野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

7754: 評判気になるさん 
[2022-10-29 12:49:38]
>>7752 通りがかりさん

なんでプラウド買わずに賃貸にしたの?
7755: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-29 13:51:22]
賃貸棟の賃料が、分譲棟の賃料になるのは、不動産知ってる人なら普通に分かるはず。分譲棟の新築価格で表面利回り計算してみな、2%中盤だよ、どうしたら買えるの?
7756: 通りがかりさん 
[2022-10-29 14:05:50]
>>7755 検討板ユーザーさん
不動産知らないことが丸わかり…
7757: 匿名さん 
[2022-10-29 14:07:47]
>>7752 通りがかりさん


ねえ、なんでプラウド買わずに賃貸にしたの?マンコミュ覗くくらいだから分譲マンションに興味あるんでしょ?賃貸棟、仕様もサイタマとかチバの分譲マンション並みだし恐らく電車の音も相当すると思うけどw
7758: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 16:38:32]
>>7757 匿名さん
なぞ理論…
全国の賃貸住宅の居住者に聞いて回ってきたらいいのでは。
7759: 匿名さん 
[2022-10-29 16:39:12]
>>7757 匿名さん

別に分譲と賃貸って必ずしも並行して考えるものじゃなくねwwwwww

7760: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-29 17:08:10]
>>7750 マンション掲示板さん

ハルフラなんてなかなか買えないじゃん。
7761: マンション検討中さん 
[2022-10-29 17:46:42]
>>7755 検討板ユーザーさん
目をつぶって買うのさ。明日のことなんか考えないでかうんだよ、あ、ここ気にったって、動物的な感じでね。利回りなんてどうでも良いんだよ。だからいつも住み替えのときに大損こいてるけどね(笑)
7762: 匿名さん 
[2022-10-29 18:43:57]
>>7761 マンション検討中さん

君こそどれだけ住み変えてるんだよ ww
7763: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 18:54:16]
>>7762 匿名さん

5回。累積8千万の赤字。ここは好きで買うなら良いね、環境良いし。投資なら辞めときな、俺についてくると損するよ(笑)
7764: マンコミュファンさん 
[2022-10-29 19:12:09]
>>7763 口コミ知りたいさん
少なくともここ十年ほどは右肩上がりの市況なのに、5回程度の住替えで8000万の赤字ってどうやったらそんなことが起きるのか
7765: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 20:15:00]
>>7764 マンコミュファンさん
センス無くてすみませんね。でも、ここは買うつもりです。
7766: 名無しさん 
[2022-10-29 21:08:11]
>>7765 口コミ知りたいさん

もういい部屋残ってなかったよ
7767: マンコミュファンさん 
[2022-10-29 21:38:52]
>>7766 名無しさん
少なくともセンスある投資家はここは買わない
7768: 通りがかりさん 
[2022-10-29 23:05:15]
>>7767 マンコミュファンさん

あなたは買えない
7769: マンコミュファンさん 
[2022-10-29 23:29:49]
なんで買うかとかセンスがあるかとかどうでもいいんで、1階のテナントが何になりそうかといった有益な情報が出てくるといいんですが…
7770: 匿名さん 
[2022-10-29 23:40:03]
個人的には1階のテナントはファミレスをキボンヌ。
周りに飲食店が無いのと、忙しくて子供のご飯作らない時に楽できるので。
7771: マンション検討中さん 
[2022-10-30 00:23:47]
>>7769 マンコミュファンさん

スタバはマストで欲しいよね。
人気タワマンのテナントには大抵入ってる。
7772: 匿名さん 
[2022-10-30 01:11:00]
>>7771 マンション検討中さん

いやぁ…スタバは不味いんで勘弁してほしいです。今住んでいるマンションの一階に入っているけど一回も使ったことがない。もっと役に立つ店が良いです。
7773: 匿名さん 
[2022-10-30 01:16:58]
>>7770 匿名さん
キボンヌって何?

変な言葉遣いする人いるね、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる