野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

6167: 匿名さん 
[2022-08-12 08:20:23]
地震・水害のリスクについてですが、もちろん場所によりますが、東京都では10mを超えていれば大体「安全」な場所であると見做されます。
地震・水害のリスクについてですが、もちろ...
6168: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-12 09:18:38]
>>6165 匿名さん
見栄っ張りですね。内面磨きましょうね。
6169: マンション検討中さん 
[2022-08-12 09:28:12]
海抜16mしかないのに土砂災害特別警戒区域でしょ…川べりで接道の反対側は浸水ハザードだし…この条件で安全って…
6170: マンション検討中さん 
[2022-08-12 09:40:09]
>>6168 口コミ知りたいさん

私は港区低層マンションですよ。
緑と共に地面の近くで生きてます。
6171: マンション検討中さん 
[2022-08-12 09:57:54]
そろそろ売り切れですか?
6172: マンション検討中さん 
[2022-08-12 10:57:35]
>>6169 マンション検討中さん
海抜16mは普通に安全な高さでしょう。様々な方々がこれだけ説明しているにも関わらず「16mしかない」と言い続けるのはもはや煽り。

5973さんが共有して下さった画像を添付致します。御覧の通り、マークは水害の恐れはありません。やはり上記の方がおっしゃった様に、マークのところまで水害が出るときは東京そのものが大変なことになっています。

また、現在マークの敷地は【土砂災害警戒区域】及び【土砂災害特別警戒区域】の指定を受けていますが、擁壁の造り替え工事により、来年の秋頃までに【土砂災害特別警戒区域】の指定は解除される見通しだそうです。(区域指定は東京都知事が行うことですので、もちろんその判断次第ですが、一応そういう予定です。)
海抜16mは普通に安全な高さでしょう。様...
6173: 周辺住民さん 
[2022-08-12 11:20:32]
>>6168 口コミ知りたいさん

正解!やっぱり見栄っ張りでしたね(笑い)。
6174: マンション検討中さん 
[2022-08-12 11:36:35]
目黒エリアで駅近No. 1はブリリアで建物クオリティNo. 1は目黒マークで良い?
このツートップってこと?
6175: 匿名さん 
[2022-08-12 12:25:50]
>>6174 マンション検討中さん
いや、立地・クオリティ・民度の高さと言い、ブリリアは日本一の物件でしょ。
6176: 匿名さん 
[2022-08-12 12:28:26]
>>6175 匿名さん

そう思えるブリリアは買えてるの?
6177: 匿名さん 
[2022-08-12 13:06:42]
不動前から見てもシティタワー目黒よりも駅遠だし、どの駅から見ても中途半端な立地ではある。完成したら目立ちそうではあるけど。
6178: 名無しさん 
[2022-08-12 13:12:12]
>>6155 検討板ユーザーさん

間違いないですね。自分も長くここをウォッチしてますが、奴らの仕業だと思ってます。
6179: 周辺住民さん 
[2022-08-12 13:16:35]
シティ包囲網
6180: 匿名さん 
[2022-08-12 14:03:28]
武蔵小山の地権者バレバレの自演やめられない模様。
6181: eマンションさん 
[2022-08-12 14:14:12]
>>6180 匿名さん

うはっ。早速ブリリアが書き込みしてるは。
6182: マンション掲示板さん 
[2022-08-12 15:11:32]
>>6175 匿名さん
ブリリアもプラウドも立地仕様とも素晴らしいですよね。
6183: 匿名さん 
[2022-08-12 17:06:17]
>>6182 マンション掲示板さん
比べ物になりませんよ。ブリリアタワーズ目黒ほど良いタワマンは他に存在しません。古今無双。唯一無二。ブリリアに住むってことは人生に勝ったってこと。
6184: 名無しさん 
[2022-08-12 17:24:43]
>>6183 匿名さん
ブリリアもプラウドも人生勝ち組だと思うけどな。
6185: 評判気になるさん 
[2022-08-12 17:35:19]
>>6183 匿名さん
言ってて恥ずかしくないんですか?ブリリアって馬鹿がいっぱい住んでそうですねw
6186: 匿名さん 
[2022-08-12 17:42:58]
>>6185 評判気になるさん
ブリリアも良いマンションだと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる