公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
5548:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 19:49:15]
|
5549:
マンション検討中さん
[2022-07-20 19:50:16]
先程目黒MARC現地を見てNewDaysでベックスのコーヒーを飲みながら雰囲気を味わってきました。
ニューデイズの品揃えがとてもおしゃれでしたよ。 充電できたり、仕切りがあったり、ソファー席もあって充実していました。 分譲棟も25階?まで出来上がっていて迫力がありました。 |
5550:
マンション検討中さん
[2022-07-20 19:52:30]
目黒はお洒落っていうイメージみなさんもってらっしゃるようですね。
私はあまり高級なイメージとは合わないので、目黒がいいかなぁ。 |
5551:
eマンションさん
[2022-07-20 20:04:13]
この物件は目黒ではなく西五反田だけどねw
|
5552:
通りがかりさん
[2022-07-20 20:16:15]
|
5553:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 20:32:54]
|
5554:
通りがかりさん
[2022-07-20 20:46:18]
マンションで住民の傾向はあると思う。子育て世代だと近隣のお付き合いは発生するから、身の丈にあった物件を選びたいと思っています。
|
5555:
匿名さん
[2022-07-20 21:09:43]
|
5556:
匿名さん
[2022-07-20 21:25:51]
ニューデイズはオシャレとは思わないけど、中から電車の音が聞こえないのは驚きました。でも分譲購入するならあそこに長居はしなそう。マンションの中の方が良い。
|
5557:
マンション検討中さん
[2022-07-20 21:30:40]
|
|
5558:
通りがかりさん
[2022-07-20 21:36:02]
|
5559:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 21:40:33]
>>5547 評判気になるさん
フェラーリ=ニューヨーク ランボルギーニ=パリ ロールスロイス=ポートランド ベントリ=ロンドン ベンツ=麻布 BMW=青山 Audi=恵比寿 ジャガー=白金高輪 ボルボ=飯田橋 フォード=代々木 ジープ=恵比寿 テスラ=三田 TOYOTA=品川 ダイハツ=大井町 三菱=新宿、高田馬場 |
5560:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 21:45:46]
|
5561:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 22:00:04]
|
5562:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 22:03:08]
|
5563:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 22:09:56]
>>5561 検討板ユーザーさん
意見どうこうの前に、ニューヨークとかパリとか海外を入れるのがナンセンス。百歩譲ってもその並びにポートランドを入れるのがナンセンス。イタリアのイメージ強いフェラーリでニューヨークがナンセンス。都市の単位が不均一でナンセンス。その他諸々センス感じない。 |
5564:
検討板ユーザーさん
[2022-07-20 22:14:47]
|
5565:
マンション検討中さん
[2022-07-20 22:19:36]
>>5559 検討板ユーザーさん
世界的視野なんですね。参考になりました。しかしTOYOTAよりもフォードの方がしたかと思いましたが。 フォードは日本では豊田よりも上のランクですね?ちょっとズレた点ですが 意外に感じるところでした。 |
5566:
マンコミュファンさん
[2022-07-20 22:24:36]
|
5567:
マンション掲示板さん
[2022-07-20 22:30:48]
|
日野トラック=勝どき