公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
4584:
マンション比較中さん
[2022-06-23 13:22:02]
外人さん予算すげぇな。羨ましい。
|
4585:
Foreigner
[2022-06-23 13:50:37]
>>4584 マンション比較中さん
と言われましても都内の地価が高すぎて土地が買えないから、あえてマンションを検討中ってわけですけどね。こちらが羨ましく思うのは都内にある土地を家族から相続した日本人です。例えば、ブランズ上目黒諏訪山の物件って前は地主が所有していた一軒の屋敷だったみたいで、東急不動産に数十億円でその土地を売ったらしいです。外国人である私が死ぬまで働いたとしてもそんな金額の半分も稼ぐことができません。 |
4586:
マンション掲示板さん
[2022-06-23 14:42:44]
養子縁組大量生産で相続税圧縮するテクニックを派手に展開して新聞で叩かれてそのテクニックを一般にも知らしめたの、目黒あたりのパワー地主だった気がする。
|
4587:
匿名さん
[2022-06-23 15:04:00]
外人は無駄に高く買ってくれるからありがたい。
|
4588:
マンション検討中さん
[2022-06-23 15:29:02]
>>4583 Foreignerさん
玄関の框が欲しいという点が面白かったです。埃が入りにくくなるとかなどの理由ですか?框のない物件に住んだことがないので想像ですが、好きな範囲を玄関にできて便利そうだなと思っていました。 |
4589:
匿名さん
[2022-06-23 15:36:09]
MARCのプレミアムも框ないですよね?
|
4590:
Foreigner
[2022-06-23 16:36:11]
>>4588 マンション検討中さん
私は欧米で育ったので「玄関」というコンセプトを知ったのは来日してからだったんですけど、最初は意味不明な勿体ない空間という印象でした。しかし、今では「外」と「内」を隔てる素晴らしい空間だと認識しています。日本は欧米を真似しがちですが、こればかりは日本のデザインの方が遥かに秀でていると個人的に思っていますので玄関省略反対派です。文字通りの隔たりだけでなく心理学的に「外」を遠ざける役割も果たしているからです。それがないと帰宅後に靴を家の中で脱いでいる様に感じてすごく嫌です。(まぁ、欧米人はよく土足のままで家の中をウロウロするから人によっては気にならないかもしれませんが。) 玄関を省くメリットとしては老人や車椅子の方のためにバリアフリーにする以外あまり思い付きません。 >>4589 匿名さん MARCのプレミアム住戸では木でできている「框」はないと思いますが、段差はあるはずです。以前に諏訪山の物件のモデルルームを内覧させていただきましたが、玄関がなくて本当に変な感じでした。WORLD TOWER RESIDENCEの間取り図を見る限りでは玄関が無さそうなので非常に残念です。 |
4591:
匿名さん
[2022-06-23 16:50:40]
>>4590 Foreignerさん
自分も玄関が欲しい派です。日本人の感覚かと思っていましたが、外国の方がそう言ってくれるのは嬉しいですね。 WORLD TOWER RESIDENCEはたしかに「靴を脱ぐ」というコンセプトがなさそうなつくりですね(玄関に靴を置いておくと、SICやトイレの扉と干渉)。 |
4592:
名無しさん
[2022-06-23 19:06:57]
|
4593:
マンション検討中さん
[2022-06-23 19:30:58]
リクシルが住設を最大27%値上げだって、トイレやキッチンも10%あがるらしい。こりゃこれから金額出る新築やべーな。
|
|
4594:
Foreigner
[2022-06-23 20:15:05]
>>4592 一生懸命さん
lmao you are quite persistent, aren’t you? 子供の頃に外国人に何かされましたでしょうか?こちらの文法を指摘するんだったらせめて私の母国語ではない日本語の方を攻めた方は勝ち目があるのでは? 外人の考えはどうのこうの言う投稿者がいたので欧米人である私の観点から意見を述べたまでです。聞きたくないなら私の投稿を無視していただいても結構でございます。 |
4595:
匿名さん
[2022-06-23 20:45:19]
|
4596:
匿名さん
[2022-06-23 21:12:07]
>>4583 Foreignerさん
Thanks so much for sharing your contenders in detail. Super interesting to see a foreigner's view on these condos. |
4597:
匿名さん
[2022-06-23 21:20:45]
|
4598:
Foreigner
[2022-06-23 23:06:16]
|
4599:
匿名さん
[2022-06-23 23:13:33]
|
4600:
匿名さん
[2022-06-23 23:27:53]
nothing to do with stupid noids, thanks, bye
ま、そいうこと。 |
4601:
Foreigner
[2022-06-23 23:32:17]
|
4602:
マンション検討中さん
[2022-06-23 23:39:44]
|
4603:
匿名さん
[2022-06-23 23:46:05]
>>4598 Foreignerさん
なるほど。確かにブリリアのプレミアム住戸には異様に廊下が長いのありますね。主寝室に9畳以上欲しいのなら確かにここのプレミアムの方が合うかもしれません。 私とは十分なスペースの感覚が異なっていて、視点参考になりました。 わざわざ日本語でありがとうございました。 良い物件が見つかることを祈っています。 |