野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

3574: マンション検討中さん 
[2022-05-27 13:20:37]
>>3573 マンション検討中さん
パークシティ?笑 無いでしょ
3575: 匿名さん 
[2022-05-27 13:33:07]
>>3574 マンション検討中さん
パークシティ浜田山
タワーじゃないけど
3576: マンション掲示板さん 
[2022-05-27 13:38:34]
>>3570 匿名さん
いまだにこんなこと言ってるAHBKがいるのか。
そういう層に刺さる物件ということだね。
3577: マンション検討中さん 
[2022-05-27 14:09:35]
>>3576 マンション掲示板さん
だいぶイラつかれてますけど、利害関係無い人間に聞いたらこうなりますよ。ご自身でも気付いてるけどなかなか受け入れられないんですよね。じゃないとそんなにイラつかない。
3578: 匿名さん 
[2022-05-27 14:34:35]
>>3573 マンション検討中さん

確かにぱっと思い付く傑作タワーは無いな。千代田富士見は近くのパークコートタワーに完全敗北してるし五反田とかも地味で目立つのは隣駅のパークシティ大崎。
3579: 匿名さん 
[2022-05-27 15:30:46]
>>3578 匿名さん

五反田はパークタワーグランスカイが目立つからね。あのエリアナンバー1でしょう。
3580: 匿名さん 
[2022-05-27 16:00:27]
東池袋に駅直結プラウドタワーできたけどブリリア池袋が相変わらず圧倒的ランドマークだな。
あそこも高仕様で差別化しようとしてたが古いブリリアの方が高く売れてる。
3581: 匿名さん 
[2022-05-27 16:04:00]
>>3579 匿名さん
五反田のプラウドは、そもそも半分の戸数分を1地権者が持つという曰く付き物件
3582: 匿名さん 
[2022-05-27 16:09:40]
>>3580 匿名さん

あれは外観がダメ。
ベイサイドタワー晴海の出来損ないにしか見えない。
あれは外観がダメ。ベイサイドタワー晴海の...
3583: マンション掲示板さん 
[2022-05-27 16:24:42]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3584: 匿名さん 
[2022-05-27 16:33:24]
>>3583 マンション掲示板さん
パークシティ武蔵小山も分譲時は同じような事言われていたじゃない。結果的に含み益が出てるわけだから、そこは器の大きさを見せたらいいと思うよ
3585: 名無しさん 
[2022-05-27 16:51:44]
>>3584 匿名さん
含み益出てるんだっけ?そもそも完売してないじゃん
3586: 匿名さん 
[2022-05-27 17:06:12]
>>3585 名無しさん
武蔵小山の肩を持つわけでないけど、それって三井が保有してた部屋でしょ。
パークシティ大崎でもあったけど、デベが分譲時に保有して数年後に売り出すという事はたまにあるよ。転売益を狙って。
あんまり武蔵小山を語る荒らしに右往左往しないほうが懸命。
3587: 匿名さん 
[2022-05-27 17:10:00]
近隣比較とすれば、
パークシティ武蔵小山は、分譲時@470。現在は@630位かな。騰落率は35%位。
パークシティ大崎は、分譲時@360。現在は@630。騰落率は、75%
3588: 評判気になるさん 
[2022-05-27 17:18:14]
>>3583 マンション掲示板さん

で何でここに来てるの?

本当に優良物件掴みたいなら青山、表参道のヴィンテージマンションか、松濤、南麻布等の高級住宅地を購入してみては!
3589: マンション検討中さん 
[2022-05-27 18:00:42]
>>3588 評判気になるさん

そんな大物ではないんでしょ。絶対いいマンション住んでない人だな。
3590: マンション検討中さん 
[2022-05-27 18:15:42]
>>3583 マンション掲示板さん
相当効いてるね~。笑
3595: 匿名さん 
[2022-05-27 22:47:05]
[No.3591から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3596: マンション検討中さん 
[2022-05-27 22:57:46]
>>3563 匿名さん

パークシティはスミフですね。パークタワーかホームズならプラウドが上は基本的に同意です
3597: マンション検討中さん 
[2022-05-27 23:10:33]
>>3596 マンション検討中さん

間違えたわ。パークシティは三井だった。失礼。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる