野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

8726: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-24 20:56:44]
目黒marcはキャピタル狙ってるんじゃなくて、実需で購入してる人が多いんですよ。私もそうです。

スカイのキャピタルはあってもないものって自分で書いておきながら、スカイほどのキャピタル得れないのに急いで買いに走る人達は理解できないとは...?
スカイ程のキャピタル狙えるマンションなんて今あります?

目黒marcはタワマンにしては戸数少ないし、実需で住むなら、いい間取りが売り切れる前に契約するのが普通では?そりゃ急ぎますよ。
山手線駅徒歩圏内で、造りが良くて駐車場充実してるマンションなんて、なかなか出ないでしょうし。
8727: 匿名さん 
[2022-11-24 21:14:06]
>>8722 通りがかりさん

申し訳ございませんがキャピタルゲインが欲しいから買いたいのではなく、家族で住む家を探しています。子供の入学のタイミングなどもあるので、時期は良くないとしても、今必要なんですよ。
8728: 匿名さん 
[2022-11-24 21:57:49]
まいばすけっとやマルエツプチみたいな簡易スーパーしか周りに無いのが気になり、購入を見送りました。
8729: マンション掲示板さん 
[2022-11-24 22:04:44]
>>8722 通りがかりさん
キャピタルゲインを見込んでないから買うんでしょ。
もし金融関係の仕事をしててそんなこともわからないってのはちょっと問題があるんじゃないかと…。
市況を読むことが如何に難しいかはよくご存知でしょうから、欲しいときが買い時としか言いようがありません。
今後の金融政策の変更で金利の上昇とともに不動産価格が下落するリスクは当然ありますが、他方で日本でインフレが進む前提で不動産価格の上昇がしばらく続くという予測もまた合理的です。
すなわち、今後どうなるかの市況予想が難しい中で、今自分がマンションを必要としているか、(ローンを組むなら)ローンを払っていくのに金銭的な問題ないかという点から各自判断しているだけです。
ムキになるとかではなく、大きなお世話ですということじゃないでしょうか。
この物件に全く関係ない話するんですもん。ここはあなたの投資感を表明する場ではないですよ。
8730: 匿名さん 
[2022-11-24 22:05:43]
>>8728 匿名さん
不動前の東急ストアって簡易スーパーなんでしたっけ?
8731: 評判気になるさん 
[2022-11-24 22:11:06]
>>8730 匿名さん

そこそこ規模あるスーパーですよ。簡易では一切ないですね。
8732: 匿名さん 
[2022-11-24 22:32:54]
>>8726 口コミ知りたいさん

スカイって相場の上昇と同じ程度しか上げてないだろ。
ここは二年前の値段で出てるから600以下で買ったやつは勝ち。

8733: 匿名さん 
[2022-11-24 22:34:28]
>>8723 通りがかりさん
スカイの契約者のフリしてここをディスるなよ。そもそも向こうは完売してるし、中古は単価が違い過ぎるから検討者は被らないよ
8734: 評判気になるさん 
[2022-11-24 22:37:07]
>>8728 匿名さん

何があれば満足?
駅まで行けば成城石井もプレッセもガーデンも魚力もあるし、もう少し行けば東急もガーデンプレイスもある。
もしかして足腰弱いのか?
8735: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-24 22:38:40]
ここから1番近いの東急ストアになるけど、目黒駅使うので仕事帰りにプレッセや成城石井で買い物することが多いかな?
せっかく食配サービス置き場もあるし重い食材は利用したい。
8736: eマンションさん 
[2022-11-24 22:56:55]
>>8734 評判気になるさん
確かに日常使いには十分なスーパーがあると思います。
ただ、別に近くに大きめのスーパーがあったほうがいいって人もいて当然では。
8737: 通りがかりさん 
[2022-11-24 22:58:18]
目黒周辺はスーパーはかなり充実してますよ。クオリティも高いです。
8738: 匿名さん 
[2022-11-25 06:31:04]
>>8733 匿名さん
ここにもスカイの契約者を騙る荒らしが出没してんのね
スカイに対する怨みが深すぎる
8739: マンション検討中さん 
[2022-11-25 08:38:05]
スカイが含み益あってもスカイの掲示板でネガは出てくる。ここももし値上がりしてもそれはそれでネガが叩いてくる。結局ネガは何であろうがそのマンションに特別な感情を持ってるので寄生虫のように沸いてくるのです。ネガに反発しても意味がない。
8740: 匿名さん 
[2022-11-25 09:35:54]
スカイも目黒MARCも良いマンションですよね。
8741: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-25 10:47:46]
>>8739 マンション検討中さん
たしかにそうだけど、一部の根拠のない一方的なネガコメントについてはそのまま放置しておくと後々のリセール等に悪影響を与えかねないと思いますけどね。
中古マンションを買う人はこの掲示板見るでしょうから。
反論されてる方はそういう動機で反論されてるもんだと思ってました。
8742: 匿名さん 
[2022-11-25 11:59:22]
>>8741 検討板ユーザーさん

なるほど、虫除けスプレーを振ってるっていうことですね。理解しました。
8743: 通りがかりさん 
[2022-11-25 12:11:59]
他ではあまり見かけないユニークな単語が飛び交ってますね。一つは実需向け。居住用設備なのだから実需は当たり前。実需と資産性は切り離して考えるものではないと思うけどね。
もう一つは山手線徒歩圏内。これに至っては理解不能。どんな定義?
8744: マンコミュファンさん 
[2022-11-25 12:22:23]
>>8743 通りがかりさん

自分からどんな定義が言ってみ?
内容によっちゃスプレーぶち撒けるよ?
8745: 匿名さん 
[2022-11-25 12:30:13]
>>8743 通りがかりさん

どう考えても徒歩圏内でしょ。どれだけネガりたいのよ。
ほんともう呆れるネガさんなんだから~。
どう考えても徒歩圏内でしょ。どれだけネガ...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる