野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

8310: 名無しさん 
[2022-11-12 07:08:12]
無理矢理立地ポジってる人かわいそう、、、
8311: 匿名さん 
[2022-11-12 08:03:10]
>>8309 マンション検討中さん
餅つき名人も酷評していたが、フラットに見て世間一般の評価はこういうことでしょ。この駅遠立地、騒音、狭くて危ない駅アプローチを受け入れられる人だけが買うマンション。
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
8312: 通りがかりさん 
[2022-11-12 08:07:39]
>>8311 匿名さん
あと坪100安く出てきたら人気だったろうけど、平均700弱は高過ぎた。今は市況に助けられて相対的に割安感が高まっているだけ。市況が反転すれば坪500台が適正だったとなるだろうね
8313: 評判気になるさん 
[2022-11-12 08:24:30]
>>8312 通りがかりさん
今の金額で売れてるから適正な値付けじゃないの?
ちみのお財布事情から高すぎたって言われてもね、売れてる事実はあるんだし。たられば言えば全部の物件そうでしょ。
なんで毎回わからないかな?ほんとちみは学習能力がない
8314: 評判気になるさん 
[2022-11-12 08:45:47]
>>8312 通りがかりさん

ここだけの話じゃないですね。例えば、シティタワー武蔵小山もあと坪100安ければもっと売れてるんじゃないでしょうか??
8315: 通りがかりさん 
[2022-11-12 08:52:15]
>>8309 マンション検討中さん

ではミッドタウン八重洲なんかはどうでしょう。
コロナによりオフィス需要が低下しているのはご存知ですか?
8316: 匿名さん 
[2022-11-12 08:57:30]
>>8309 マンション検討中さん


というか、想定通りなんだと思う。元々メインはJRのアセット増やす目的で、広く開かれた開発にはするつもりは無かったのでは。でもそれだと分譲住戸売りづらいから、何となくにぎわいのイメージを持たせるプロモーションをしたのだろうと想定。
8317: マンション検討中さん 
[2022-11-12 10:10:28]
そもそも坂道が嫌いな人は目黒に住めません。目黒は坂道が特徴的な街です。
8318: 名無しさん 
[2022-11-12 10:33:40]
>>8312 通りがかりさん

笑。
市況が反転すれば、どこもそうなりますよね。
8319: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-12 11:45:12]
>>8317 マンション検討中さん
ブリリアタワーズ目黒を買った人たちも坂道好きか?子どもでも分かるような戯れ言を。立地には目をつぶって買っちゃったんだから、自慰行為は人目につかないところでどうぞ。
8320: マンション検討中さん 
[2022-11-12 11:46:58]
>>8319 口コミ知りたいさん
ブリリアの人達は、駅にしか行かないと思ってるんでしょうか?
8321: 匿名さん 
[2022-11-12 11:50:05]
目黒の美味しいレストラン開拓しようと思ったら坂は避けられないですよね。
8322: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-12 12:06:56]
>>8311 匿名さん
そういう人が多いってだけなんじゃない。
それが嫌なら買わなきゃいいだけだし
8323: 名無しさん 
[2022-11-12 13:08:57]
>>8320 マンション検討中さん
駅近への妬みがダダ漏れですよ笑
8324: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-12 13:14:50]
>>8323 名無しさん

住民です
8325: 匿名さん 
[2022-11-12 13:17:35]
>>8319 口コミ知りたいさん

女性の友人がアマゾンジャパンに勤めていてブリリア目黒に住んでいるだけど、通勤の際はもっと急な坂を行き来していますよ(行人坂)。また、その友人が週に何回か五反田駅の近くにあるジムまで歩いて通っています。

「誰も歩きたくない」説はどれだけの引きこもりが推してんねん?ww
8326: 評判気になるさん 
[2022-11-12 14:13:08]
>>8319 口コミ知りたいさん

ブリリアタワーズ住んでますが、坂道のある目黒好きですよ。
あなたただの荒らしでしょ?消えてくれます?
8327: 評判気になるさん 
[2022-11-12 14:18:56]
というかブリリアに住んでても目黒マークもいいマンションだと思うし、くだらんこじつけ批判をするブリリアを例えに出す人はそもそもいいマンションと言われるところにも住めないような人なんだろなと思います。
内情お察しします。
8328: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-12 15:47:40]
今度はブリリア住民を装って目黒マーク上げですか。あの手この手で考えてきますね。
それでもやっぱり近隣目黒白金高輪武蔵小山に劣後してるのは揺るぎのない事実です。諦めましょう。
8329: 周辺住民さん 
[2022-11-12 16:52:24]
>>8325
女性の友人がアマゾンジャパンに勤めていてブリリア目黒に住んでいるだけど、通勤の際はもっと急な坂を行き来していますよ(行人坂)。

これ本当?近隣住民としては、かなり違和感ある話ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる