野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

7917: 匿名さん 
[2022-11-01 17:02:36]
>>7913 匿名さん

「retar」って何ですか?「retard」と書こうとしんたんですか?そうであれば、それは英語で差別用語に当たりますので、そちらの品性を表しています。

あと、そちらこそ、Googleの使い方がお分かりにならないのですか?簡単にググってみたんですが、厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、東京都の平均年収は475万円で、年収中央値は432万円でした。

下記リンクによると、品川区民の平均年収は505万円ですので、全国の数字とは大して変わりません。一番年収が高い港区でも、平均年収が116万円しかないです。
https://gentosha-go.com/articles/-/35327
7918: マンション掲示板さん 
[2022-11-01 17:10:42]
>>7914 周辺住民さん

質問に答えなー?
7919: 名無しさん 
[2022-11-01 17:44:13]
>>7917 さん

retarさんも、英語は出来るのかもしれませんが、統計を知らないか、どうしても目黒marcさんをおとしめたいがために、結論ありきで母集団を変えたいのでしょう。
7920: 通りがかりさん 
[2022-11-01 17:56:43]
このマンションは投資に向かないというコメントを見かける。でも、その根拠が怪しい。このマンションの平均坪単価で計算してたりする‥でもさ、投資目的なら平均坪単価の部屋は買わない、もちろん高層階なんてもっての外。割安の低層階の割安な部屋しか買わないから、表面4%になるんだけどなぁ‥計算できてる?算数大丈夫?

ちなみに1LDKはほぼ全戸抽選だそう。賃貸も1LDKはほぼ残ってない、ここは、投資としても魅力だと思う。
7921: 匿名さん 
[2022-11-01 20:22:36]
>>7920

1LDKほぼ全戸抽選はすごいですね!!
素晴らしいです!
7922: 通りがかりさん 
[2022-11-01 20:27:30]
>>7920 通りがかりさん

まだ販売してないのに、抽選ってわかるんですか?
7923: 匿名さん 
[2022-11-01 20:45:34]
販売前抽選願望でクソワロタww
どんまい。
7924: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-01 20:53:41]
>>7920 通りがかりさん
そんなわけないだろ。ここ投資で買うとかどんだけセンスないんだよ。蓋開けたら苦戦するだろ
7925: eマンションさん 
[2022-11-01 20:57:27]
>>7920 通りがかりさん

販売前の列もあるので、全戸とかウソはダメですよ。
7926: 評判気になるさん 
[2022-11-01 20:57:47]
>>7922 通りがかりさん
要望書じゃない?
7927: 匿名さん 
[2022-11-01 21:06:01]
>>7926 評判気になるさん

要望書でわかるので営業さんから伺えますよね。
私も契約前に抽選になりそうな部屋や要望が入っている部屋を教えてもらいました。
7928: マンション検討中さん 
[2022-11-01 21:07:11]
ネガさんどんまい
7929: 匿名さん 
[2022-11-01 21:50:22]
>>7922 通りがかりさん

まだ、販売してない?いやいや、今回から出てる。
今、販売してるのは‥っていう意味。
「ほぼ全戸抽選」は、ほんとにはば全戸なのか半分以上程度なのかは分からないが。
7930: 通りがかりさん 
[2022-11-01 21:52:25]
>>7924 検討板ユーザーさん

ほんじゃ、蓋開けたら報告するかな?
センスないとか、その根拠をお願い。
7931: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-01 21:52:37]
HP更新されてますね。
7932: マンション検討中さん 
[2022-11-01 22:37:10]
ここは、力を入れてる60m越えのエントランス目の前の壁に、チンピラか誰かが書いた落書きがあるよね。あの落書きを見ると、この辺りの民度がどの程度か分かるのと、車使うたびにあの落書きを見て、気が落ち込むのは嫌だな。折角の素敵なマンションも台無しだわ。なんとかしてくれないかね?
7933: eマンションさん 
[2022-11-01 22:49:51]
>>7932 マンション検討中さん

写真をのせてもらえますか?
7934: 匿名さん 
[2022-11-01 23:57:20]
>>7932 マンション検討中さん

「この辺りの民度」?7025さんの投稿から分かる様に、今まではこの辺は誰も住んでいない汚い空地だったため、今後こういうことが起こるとはあまり思えない。
7935: 評判気になるさん 
[2022-11-02 01:45:17]
>>7908 匿名さん
完全にあなたにブーメランだろw
7936: マンコミュファンさん 
[2022-11-02 01:49:28]
>>7911 マンション掲示板さん
投資目的じゃなく実需購入だからと資産価値気にしないで買う人いるわけないだろ。そんな当たり前のことすら分からない情弱だから馬鹿にされている、ということにも気づかない馬鹿ということか笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる