野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

3759: 匿名さん 
[2022-06-02 20:38:08]
武蔵小山もいいところだと思うけど、ここを一生懸命下げたところで、武蔵小山の印象が良くなるわけないどころか、下がると思うんだよね。武蔵小山のマンションを売りに出してる人なのか知らんけど、あからさますぎるわ。
3760: マンション検討中さん 
[2022-06-02 21:04:26]
>>3756 匿名さん

武蔵小金井じゃね?
3761: マンション検討中さん 
[2022-06-02 21:13:14]
そんなに駅近が好きな人はここじゃなくて西小山の駅前再開発マンションがええよ。駅すぐだよ。駅近に資産価値あるならそこ買いなされ。
3762: マンション検討中さん 
[2022-06-02 21:16:47]
>>3753 匿名さん
ご自愛ください
3763: 匿名さん 
[2022-06-02 21:19:04]
>>3760 マンション検討中さん

武蔵小山、武蔵小杉、武蔵小金井は親戚
ムサシとコジローみたいなもんだね
3764: 匿名さん 
[2022-06-02 21:26:54]
西小山も武蔵小山もまだ何本か計画あったよね。
3765: 匿名さん 
[2022-06-02 21:31:39]
>>3761 マンション検討中さん

そこタワマンじゃないでしょ。
各駅しか停まらないローカル駅は足切りなんで。
3766: マンション検討中さん 
[2022-06-02 21:34:00]
>>3764 匿名さん

それではなおのこと、ここを購入するのに躊躇しますね。今どき駅遠はリセール時検索にも引っかかりませんから。
3767: マンション検討中さん 
[2022-06-02 21:39:45]
>>3766 マンション検討中さん
あなたみたいな人向けのコメでした。
だからあなたは西小山がちょうどいい。
ここからさよならしましょw
3768: 匿名さん 
[2022-06-02 22:07:17]
>>3755 匿名さん
そうですか。
ご返事頂き恐縮ですが、私には難解な文章で、あまり理解できません。

そして、言ってはいけないポイントを無自覚に突いてしまったのだと、私も反省することにします。
3769: マンション検討中さん 
[2022-06-02 22:30:40]
西五反田なら武蔵小山のほうが住みたい人多いよねどう考えても。不動前5分、目黒9分と武蔵小山1分って客観的な資産価値は武蔵小山1分のほうが高いですよ。好き嫌いではなく
3770: 匿名さん 
[2022-06-02 22:36:10]
武蔵小山も良い所ですよね。
3771: マンション検討中さん 
[2022-06-02 23:34:24]
ここと比較すると迷わず武蔵小山だよな
3772: 匿名さん 
[2022-06-02 23:49:31]
とにかく持ち上げる契約者と武蔵小山推しの方々が言い争っているだけで、検討者が情報交換する余地はなさそうですね。。。
3773: 匿名さん 
[2022-06-02 23:56:19]
>>3735 評判気になるさん

その記事だと、

小規模物件、マイナー駅は駅近
大規模物件、メジャー駅は少し離れてもいい

とかいているだけじゃないか。
マンマニさんはもちろん駅近がいいことは承知しつつも、場合によってはある程度妥協してもいい。なぜなら実需だから。
っていう論調の人だとおもうけどなぁ…。
3774: 匿名さん 
[2022-06-03 00:06:19]
>>3769 マンション検討中さん

武蔵小山徒歩1分は即ち目黒駅徒歩30分と同じなので、目黒駅徒歩9分の方が資産価値高いですね。好き嫌いではなく
3775: 匿名さん 
[2022-06-03 00:06:58]
登録が近くなると荒れますね。
牽制なのかなんなのか。

武蔵小山推しの人に伺いたいんですが、ここと比べた武蔵小山のデメリットってありますか?ここのデメリットは重々承知してるので、比較にするにはそれぞれの、デメリットも比較する必要ありますよね?
3776: マンション検討中さん 
[2022-06-03 00:11:03]
>>3775 匿名さん

フラットな第三者ですが、街としての武蔵小山のデメリットは見当たりません。個別物件の設備仕様については枝葉になりますが、もちろん欠点もあると思います。
3777: 匿名さん 
[2022-06-03 00:17:20]
武蔵小山のデメリット
目上の物件に噛み付く身の程知らずな愚民がいること
3778: 匿名さん 
[2022-06-03 00:19:14]
武蔵小山は電車も地下化されてて騒音の問題も少ないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる