公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
2857:
マンション掲示板さん
[2022-04-19 00:31:41]
[No.2837~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2858:
検討板ユーザーさん
[2022-04-19 00:43:40]
ここを掴まされた連中が怒涛の武蔵小山下げをして蜂の巣を突いたような騒ぎとなっていますね。西五反田アドレスについて痛いところを突かれて興奮なさっているようです。そろそろ金切り音もおさまる時間ですし、ゆっくりお休み下さい。
|
2859:
マンション掲示板さん
[2022-04-19 00:49:10]
>>2858 検討板ユーザーさん
まだまだ引き渡しは先ですよ。詰めが甘すぎるから仕事もできない。武蔵小山しか買えない。全てはつながってますね!マハロ~ |
2860:
匿名さん
[2022-04-19 01:00:44]
|
2861:
マンション掲示板さん
[2022-04-19 01:10:10]
|
2862:
匿名さん
[2022-04-19 01:17:09]
|
2863:
匿名さん
[2022-04-19 06:28:46]
武蔵小山を使って釣りをする武蔵小金井老人を相手すると疲れるよ。
暖かくなると色んな人が増えるから。 |
2864:
匿名さん
[2022-04-19 06:32:25]
|
2865:
eマンションさん
[2022-04-19 06:38:31]
|
2866:
匿名さん
[2022-04-19 10:15:15]
まあ確かに武蔵小山がなんと言おうと、興味があればこっちからスレに行くわな
前から思うけど、武蔵小山、WCT、スカイは頭がおかしい |
|
2867:
通りがかりさん
[2022-04-19 10:26:37]
武蔵小山も良い街だと思いますよ。ここの住民だって天気の良い日はお子さんを連れて林試の森公園に行くでしょうし。五反田で肉食べてばっかりでなく、たまにはパルム商店街のパフェでも食べに行くでしょうし。
|
2868:
匿名さん
[2022-04-19 10:56:55]
|
2869:
通りがかりさん
[2022-04-19 10:59:16]
そうですよね。
ここに住むことになる人も武蔵小山にはお世話になるわけですから批判するなんてとんでもないことだと思います。 |
2870:
匿名さん
[2022-04-19 11:45:00]
オフィスのコンビニは予想通りnewdaysみたいですね、、、
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/shinagawaku/job70660727... newdays以外を少ない希望で期待してましたが、やはり無理でしたか(>_<) |
2871:
マンション検討中さん
[2022-04-19 11:49:04]
>>2855 マンション検討中さん
単純に目黒より安ければ買うし高ければ目黒を選ぶ。それだけでしょ。駅近だろうが目黒でて乗り換える時間考えたら歩いて目黒で10分で行ける方がよほど良い。電車の待つ時間もないし。なんもない駅の駅近は必要だけど徒歩10分圏内に周りにある程度なんでもある環境であれば在宅ワークで会社行く必要もないので快適なんです。その点武蔵小山も商店街とかあるのでいいとは思うけれど、渋谷、恵比寿、麻布十番行く機会が多いのでそう考えると目黒の方が便利。まあ、東横線の渋谷寄りの駅でもいいんだねどね。今売ってるマンションないし。。。 |
2872:
eマンションさん
[2022-04-19 11:51:55]
|
2873:
マンション検討中さん
[2022-04-19 13:12:40]
陸の孤島にニューデイズはないわ
|
2874:
マンション検討中さん
[2022-04-19 13:24:50]
|
2875:
匿名さん
[2022-04-19 13:25:20]
街づくりなんだからスーパーくらい準備しておいて欲しかったわ。分譲棟にスタジオとホールて…
|
2876:
匿名さん
[2022-04-19 13:25:44]
newdays言うほど悪いか?弁当安くて好きなんだが。
セブンは弁当値上げしすぎ。 |