野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

3434: 匿名さん 
[2022-05-22 09:44:08]
>>3432 マンション掲示板さん
向こうは五反田の再開発もあるし、周辺に築浅ないし資産価値的に安定な気がするけど。なんなら目黒駅までも9分以内で着きますよね。まるでこちらがお得かほような書き方されてますが、シティタワーよりも随分坪単価高いし、ブリリアに吊られて上がるかな??
3435: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 09:53:23]
>>3434 匿名さん

目黒までここの物件が7-8分なので、流石に9分というのは無理があるとおもいますが、今回のディベロッパー側の売りもウェブ説明会では五反田ということでした。

ただ東五反田側には三井、野村が作った再開発地域があり、モノとしてはサードプレイスを初めて謳ったグランスカイがまさに競合となるため、中古時点ではそちらとの比較になると思います。

坪単価に駅近の価値を乗せているので、ディベロッパーは得をすると思いますが、中古では厳しそう、あとは安い坪単価の所の間取りがどうかだと思います。
3436: 匿名さん 
[2022-05-22 10:00:41]
>>3434 匿名さん
こちらも目黒まで実質9分かからないですよ。それはともかく、南北線・三田線・目黒線がいいか、浅草線(とは言え泉岳寺で分岐した西馬込側)と池上線どちらが駅力あるかの勝負になってくるとおもいますね。

アトラスタワー五反田の価格が上がっているのは、もちろん駅近だと言うことはあるけど、コスト高を吸収してるんだと思います。後からでる物件ほど相対的には高くなるでしょう。
3437: 匿名さん 
[2022-05-22 10:02:22]
>>3435 マンション掲示板さん
おそらく五反田から目黒まで山手線っていう想定でおっしゃってるんだとおもいます。
3438: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 10:16:40]
>>3437 匿名さん

なるほど、それは理解不足でした
ありがとうございます。
3439: 名無しさん 
[2022-05-22 10:51:24]
>>3434 匿名さん
ランドマークとなるナンバー1物件とは残酷なまでに価格差つくことも多いですからね。中古になったら新築のMRのような煌びやかさはないから、立地と外観が最重視される中で、ここにそこまでのリセールはつかないでしょう。待てるなら白金高輪の東急、三菱か三田小山の三井待ってもよいかも
3440: 通りがかりさん 
[2022-05-22 10:51:32]
>>3426 匿名さん

なにその港区を頂点とした選民思考。
生活利便性を考慮した場合は山手3Aは最適解ではない。時代にそぐわない古い考えで噴き出してしまいました。ステップアップの過程で目黒marcが入るのはセンスないなw
3441: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 10:55:11]
>>3439 名無しさん

白金高輪がここと同じ坪単価で出ることはないと思う。アトラスが既に高くなってるし。
3442: 匿名さん 
[2022-05-22 10:57:25]
>>3438 マンション掲示板さん
そうです。山手線を使って、同程度の時間でその南北線・三田線・目黒線も使えますし、お近くの浅草線と池上線も使えますよねという意味です。もちろん逆もできますが。
3443: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 11:12:37]
>>3442 匿名さん

そのロジックだと立地面では同じではないでしょうか?あと築浅物件は今後野村も出てきますよね?
3444: 匿名さん 
[2022-05-22 11:18:37]
>>3443 マンション掲示板さん
これで立地面が同じと思うのであれば、その前提で比較されたらいいと思います。結局最終的には好みなので。
3445: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 11:28:07]
>>3444 匿名さん


主要駅までのアクセス時間でお話しされているのですから、それが立地の要素だとするとロジックとして同じだということだと思います。もう一つの新築築浅がないというご主張についてはご回答ないですね。
3446: マンション比較中さん 
[2022-05-22 11:50:30]
>>3445 マンション掲示板さん
ロジックロジックうるさいなw 目黒マークが好きなら買えばいいだろ、住むのはあんたなんだから。

駅まで徒歩9分、坂あり、騒音ありで4路線と、駅までフラットアプローチ5分3路線だけど、実質目黒駅までも9分以内に行けて目黒駅からの3路線を使えるのがあなたのロジックでは同じなんですか?

新築って2丁目のPJのことですか?タワマンではないですよね?タワマン比較のお話かと思っていました。
3447: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 11:56:21]
>>3446 マンション比較中さん
駅まで実質9分ではないですよ。あと路線の質が違いますね。新築築浅の話してたんじゃないの?
3448: 匿名さん 
[2022-05-22 12:23:09]
アトラスタワー五反田は、五反田駅のプラットホームからひらけてて、ちょうどアトラスタワーが見えるはずだから、すごく近く感じますよね。そして、ホームから見える感じはかっこいいでしょうね。

MARCも囲いがとれて足元の広い敷地と共に山手線から見られるようになれば、それもカッコ良さそうです。

今は18階の床?
アトラスタワー五反田は、五反田駅のプラッ...
3449: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 12:39:59]
アトラスは山手線までのアクセスはこっちより近いですね。一方でその分は坪単価に反映されているので、周辺中古より高いのは少し気になりますが、ここも含めて、坪単価が上がっていることのメリットは受けられるのかなと。個人的にはバブルが怖いです。。。
3450: マンション検討中さん 
[2022-05-22 13:35:19]
2020年代に渋谷、高輪ゲートウェイ、品川、田町の大型再開発がなされる中で目黒徒歩圏内に住むのはいいよな~
ここが竣工する時くらいに発表される同じようなマンションは坪100万くらい相場上がってても違和感ないし、世界で見ても日本は安いからここじゃなくてもまだまだ買いなんだろうと思ってる人は多いようですね。
3451: 通りがかりさん 
[2022-05-22 13:41:59]
オフィス棟のカフェはもうできたんですかね?
3452: 匿名さん 
[2022-05-22 14:17:24]
>>3450 マンション検討中さん
そんな遠いところの開発の恩恵があるかは正直疑問ですが、このまま相場が上がればここも適正価格、もしくは割安だったとなるかもしれませんね。十条で500弱の世界ですし。
3453: 名無しさん 
[2022-05-22 15:07:13]
>>3450 マンション検討中さん
坂上とか駅近なら分かりますが、ここがあと坪100万も上がりますかね。円安で購買力のある海外勢に期待ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる