野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

3243: 匿名さん 
[2022-05-15 10:52:25]
>みんな大好き城南五山もあります。西五反田にもホテル

一種低層の城南五山の高台と、低地で線路脇のここを比べるのは愚の骨頂でしょ。知ってて書いているんでしょうが。
3244: 通りがかりさん 
[2022-05-15 11:29:24]
>>3243 匿名さん
アドレス内に風俗街があることと資産価値の話題提供(嘘ですが)に対し、事実を書いただけですよ。城南五山と西五反田を比較してるように感じたなら、面白い文脈解釈ありがとうございます。
3245: マンション掲示板さん 
[2022-05-15 11:31:25]
>>3244 通りがかりさん

必死だね
3246: 通りがかりさん 
[2022-05-15 11:38:13]
>>3245 マンション掲示板さん
投稿後に即「参考になる」、お疲れ様です
3247: 匿名さん 
[2022-05-15 12:17:26]

風俗街って、ここからそんなに近いんですか?
3248: マンション検討中さん 
[2022-05-15 13:43:21]
3243は流石に読解力なさすぎでしょ、、
まぁ行政区やアドレスだけで他人を下に見る人に碌な奴はいないね
3249: マンション検討中さん 
[2022-05-15 13:43:50]
家族や子供いながら検討してる人もいるのに風俗街だとか西五反田の住所だけでそこに無理やりくっつけて話してくる奴らなんなんだろね。そしたら不動前のマンションも最寄り目黒駅の西五反田アドレスのマンションも全部風俗街と関連するか?
マジでその発想気持ち悪いからそんなに書き込みたいなら風俗のレス行けよって思う。
こんなこと言っても奴らはまた馬鹿みたいに反抗してくるんだろうがw
3250: 匿名さん 
[2022-05-15 13:44:48]
プラウドタワー西五反田MANZOKU に改名すれば丸く収まるよ。
3251: 通りがかりさん 
[2022-05-15 14:00:25]
>>3247 匿名さん
風俗街は東五反田1丁目なので、ここからは駅の反対側で10分以上はかかるため、生活にはあまり関係ありません。距離だけなら島津山とかの方が近いです。
西五反田2丁目のホテルは5分くらいで、子供がいるとその辺りは避けて歩く人もいるかもしれません。
最も、渋谷でも恵比寿などでも高級住宅街に風俗が隣接しており、最近では横浜の話題のタワマンも隣接エリアなので、どのような環境に住みたいかの問題で、資産価値には利便性、ブランドアドレスかどうかの方が一般的には重要視されてるようには見えます。
3252: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-15 14:06:00]
>>3250 匿名さん
日曜日に死ぬほど滑ってますが大丈夫ですか?頑張って生き抜いてください。
3253: 名無しさん 
[2022-05-15 14:32:16]
>>3247 匿名さん
近くはないですが五反田駅へのルート上にはラブホが複数軒と店舗型ソープがありますよ。ちょっと遠回りになりますが線路北側のルートなら風俗街は避けられます。
3254: 通りがかりさん 
[2022-05-15 15:25:12]
本日、山手線の車窓から。走行音は上に反射していくと言いますし、線路から近いのが気になるポイントですかね。
本日、山手線の車窓から。走行音は上に反射...
3255: 名無しさん 
[2022-05-15 16:02:21]
>>3254 通りがかりさん
線路の金切り音が気になるからこそ窓の等級が高い。室内は恐らく大丈夫だろうが、バルコニーはうるさいだろうな。窓開けると音はするから、気になる人はやめた方が良い。あと賃貸出そうとする人も賃貸棟の賃料に引きずられるからやめるべき。
3256: マンション比較中さん 
[2022-05-15 17:31:43]
>>3251 通りがかりさん
その利便性とブランドアドレスはなくないです?
ここは結局竹中デザイン、高い仕様の居住性で選ぶのかなと思います。

五反田までの距離まぁまぁあるし、あのホテル街と風俗エリアはあまり通りたくない。となると、結局目黒&不動前駅を徒歩で使うことが多くなるような気がします。
3257: 匿名さん 
[2022-05-15 18:11:49]
>>3255 名無しさん

なるほど勉強になります。
買ってダメ。貸してダメと。
結論出たかな。
3258: 匿名さん 
[2022-05-15 18:25:07]
投資家はこことか芝浦のタワマンは買わないね。賃料が高くとれるスカイかブランズタワー白金か三田小山西のタワマンを買うね。
3259: 匿名さん 
[2022-05-15 18:27:40]
>>3258 匿名さん
価格次第たろ
3260: 匿名さん 
[2022-05-15 18:29:03]
>>3254 通りがかりさん
個人的には経験上電車の音は気にならないタイプなので、同じように音に神経質な方よりおおらかな人が購入してくれたら良いなと思います。
3261: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-15 18:35:10]
マンション価格が上がりすぎて買えなくなった層がアンチとなり大暴れしてるな。郊外の中古戸建でも買ってください。
3262: 匿名さん 
[2022-05-15 18:41:13]
>>3258 匿名さん
インカムゲインなんてあるはずないじゃんwww
タイムスリップして来ましたねw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる