが事実です。

https://shinagawa-kanko.or.jp/wp-content/uploads/2018/03/gotenyama.pdf

「目黒川」より東(上)側の高台上には大名...
12117: 評判気になるさん 
[2023-07-01 11:22:14]
>>12114 さん

早く買わなくて良いの~?
12118: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 12:20:00]
https://meguromarc.net/

一階のショップのテナントっていつ頃発表されるんだろう?まだ決まっていないのかな?
12119: 匿名さん 
[2023-07-01 12:29:45]

ここ西五反田だし、風俗ちかくていいな。
12120: マンション検討中さん 
[2023-07-01 12:40:38]
ここの土地をとやかく言うというのは
大して土地勘も知識もない方だということを
ご自身で暴露しているだけですよ。
顔が見えない掲示板だからといって、偉そうな物言いは恥ずかしいですね。
12121: 匿名さん 
[2023-07-01 12:42:11]

西五反田の線路ワキ、とかいうパワーワード
12122: 通りがかりさん 
[2023-07-01 12:49:24]
>>12120 マンション検討中さん

そうですよね。城南に住む人は、五反田を悪く言う人はそういないと思います。

>>12120
のように、言い返せないとこんな書き込みをするって所詮そんな人。自分で自分に参加になる!をポチってるし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる