野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

3514: 匿名さん 
[2022-05-24 20:41:07]
リモートならいいよね。雨の日は出なきゃ良いし。家族に毎日通勤者がいるとしっかり考えたほうがいい。余計なお世話だろうけど。うちはそれで揉めた。
3515: 匿名さん 
[2022-05-24 21:04:40]
売れてないということは、竣工後に値下げ販売もあり得ますかね。
3516: 匿名さん 
[2022-05-24 21:11:28]
>>3515 匿名さん
条件厳しめのところがあれば、野村ならあり得ますが、このままの市況だと、竣工後はむしろ相対的に割安に見えるかもしれません。
3517: マンション検討中さん 
[2022-05-24 21:49:38]
>>3515 匿名さん

売れてない根拠はあるの?
3518: 匿名さん 
[2022-05-24 22:10:57]
隠し在庫のあったパークシティ武蔵小山よりはいいと思うよ。
まだ売れてないと断定するほどの期間も経過していないし。
3519: 匿名さん 
[2022-05-24 23:53:57]
AT五反田のパンダ価格のみ発表になったっぽいので、動きが少し渋くなってるのはしょうがなだろうけど。

で、結局いま何戸売れてるんだ??
1?3次の残りの先着順ってまだ残ってるの?
3520: 匿名さん 
[2022-05-24 23:57:31]

誤:1?3次
正:1~3次

すみません。
3521: 匿名さん 
[2022-05-25 07:12:09]
>>3507 eマンションさん
気になる方は住まない方がいいですね。
首都高渡ればというのは、首都高で分断されてるとも考えられますので、人それぞれかなと思います。

3522: マンコミュファンさん 
[2022-05-25 11:30:52]
西五反田はホテルはありますけど世間的な風俗街は東五反田ですよね。西五反田は案内所も呼び込みもいないですしね。あと高速挟んでさらに学研やPOLAといった大きなビルもありますから完全にマンションからはホテル街も遮断されてます。また五反田駅に行くときも山手線くぐってから線路沿い歩いて行くかソフトバンクショップがある通りをいけばホテルも通らないし何の問題もないですよ。繁華街近くに住めばどこでもあるようなレベルです。
3523: 五反田の風使い 
[2022-05-25 12:37:09]
>>3522 マンコミュファンさん

五反田は鶯谷の次ぐらいに性風俗盛んだよ。
中国アングラ系から日本人箱物まで。ジャンルの多様さは日本一だと思う。
3524: 通りがかりさん 
[2022-05-25 12:56:22]
目黒五反田不動前エリアは目の肥えた芸能人や業界人がたくさん住んでますよ。キー局へのアクセスや新幹線、空港へのアクセスもよく。いいお店もたくさんありますからね。そういう情報通の方たちが選ぶ場所ですからね間違いない場所ですよ。住んだこともないアンチのグーグルでちょっと調べただけの薄っぺらい情報には惑わされない方がいいですよ。まあここを検討できるレベルの方だと理解されてると思いますが。。
3525: マンション検討中さん 
[2022-05-25 13:52:03]
少し前に120/301戸程度販売されている投稿を見ましたが、売れてないのでしょうか?
順調なのかと思ってました。
3526: 五反田の風使い 
[2022-05-25 13:55:25]
>>3524 通りがかりさん

五反田にはかれこれ100回は通っておりますよ。
3527: マンション検討中さん 
[2022-05-25 13:57:08]
近所住んでますが、DINKSでもファミリーでも生活しやすい環境かと思うし、ここで五反田のホテルがどうとか言ってる人はこの土地での生活にアンチだと思います。
もちろん一人暮らしでも。結婚できない男の桑野さんもこの辺でしたしね。
3528: 匿名さん 
[2022-05-25 16:01:55]
>>3525 マンション検討中さん
ここの投稿はポジもネガもあてにならないものも多いから、実際に案内受けた方がいいですよ。なぜかHPに先着順を公開していないので最新の状況はどの道わかりませんし。
3529: マンション検討中さん 
[2022-05-25 17:45:02]
>>3528 匿名さん、ありがとうございます。
初動が遅く城南地区で検討していて、参考になる情報があればと色々見ておりました。
あまり参考になる内容もありませんでしたので、直接確認取ってみます。
HP部屋の詳細な仕様など情報少ないですね…
3530: 匿名さん 
[2022-05-25 18:36:24]
>>3529 マンション検討中さん
それがいいと思います。私が案内受けた際には先着順は結構ありましたが、その時にも掲示板ではもうないようなコメントも結構ありで、もしかしたらまだ気に入るところが残ってるかもしれませんし、先着以外でもまだ選べると思います。良いところ見つかるといいですね。
3531: マンション掲示板さん 
[2022-05-25 23:48:32]
某福何とか氏の暴露により売れてないことが判明してるものの、一部の関係者がそれを隠蔽しようとする攻めぎあい。賢明な検討者は騙されないすよ。金切り音のする最寄り不動前にこんな高値は払えないっす。
3532: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-26 00:18:57]
>>3529 マンション検討中さん
情報が少ないというのは、アップデートが疎かなのか情報を出したくない理由があるのか。
何れにしてもディベロッパーとしては注力していない物件ということなのでしょうね。

3533: 匿名さん 
[2022-05-26 00:23:18]
プレミアム除く3LDKだと、高くとも人気なところは山手線と反対側の西側の両角と上層階(おそらく東京タワービュー)で、2LDKだと抜けてる西側の中住戸か東の高層でしょうか。グロスを考えると眺望ないところや3Lの中住戸はちょっと不安あるなと思いますが、みなさんはどういう考えで検討されてますか?または契約されました?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる