公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
10063:
eマンションさん
[2023-02-20 08:02:55]
|
10064:
マンション掲示板さん
[2023-02-20 12:41:06]
|
10065:
匿名さん
[2023-02-20 13:39:56]
>>10055 契約者さん3さん
ベランダの隔て板って、上までないペラボー?まじ? |
10066:
匿名さん
[2023-02-20 14:45:07]
目黒MARCは周辺のタワーマンションの中でもかなり存在感ありますよね。これは資産性も高そう。
|
10067:
匿名さん
[2023-02-20 14:51:02]
|
10068:
匿名さん
[2023-02-20 14:52:51]
マンション自体に責任はないけど時期が悪い
|
10069:
マンション掲示板さん
[2023-02-20 15:32:21]
|
10070:
マンション検討中さん
[2023-02-20 15:32:27]
|
10071:
マンション検討中さん
[2023-02-20 15:35:52]
ミッドの下駄がマジでカッコいい。オフィス下駄履き&大規模って正義だわ~。
この建物が港区内陸で駅直結で坪400位だったらよかったのに。ぴえん。 |
10072:
匿名さん
[2023-02-20 15:59:02]
|
|
10073:
検討板ユーザーさん
[2023-02-20 16:20:08]
>>10070 マンション検討中さん
個人的には、この様な下層階は丸みがあるのに途中から四角くなっているデザインが残念でしょうがない。二つの全く関係ない建物をくっつけた感じがしてどうしても好きにはなれない。 |
10074:
マンコミュファンさん
[2023-02-20 16:38:28]
|
10075:
eマンションさん
[2023-02-20 21:27:35]
|
10076:
匿名さん
[2023-02-20 21:36:30]
>>10075 eマンションさん
勝どきも再開発が進んでいて湾岸エリアの中ではかなり人気高い街ですよ。 |
10077:
マンション検討中さん
[2023-02-20 21:39:10]
|
10078:
評判気になるさん
[2023-02-20 22:26:01]
>>10077 マンション検討中さん
今周辺に住んでいるので街のことは存じ上げておりますよ。 その上でPTKも検討はしましたが、やはり私は勝どきには住みたくないなと感じました。 投資ならもちろんいいと思いますよ。 目黒MARCは実際に住みたいなと思ったのでいいかなと。 |
10079:
マンション掲示板さん
[2023-02-20 22:29:59]
|
10081:
評判気になるさん
[2023-02-20 22:56:46]
>>10080 匿名さん
人気かどうかと自分が住みたいかは違いますね。 周辺環境がいいとは私は感じませんでした。 私は湾岸なら囲まれ感のない開放的立地がいいなと(最近だとブランズ豊洲等)そして投資用であれば駅近が良いのでしょうが、勝どきの駅前はごちゃごちゃしていて好きではないです。 電車も利用しないし駅近は基本的に好まないので、個人的な視点で申し訳ないですが。 |
10082:
マンション掲示板さん
[2023-02-20 23:06:16]
>>10081 評判気になるさん
勝どきや豊洲はかなり開放感あると思いますよ。湾岸エリアは場所によっては嫌悪施設が集まっているようなところもありますが、少なくとも勝どきや豊洲は眺望も住環境も恵まれた立地だと思います。 |
10083:
通りがかりさん
[2023-02-20 23:11:05]
>>10082 マンション掲示板さん
すみませんが個人的な意見なので特に返信して頂かなくて結構です(笑) 私は勝どき(PTK)に解放感、魅力を感じないと言っているだけです。 ここは目黒MARCの意見交換をする場所ですので 荒らしてしまったようで失礼致しました。では。 |
SUUMOに販売中の部屋の間取り、部屋番号、価格が出ていたような気がします。