野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

4789: 匿名さん 
[2022-07-01 18:35:52]
>>4787 匿名さん

通報されるされないじゃなく、コンプラ意識の問題です。ここはひとつ法令遵守で頼みますよ。
4790: マンション検討中さん 
[2022-07-01 18:50:37]
それにしても武蔵糞山のバカはなんであんなに顔真っ赤にして目黒MARCに対抗意識燃やしてるんだろう。あんな大田区のマンションにライバル意識持たれても苦笑
4791: 周辺住民さん 
[2022-07-01 18:54:04]
ビルのオーナーが許容しているかどうかでは?
4792: 匿名さん 
[2022-07-01 18:57:42]
>>4790 マンション検討中さん

興奮なさってますね。
法令違反を指摘されて顔真っ赤ですよ。
4793: 匿名さん 
[2022-07-01 19:00:25]
>>4791 周辺住民さん

管理組合を動かしてビルオーナーに交渉させて通行許可証を発行してもらいましょう。それで大手を振ってアトレを闊歩してやりましょう。
4794: 匿名さん 
[2022-07-01 19:11:21]
不動前のマンションだと必死にはなるよねー。可哀想だなー。
4795: マンション検討中さん 
[2022-07-01 19:34:30]
この程度の距離歩くのもギャァギャァいうガキみたいなやつ多いのね。職場も駅直結じゃないとギャァギャァいってんのかな笑
4796: 匿名さん 
[2022-07-01 19:41:30]
言葉使いが汚い方が多いですね。見ててウンザリ。何か少し意見を言うと、ネガだ、ポジだと誹謗中傷がはじまる。動物園みたい。
4797: マンション検討中さん 
[2022-07-01 19:49:41]
ファクトベースで話すと、既に日本のタワマンは、円の価値関係なく、海外の投資家に大量に買われていたよ。完全に過去形。
その外国人の立場からすると、長期的に円安に向かうと判断すれば、今は寧ろ利益確定で売りが入ってくる頃合いなんだよな。
彼らにとってベストバイの時期は2014年の円安・不動産安の最強の組合せだったわけで…。

海外の投資家がこれから日本の不動産に投資する?
流動性低い割に、伸びしろが明らかに薄いから、これからの投資は遅いと判断するよ。
俺はマンションの高値ウォークはこれから間違いなく終わると思っている。
コロナショック後のバウンドは単に需要の先食いであって、そのツケは徐々に表面化する。

あと、海外投資家は武蔵小山に興味ないのは間違いないな。日本人で実需だったら好きなとこに住めば良いんじゃない?どっちも都内で便利なんだし。
4798: 通りがかりさん 
[2022-07-01 20:12:00]
駅構内にあるエレベーターってアトレ使用する人しか使えないんですか?アトレ閉まった後や閉館の日も誰でも入れるように入口開けてくれてますよ。普通に駅にあるエレベーターがたまたまアトレに繋がっているだけかと思います。ダメならご年配の方やベビーカーどうすれば。。。そもそもアトレJRですし。
4799: 匿名さん 
[2022-07-01 20:18:12]
歩いてみたが、道が危なすぎる。このままなら、マンションができて、1年以内に接触事故が起こると断言できるレベル。
4800: 匿名さん 
[2022-07-01 20:37:49]
>>4798 通りがかりさん

商業ビルと駅は運営会社が異なります。
ドアが開いてるから使っていいなど盗人と同じ発想です。エレベーターやエスカレーターが無い駅はいくらでもあります。ここのポジのモラルはいったいどうなっているのでしょうか。入居してからも思いやられそうです。一旦検討を白紙に戻したいと思います。
4801: 匿名さん 
[2022-07-01 20:50:32]
今でも結構EV待つのに、すごい混雑しそう。歩いてプラットフォームまで降りた方が早いよきっと。
4802: 通りがかりさん 
[2022-07-01 20:55:54]
>>4800 匿名さん
最後の二つの文とか書くのやめた方がいいですよ、はじめから検討してないとしか聞こえないので。
駅構内のエレベーターがアトレ利用者のためだけってはじめて知りました。そうしたら、オフィスビルに繋がる駅入口のエレベーターは、そのオフィスの人しか使えないのですね。世の中盗人だらけですね。
4803: マンション検討中さん 
[2022-07-01 20:56:27]
EVから駅ホームまで3分とか言ってる人いるけどそしたらブリリアも徒歩3分じゃん。
4804: 匿名さん 
[2022-07-01 21:15:13]
>>4803 マンション検討中さん
そもそもアトレのEVは駅の入り口ではない
4805: 匿名さん 
[2022-07-01 21:33:11]
>>4798 通りがかりさん
アトレ恵比寿もここと同じで営業時間外にエレベーターだけ開放してくれてます。駅員さんに外に出るバリアフリー動線を聞いたらアトレのエレベーター案内されますよ。
4806: 匿名さん 
[2022-07-01 21:57:04]
>>4805 匿名さん

アトレへの利用目的無いにも関わらず、駅への通り抜けだけのために住民300世帯が常時利用することについて正式に確認する必要ありますね。
4807: 匿名さん 
[2022-07-01 21:58:36]
>>4802 通りがかりさん

あなたヤバいですよ。モラルハザードですね。こういう感じの住民だらけになるかと思うと眩暈がいたします。
4808: 匿名さん 
[2022-07-01 21:58:59]
駅ビル(アトレ)のエレベーターは駅じゃないのでコンプラ守れという新手のクレームがありますが、東急、東京メトロ、都営各社がバリアフリールートとして公開しているので、駅利用者が利用可能なものと判断してよさそうですね。ご安心を。
https://www.tokyu.co.jp/image/railway/img/meguro.jpg
https://www.tokyometro.jp/station/meguro/index.html
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/meguro.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる