公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
9635:
匿名さん
[2023-01-24 00:09:43]
|
9636:
検討板ユーザーさん
[2023-01-24 01:49:40]
|
9637:
口コミ知りたいさん
[2023-01-24 08:02:09]
|
9638:
eマンションさん
[2023-01-24 09:26:28]
|
9639:
管理担当
[2023-01-24 10:57:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
9640:
匿名さん
[2023-01-24 12:27:07]
山手線は鉄板。
不動産の常識。 |
9641:
通りがかりさん
[2023-01-24 15:59:31]
>>9640 匿名さん
山手線駅もピンキリだけど恵比寿~目黒~五反田のあたりは、周辺環境が非常に良いので人気が高い。 |
9642:
マンコミュファンさん
[2023-01-24 19:22:38]
>>9640 匿名さん
駅近はね。今までは山手線物件に限らず全てのマンションが右肩上がりだったけど、今後は選別される時代。ここは立地が微妙だから、中古になった際に推しの内装でどこまで差別化できるかかな |
9643:
匿名さん
[2023-01-24 19:54:39]
渋谷駅から徒歩7分の物件でも同じ事言うのかね。
東急本店位か。 有楽町なら三越くらいか。 郊外じゃないんだから山手線駅から7分なんてむしろ駅近だろ。 |
9644:
マンション掲示板さん
[2023-01-24 19:59:05]
|
|
9645:
評判気になるさん
[2023-01-24 21:05:38]
>>9642 マンコミュファンさん
内装?内装っていうより、天井高とか、ハイサッシ、ワイドスパンの間取りが特徴かなと。 将来、リフォームする時の間取りの自由さとか。 内装なんて、いつでも好きなように変えられる。 |
9646:
評判気になるさん
[2023-01-24 21:08:25]
9645です。
すみません、9644さんと内容被ってました笑 9644さんに同意です。 |
9647:
周辺住民さん
[2023-01-25 22:35:49]
花房山通りより臨む
ルーフトップに光 |
9648:
マンション検討中さん
[2023-01-25 23:17:28]
シンプルにこの市況なら
「実需は買う、投資は買わない」 で良いんじゃないかな? 投資に値するマンションはどうせ当たらないし。 |
9649:
匿名さん
[2023-01-25 23:35:36]
>>9648 マンション検討中さん
投資で儲かりそうなマンションはかなり少なくなりました。残債割れさえしなければ実需はコンクリ貯金出来るんでいいですよね。あとはローン組は利上げに耐えきれる資金力の有無も大切かと。 |
9650:
匿名さん
[2023-01-26 00:47:06]
|
9651:
eマンションさん
[2023-01-26 08:57:58]
|
9652:
匿名さん
[2023-01-26 09:44:38]
>>9641 通りがかりさん
大崎まで入れてくれー |
9653:
マンション比較中さん
[2023-01-26 10:28:36]
>>9651 eマンションさん
怒涛の参考になる!連打。やってることが園児レベル笑 |
9654:
マンション検討中さん
[2023-01-26 12:11:18]
今まで不動産買わなかった人たちの不動産価格暴落しろという怨念みたいなツイートが多い。多少下がったところで買わなかった人たちとの差は埋まらない。半額くらいにならないと埋まらない。買わないという選択が賢い選択だったと証明したい。大暴落しろ…半額以下になれ…という怨霊ような声が聞こえる
|
オンライン商談会で白金長者丸と同列に論じてました。目黒駅からの距離が似通ってるとして。こちらが呆れて「ありがとうございました」と話を打ち切ろうとしたら、慌てて「失礼しました」との一幕も。
その時に白金長者丸トークに乗せられてしまった残念な方も一定数いたのだろうなとは思いました。