公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
8145:
マンコミュファンさん
[2022-11-07 09:14:11]
|
8146:
eマンションさん
[2022-11-07 09:17:46]
|
8147:
口コミ知りたいさん
[2022-11-07 09:19:07]
第一種換気といっても、寒冷地でもないのに顕熱交換。全熱にしなかったのはなぜなんだろうか。第一種換気なだけで騒音対策にはなるが、若干コストカットしてる感はある。
|
8148:
検討板ユーザーさん
[2022-11-07 09:38:30]
|
8149:
匿名さん
[2022-11-07 10:13:45]
>>8145 マンコミュファンさん
これが例の「獣道」です: https://www.youtube.com/watch?v=XCgcZjqHhsU これくらいの道を「普段使いに耐えられない」と感じる方は駅直結以外はやめた方が良いと思いますね。 |
8150:
eマンションさん
[2022-11-07 10:19:18]
まぁ、皆さんはJRが目黒駅周辺で何を計画しているかを知ったときは、ここは「買いだったね」ときっとなるでしょう。
|
8151:
名無しさん
[2022-11-07 10:23:09]
|
8152:
マンション検討中さん
[2022-11-07 10:39:57]
|
8153:
検討板ユーザーさん
[2022-11-07 10:41:55]
|
8154:
マンション検討中さん
[2022-11-07 11:50:42]
主観ポジと主観ネガが多すぎてよく分かりません。
私も買い替え検討者で、他広域比較でやっぱりここも良いなと思っているのですが、残り部屋数も減ってきて最終検討段階です。 >>8112 さんと同じ観点のことをどなたかご教授いただきたいです。 ここが坪700~とかなら正直論外だったのですが、低層坪500後半からのマンションとしてはネガポジ要素含めてこの市況下では適正価格かなと思ってしまうのですが。。 (ライフプラン的に今が買い替えタイミングのため、そもそも今の市況的に買うのがアホみたいな指摘はご容赦ください) |
|
8156:
匿名さん
[2022-11-07 12:27:07]
|
8157:
買い替え検討中さん
[2022-11-07 13:09:47]
>>8154 マンション検討中さん
まさに56さんの指摘どおりで、結局はマンション購入に際して何を重視するか次第ですよね。逆に言うと、マンションに求めるものの優先順位を示さないでここでコメントを募っても、有意義な回答は得られないかと。「適正価格」かどうかは、購入者が何を求めるか次第なんで。 主観ネガと主観ポジの共通点は、一切の条件なしに「絶対悪」「絶対善」みたいに主張するところ。無条件にいい物件やどんな条件を付けても悪い物件なんてのもありえろうだろうけれど、前者なら晴海フラッグを超える高倍率になるだろうし、後者ならほとんど誰も買わないだろうから、わざわざコメントを募る必要もない。 何が言いたいかというと、優先順位のような条件なしでコメント募ると、結局主観ポジと主観ネガの応酬を煽るだけの結果になるよってこと。 |
8158:
検討板ユーザーさん
[2022-11-07 14:06:00]
>>8157 買い替え検討中さん
54です。 仰る通りですね、、冷静なご指摘ありがとうございました。 一次取得の時はこうした掲示板をあまり気にしたことがなかったので、買い替え検討にあたり有休ついでに掲示板を読み込むとネガもポジも一部理解できないような意見も多く不安になり書き込みしてしまいました。 ネガポジあわせ、自分に検討属性が近そうな方の意見を参考にしつつ自分自身で判断してみます。ありがとうございました。 |
8159:
マンション検討中さん
[2022-11-07 17:11:18]
購入するにしてもしないにしても自分が納得できるのが1番ですね。
|
8160:
匿名さん
[2022-11-07 18:50:26]
|
8161:
周辺住民さん
[2022-11-07 18:53:46]
アトレ1側の
目黒ステーションサイドビル、目黒開発ビル、茂木ビルなどなど 6棟おまとめ解体~再開発になります。 |
8162:
匿名さん
[2022-11-07 19:57:23]
白金高輪も目黒も立地は抜群に良いと思いますよ。
|
8163:
マンコミュファンさん
[2022-11-07 20:25:57]
|
8164:
通りがかりさん
[2022-11-07 20:26:16]
|
8165:
マツモト
[2022-11-07 20:36:31]
|
目黒駅からの徒歩距離を謳うために無理矢理通る道で、普段使いに耐えられる道じゃないんよ。