野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

3960: 匿名さん 
[2022-06-05 20:19:23]
大崎くん。
そろそろいい加減におし。
3961: マンコミュファンさん 
[2022-06-05 20:19:46]
>>3957 匿名さん

山手線最寄りを拠り所にするこちらのポジさんにはあまりにも残酷な事実かと思いますが、大崎の惨状からこちらはより深刻な未来が待っていると予想されます。こちらには楽観的な方が多いですが、ワーストシナリオを想定して検討することをお勧めします。
3962: 匿名さん 
[2022-06-05 20:22:54]
>>3961 マンコミュファンさん
そういうロジックでここをネガしたいのね。
でもその根底にある周辺相場情報がとんでもなく脆弱すぎて、崩れてしまってるよ。
3963: 匿名さん 
[2022-06-05 20:24:20]

大崎は目黒ではありません。
(とか言うと荒れるかな?笑)
3964: eマンションさん 
[2022-06-05 20:27:24]
なんだかんだ言って皆さん武蔵小山をとても意識していらっしゃいますね。笑
最近の投稿をざっと読みましたが武蔵小山推しの投稿も武蔵小山の人がネガしている様子も無いにも関わらず、武蔵小山の話題ばかり。
最近大崎に意識を向けようと無理強いしてる人もいますが、色んな思惑が渦巻いてますね。
ただここに興味を持ってる人は少なそう。
3965: 匿名さん 
[2022-06-05 20:29:32]
>>3963 匿名さん
目黒だけで語りたいのならば、別にそれでいいんでない?
ただ、もう少し範囲を広げるならば、ローカル線のタワマンよりも、山手線沿線のタワマン比較の方が実態に則しているでしょ、という話ですね。
別に五反田・大崎は周辺ではないと思うのならば、それは個人の勝手です。
私は、周辺相場と思ってますから、五反田・大崎の相場にはアンテナ張ってますが。
ところで私はここの検討者でも武蔵小山や大崎住人でもありません。相場が気になるだけです。
3966: 匿名さん 
[2022-06-05 20:33:31]
ちなみに、この半年のパークシティ大崎の成約実績は、@550~650。今売り出している条件の良い部屋は、@750。これで成約するとは思えんけど、もし@700前半で成約したのならば、東五反田のブランズはすっ高値だろうね。
3967: マンション検討中さん 
[2022-06-05 20:33:42]
>>3949 マンコミュファンさん

リセールは全体の市場が悪くならなければ、良いと思いますし、アメリカの景気の悪さや中国の不安定さを考えると、実需が多い方が下値は下がらない傾向だと思います。

<<どうゆうロジック?
3970: 名無しさん 
[2022-06-05 20:38:08]
ここってそもそもほんとに検討してる方いるのかな?

都心じゃ無いとか大崎住人いい加減にしろとか…

そんなの書き込んで何があるの?

自分もこんな事書いてるから言え無いけどここは情報交換の場所じゃ無いよね!
3972: 匿名さん 
[2022-06-05 20:41:16]
>>3970 名無しさん
そういう投稿に対しては、ホントにでスルーすればいいよ。それか私みたいに事実ベースの修正をするのみ。荒らしと同じ土俵に乗るのは、意味がない
3973: マンコミュファンさん 
[2022-06-05 20:44:45]
また湧いてきてるけど、郊外で全国的にも東京でもネームバリューもない駅近は地元の人しか買わん。リセールは難しい。流石に比べるのは烏滸がましい。

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2...

現状は武蔵小杉よりもランク下というか、ランクすらされていない駅。これがファクト。

ちなみに自分は今後は伸びるとは思うけど、坪単価高い部屋や、再開発で眺望の悪い部屋はダメだと思う。ただし、ここと比べても痛いだけだぞ。
3975: マンコミュファンさん 
[2022-06-05 20:56:15]
>>3974 匿名さん

パークシティーはいいんじゃない?シティータワーはここも出てるし、厳しいだろうけど。悪くはない。ただ、ローカルのお話。東京でも武蔵小山って知らない人が大半だろう。

レインズで成約調べるのが、駅の知名度からからリセールとどう関係するのかは分からんな
3976: 匿名さん 
[2022-06-05 21:00:54]

パークシティ大崎の話が出たとたん、荒れ始めましたね

大崎さんの期待に沿うデータが見つからず申し訳ないのですが、坪500台で安定ですよ
そんなに悔しいなら、データで反論すればいいのに 笑
3977: 匿名さん 
[2022-06-05 21:06:54]
>>3976 匿名さん
前からもっと荒れてんだろ。
ちなみに正しいデータは成約情報以外ないですよ。要はレインズね。
あなたが挙げたやつは、業者が様々な計算で弄くったデータでしかないですね。
まあ、ド素人はそういうデータでしか判断できないから、色々見誤るんですよ。
頑張って勉強してください、としか言いようがないですが
3978: 匿名さん 
[2022-06-05 21:11:51]
>>3975 マンコミュファンさん
正直、資産価値っていうのは駅の知名度とはあまり関係ないんだよね。住みたい街ランキングとか、一番あてにならない情報
3979: 匿名さん 
[2022-06-05 21:15:03]
大崎五反田目黒は城南五山という括りでは同じエリアなのでは。
3980: マンコミュファンさん 
[2022-06-05 21:15:04]
パークシティ武蔵小山住民同士の争いに発展してカオスですね。武蔵小山を騙るとか嘘もいいところ。あちらの過去スレを読めば住民がやってることが明らかです。
3981: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:15:41]
>>3975 マンコミュファンさん
スミフの売り方を理解しないと。安請負いかつバルクセールで本当にやばいのはパークシティの方だよ。
3982: 匿名さん 
[2022-06-05 21:16:55]
>>3977 匿名さん
笑笑
大崎さん 落ち着いて笑笑
ここ、目黒MARCのスレですよ

大崎さんの主張だと成約価格は坪500台以下ということになりますね笑笑 
冷静にポジらないと逆効果ですよ笑笑
3983: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:17:26]
武蔵小山や小石川、芝浦だけじゃなく大崎まで必死にディスりまくってるのがもうどうしようないね笑
不動前最寄りの西五反田がよっぽどコンプレックスなんだろうけど、本当に自信があるなら他を貶めることで無理に西五反田を肯定することはないはずなんですよね。

ここの今の価格では資産価値は明らかに厳しい、仕様は良いから実需向けで、実需の人向けで実需として評価するかはそれぞれのニーズによる、が総合的な評価ですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる