野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

2978: マンション検討中さん 
[2022-04-28 12:43:25]
投資の場合は、麻布台、三田、白金東急など比較して、資金の範囲内でキャピタルゲインの狙えるものを買えば良いですよね。

実需では、築古のドレッセと比べるなら、ブリリア目黒との比較もありますよね。坪単価凄そうですけど。

https://www.nomu.com/mansion/id/EB4Y4013/
2979: マンション検討中さん 
[2022-04-28 12:56:00]
>>2957 マンション検討中さん

不動産は場所9割というのはわかりますが、一方で前時代的価値観になりつつあるかな、とも思いますね。特にタワーマンションにいたっては、管理状態、主に修繕積立金などが十分に確保されているかどうかはかなり重要になってきていると思いますよ。
2980: 匿名さん 
[2022-04-28 13:00:10]
また預言者がうろうろしてるな。
未来の資産価値が見えてるなんて神か。
2981: 通りがかりさん 
[2022-04-28 13:13:40]
>>2977 マンション掲示板さん

港区でも目黒区でも場所良いとこの築20年以内のマンションは、例えばその隣の土地に新築マンションが立ったとしてもその新築金額に近いといってます?それとも、場所が劣るところに出来る新築と同程度を維持していると言ってます?
2982: 匿名さん 
[2022-04-28 13:22:02]
>>2976 匿名さん
スカイはそうかもしれないけど、ここの低層は投資家が買い漁ったと言えるほどは売れてないよ。なぜ必死に投資家を持ち出すのか理解できない。実需にとって良いマンションでいいじゃない。
2983: 通りがかりさん 
[2022-04-28 13:38:47]
論点そんなにない感じがしますが、それぞれポジショントークなのが面白いですね。
1.不動前駅最寄りという指摘があるが、目黒駅、五反田駅に歩いて行けるのかしか検討者は誰もみていない
2.この立地でないといけない人はほとんどいないので、ドレッセタワーを比較対象とする人はいない
3.市況のピークかどうかは全てのマンション共通なので、今マンション買うかどうかは別の論点
4.近隣の比較はブリリアタワーズ目黒とシティタワー目黒の中古で何処がいいかは価格と立地、設備のバランスで人それぞれ
5.広域検討が多く、白金高輪群やもうほとんどないがブリリアタワー浜離宮などが比較対象(MRより)
6.キャピタルゲインが最重視なら買わなければいい
ちなみに、私は近隣住民で、広域検討で別のマンション買いました。好みの問題です。
2984: マンション検討中さん 
[2022-04-28 13:43:34]
まさに仰られる通り立場で判断は違うだけなんですよね。個人的には黒田さんがこれから変な事言わないことだけを願ってますし、次の人も緩和継続でお願いしたいです。
2985: マンション検討中さん 
[2022-04-28 13:45:46]
>>2983 通りがかりさん
広域はどちらまで見て、どの辺に決めたんです?
2986: 匿名さん 
[2022-04-28 13:49:41]
パークタワーもあるよ。徒歩1分。202戸。築15年だけどここと同じくらいの価格。新しさや設備と立地のトレードオフをどう判断するかは人それぞれですかね。
2987: 通りがかりさん 
[2022-04-28 14:21:45]
>>2985 マンション検討中さん
恵比寿から浜松町辺りまでの山手線10分圏内と、内側に行きすぎない手の届く範囲の物件です。新築中古はいいませんが、東寄りの港区物件にしました。
今近隣に住んでるので意外に静かでいいとこですが、これは本当に好みの問題だと思います。
割高かどうかは売れ行きと未来のリセールをみないとただの妄想にすぎないと思います。それぞれコスパの話なので異なるエリアで坪単価とグロスだけをみても何も意味はないのかと。ただの素人ですが。。。
2988: 通りがかりさん 
[2022-04-28 14:23:58]
>>2986 匿名さん
そうですね!個人的には興味でませんが、駅近最重視の方は比較対象なのでしょうね。(ただそのような方は目黒MARC検討しない気もしますが。。。)
2989: 匿名さん 
[2022-04-28 16:41:09]
>>2988 通りがかりさん
ブリリアが同じ価格でも同じ意見ですか?仕様や間取りは目黒マークの方がいいと思いますが、何を基準に検討されているのかなと思って。
2990: マンション検討中さん 
[2022-04-28 17:27:00]
プラウドタワーMARCに名称変えてくれないかなー。五反田と目黒の間なのに目黒ってつくだけで萎える。まぁこの一帯が目黒MARCだからしゃーないんだけどさ
2991: 匿名さん 
[2022-04-28 17:31:32]
>>2990 マンション検討中さん
MARCのMはMegroですけどね…。
2992: 匿名さん 
[2022-04-28 17:32:52]
すみません。
u抜けちゃった。

誤 Megro
正 Meguro
2993: マンション検討中さん 
[2022-04-28 18:17:15]
MARCはMEGURO AROUND CITYの略やぞ!まちづくりで作られるまちの名称や。
2994: 通りがかりさん 
[2022-04-28 18:20:31]
>>2989 匿名さん
興味ないのはパークタワーの話ですよ?ブリリアが同じ金額なら車しか使わない人以外は、目黒MARCよりブリリアを買うような気がします。
2995: 匿名さん 
[2022-04-28 18:31:45]
>>2993 マンション検討中さん
知ってらしたんですね!
2996: マンション検討中さん 
[2022-04-28 20:02:31]
>>2993 マンション検討中さん

そうなんですね。でもそれだとプラウドタワー目黒MEGURO AROUND CITYになっちゃいますよね。なんだかなぁ泣
2997: 匿名さん 
[2022-04-28 20:17:35]
不動産は立地が9割なんて言ったら、オペンホウセの駅近狭小戸建の圧勝ということになってしまうけど、それで良いんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる