野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

2825: マンション掲示板さん 
[2022-04-17 20:19:07]
>>2824 匿名さん
ではあなたは何故上がらないと予想してるマンションの掲示板まで来て意見まで述べるのでしょうか?
自分だったらそこまで言い切れるネガティブなところの掲示板も見なければ意見も言わないですが…
2826: 匿名さん 
[2022-04-17 20:34:41]
>>2825 マンション掲示板さん
ここは意見交換の場なのでは?
購入検討者でなければ参加してはいけないといったルールはないはずです。
なぜあなたは本質ではない論点で他者に質問してくるのでしょうか?
2827: 匿名さん 
[2022-04-17 20:50:35]
>>2825 マンション掲示板さん
資産価値が全てではないからね。専有部の間取りは最近の新築の中では良い方だと思いますよ。リセールは良くないかもしれないけど、長く住むことを前提に買うなら悪くない選択肢かと。
2828: 匿名さん 
[2022-04-17 21:25:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2829: 匿名さん 
[2022-04-17 21:37:39]
>>2816 匿名さん

2828投稿者です。失礼いたしました、600台の成約がないところが目黒MARCのことだと間違いました。
2830: マンション検討中さん 
[2022-04-17 22:05:33]
>>2826 匿名さん

意見は全然良いですし参考になれば良いです。
ただ良いところもない、立地命とおっしゃってるので、それだとするとここは検討する余地もないと思いました。だから逆にここにきて何かおっっしゃってるのであれば、どこか良いところがあるのでは?と思った次第です。
検討者でなければくるな、とも言ってません。
本質かどうか?は人それぞれですし、こんな質問、論点でもなんでもないです。
2831: 匿名さん 
[2022-04-18 01:10:57]
>>2830 マンション検討中さん
私のこの物件に対する個人的見解は>>2812に集約されています。
それに対して質問を頂いたので、お答えしたまでのことです。
一般的に物件スレにおける「本質」とは当該物件に関する話題を指すのだと思いますが。
2832: 匿名さん 
[2022-04-18 08:30:14]
>>2831 匿名さん

この>>2812は本当良く捉えてるとおもいますね。ここスペックはすごくいいんですよね。ただし、投資的「妙味」は無いんですよ。
自分が住んで残債割れしなきゃいいやってことであればいいと思いますけどね…。(個人の予想としては不動産市場に打撃がなければ残債は割れないとおもっています。ここが残債割れるときは、ごく一部を除いた都内ほとんどの物件がそうなるとおもいます。)
2833: マンション検討中さん 
[2022-04-18 10:51:46]
>>2832 匿名さん

概ね同意なんですが、そもそも残債割れを気にするような人が買うマンションじゃないのでは?
仕様を気にいった人の永住か、地方富裕層のセカンドのイメージ。
まあ、私には縁がありませんでした。
2834: 通りがかりさん 
[2022-04-18 11:07:07]
白金高輪は割と即死レベルだけど、こっちはなんとかなるんじゃないかな
資産価値気にするなら皇居周りで東京駅近くですよ
2835: 匿名さん 
[2022-04-18 11:41:08]
>>2834 通りがかりさん
即死レベルとは?
2836: 名無しさん 
[2022-04-18 11:52:19]
>>2834 通りがかりさん

どこの田舎もんさんかな。
東京駅周辺は富裕層が見向きもしない資産価値絶望エリア。投機なら白金高輪だが、古川沿い低地なので実需層は敬遠。実需なら武蔵小山がここでの結論。
2842: マンション比較中さん 
[2022-04-18 17:04:24]
>>2835 匿名さん

そうか分からないか
2844: デベにお勤めさん 
[2022-04-18 20:58:51]
まあいろんな意見ありますが、白金高輪のマンションでもよかったのですが、不便なのでこちらにしました。少し予算を抑えることができてよかったと思ってます。一生住む気はないのですが、交通便利で飲食店も多く、子供の小学校の学区も悪くはないと言う視点で選んでます。白金小学校学区で今出てくるものがあれば別のものを買っていたかもしれませんが。。。でも白金台駅もめちゃくちゃ不便ですよね?
2847: eマンションさん 
[2022-04-18 22:36:08]
線路ワキ風俗街の西五反田アドレスと高級住宅街の元祖の小山アドレス。比較するまでもなく西五反田が格下なわけだが。失笑
2849: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-18 23:05:08]
>>2848 匿名さん

武蔵小山も洗足も含む品川区小山アドレスが田園都市構想の範囲ですね。とはいえ凄いよ。都内屈指の高級住宅街だもん。いかがわしい西五反田とは大違いだよ。
2850: マンション比較中さん 
[2022-04-18 23:08:35]
武蔵小山は完売しないと思うのだけどな
10年は需要が溜まるのを待たないとな
2852: eマンションさん 
[2022-04-18 23:27:26]
>>2851 通りがかりさん

武蔵小山の相場は坪700万です。
なんとしてでも武蔵小山を貶めたい意気込みは結構ですが、地元富裕層やエリサラしか買えない現実を直視しましょう。あまり興奮なさると西五反田アドレスはやっぱり人気がないんだと思われてしまいますよ。
2855: マンション検討中さん 
[2022-04-19 00:11:12]
武蔵小山に清水湯っていう天然温泉の銭湯があるので、友人と飲みがてらよく行くのですが、まあ、ガラは悪いよね。刺青した兄さんやヤンチャな坊やがたくさんいるし。大衆居酒屋も荒っぽい雰囲気です。
でも、それが武蔵小山の良さです。目黒区にしては珍しく野郎系のカラーで私は好きですが、ここで子育てはしたいとは思いません。
2856: マンション検討中さん 
[2022-04-19 00:27:31]
何やら武蔵小山下げ投稿連発ですが何かありましたかな。立地では東急各駅停車の不動前徒歩7分と急行停車の武蔵小山徒歩5分圏内では勝負は明らかだと思うのですが。それ以外の要素は分かりませんが趣味の問題では?電車の金切り音大好きな人はここ買えば良いと思うし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる