公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
3820:
評判気になるさん
[2022-06-04 10:24:31]
はぁ。このままいけば、竣工売りなのかなぁ。。?
|
3821:
評判気になるさん
[2022-06-04 12:11:43]
|
3822:
匿名さん
[2022-06-04 12:31:58]
>>3808 マンション検討中さん
もう少し肩の力を抜けよw そんな必死にならなくても、契約したなら自信もっていればいいだろ。他の人の意見を見たくないなら、あなたがここに来なければいいだけだよ。 |
3823:
検討板ユーザーさん
[2022-06-04 12:41:13]
少し考察してみました。
購入者が検討板を覗いたり書き込んだり、挙句に検討者と言い争いしてる時点で、物件検討の上ではマイナスポイントです。 ①検討者は検討板に、購入者住民は住民板にという最低限のルールが守れない購入者が複数いる。マンションでの日常生活でもルールを守らない人がたくさんいるのでは?という懸念があります。 ②そもそも自分が買った物件に満足していれば、検討板など覗くはずが無い。物件に何か不満や明白な弱点があって、それが書き込まれないか心配しているのでは?100点の物件なんかないし、ネガティヴなポイントが検討板に書き込まれるなんて当たり前なのにそれに噛みつくっていうのはよほど精神的に余裕がない購入者がいるのか、買った後に致命的な弱点に気付いて必死に隠蔽しようとしているか・・・ いずれにしても慎重にも慎重を期して検討すべき物件と考えます。 |
3824:
eマンションさん
[2022-06-04 13:51:41]
MKが蚊帳の外扱いされて悔しすぎて顔真っ赤で発狂してるね!なぜアンチ以外を契約者と決めつけるのかな。頭悪いからMKレベルしか買えないんだぞ!
|
3825:
口コミ知りたいさん
[2022-06-04 14:08:35]
MKって何ですの?
マジクソの略か何か? ここがマジクソってこと? そんなハッキリ言っちゃマズいんでない?? |
3826:
匿名さん
[2022-06-04 14:57:11]
治安悪いなぁ…
|
3827:
マンション掲示板さん
[2022-06-04 15:46:27]
|
3828:
通りがかりさん
[2022-06-04 16:01:24]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3829:
通りがかりさん
[2022-06-04 17:50:14]
購入者が焦ってる、慎重になれということは、購入しないと決めてるはずなのに、なんでここにいるんだろう。
|
|
3830:
匿名さん
[2022-06-04 18:01:52]
不動産は立地
|
3831:
評判気になるさん
[2022-06-04 18:19:15]
>>3829 通りがかりさん
この検討掲示板は、私はこう思うから大丈夫だと思うよとか、私は危険だと思うよとかそういういろいろな意見を交わす場です。 購入者には気に入らない投稿が多く辛いでしょうから住民板への移動をお願いします。そうしていただかないと、健全な意見交換ができません。よろしくお願いします。 |
3832:
匿名さん
[2022-06-04 18:25:38]
ここはどうも攻撃的な人ばかりが集まりますね。住んだ後も隣人同士の干渉に揉め事、トラブル等が不安です。
|
3833:
評判気になるさん
[2022-06-04 18:40:25]
|
3834:
匿名さん
[2022-06-04 18:41:50]
>>3831 評判気になるさん
>この検討掲示板は、私はこう思うから大丈夫だと思うよとか、私は危険だと思うよと >かそういういろいろな意見を交わす場です。 ここまではまさにその通りなんですが… >購入者には気に入らない投稿が多く辛いでしょうから住民板への移動をお願いしま >す。 なぜ「大丈夫だと思うよ」という意見の人全てを購入者と決めつけるんでしょうか? |
3835:
匿名さん
[2022-06-04 18:44:47]
>>3832 匿名さん
もしここのポジ(購入者?)が攻撃的だったら武蔵小山の掲示板が大荒れになっていると思う。 ここが荒れているのはポジや購入者が攻撃的なのではなく、あくまでも攻撃的なネガによって、治安が荒らされているだけ。 なので、隣人同士のトラブルよりも、外から石投げ込まれたりしないかの方が心配ですね…。 |
3836:
マンション検討中さん
[2022-06-04 18:45:47]
白金高輪、目黒、代々木上原、大崎あたりで新築マンション検討しているものです。
資産価値目線での立地という意見はわかりますが、生活利便性含め迷ってます。 出張も多く品川経由で羽田や新幹線を利用することも多く、目黒、大崎徒歩圏内は魅力に感じるのと、五反田メイン使いは考えてないので外してます。 街の魅力としては代々木上原も捨て難く、白金高輪は街の魅力はさほど感じず住みやすさもイメージ湧かないですがトレンドに乗ってってところです。 現地確認しましたが駅までの距離も全然問題なく、マンション自体線路脇ってわけでもないので許容範囲です。過去スレから五反田がどうのこうの書いてますが特にメイン使いしないしそこは視野にいれてません。ここを選択肢にいれた何よりの理由は緑が多く公開空地があり、マンションのクオリティも高いところです。これは他エリアではない点なのでかなり魅力感じてます。 同じく新築検討してる人のこのマンションのその他のデメリット、メリットを教えてほしいです。 |
3837:
匿名さん
[2022-06-04 18:55:06]
|
3838:
匿名さん
[2022-06-04 19:05:19]
|
3839:
匿名さん
[2022-06-04 19:06:53]
お金があるなら坪1300~の三田ガーデンヒルズをお勧めします。ここの資産価値は広尾ガーデンヒルズと似て抜群です。
|