公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
2295:
匿名さん
[2022-03-17 00:11:15]
|
2296:
匿名さん
[2022-03-17 00:21:21]
|
2297:
マンコミュファンさん
[2022-03-17 00:25:28]
>>2296 匿名さん
おっさんと肌を合わせながらしか入れない激こみの銭湯に激安居酒屋チェーン店ね。新小岩っぽいね。低所得者には最高なんだろね。 |
2298:
匿名さん
[2022-03-17 00:34:27]
このマンションならキャッシュで何部屋か購入できる程度の資産しかないわ
目黒駅前なんて戦後の闇市の名残の居酒屋雑居ビルとかあって小山とどっこいどっこいや |
2299:
匿名さん
[2022-03-17 00:57:14]
山手線の中古マンション価格相場ランキング 2022年版【シングル、カップル・ファミリー向け】
https://suumo.jp/journal/2022/03/16/185591/ 目黒駅はファミリー17位 新宿、田町と同じ価格帯 まあ高いほうなのかな |
2300:
マンコミュファンさん
[2022-03-17 06:08:32]
|
2301:
匿名さん
[2022-03-17 08:27:14]
|
2302:
通りがかりさん
[2022-03-17 09:00:20]
>>2287 匿名さん
敷地の入り口からエントランスまで3分って、ずいぶん亀すぎw |
2303:
マンコミュファンさん
[2022-03-17 09:22:56]
|
2304:
マンション検討中さん
[2022-03-17 09:27:53]
ブリリアタワー目黒から買い替えの人って多いのですかね。駅から遠くなるからほぼ皆無なのでしょうか。今Marcを買うか、少し待ってブリリアタワーの中古を検討するか迷ってます。でも出るかわからないし価格もわからないものを待つのはナンセンスな気もするし、悩ましい。
|
|
2305:
通りがかりさん
[2022-03-17 09:31:03]
すっかり武蔵小山くんの思惑通り。
よく釣れる。 |
2306:
匿名さん
[2022-03-17 09:48:59]
>>2304 マンション検討中さん
わざわざ不便なとこには住まないですよ。今だからこそブリリアの中古の方が高いですが、新築時の価格の方がMarcよりも安かったので、わざわざ高い金払って利便性や資産性落とす理由はありません |
2307:
匿名さん
[2022-03-17 09:56:15]
武蔵小山って情報を捏造して陥れようとするから、掲示板トレーダーは要注意だぞ
|
2308:
匿名さん
[2022-03-17 10:00:22]
|
2309:
匿名さん
[2022-03-17 10:43:36]
|
2310:
匿名さん
[2022-03-17 11:41:34]
武蔵小山はしつこいけど、恵比寿の中古推しの人はいなくなったね。
たまに中古中古って書き込みはあるけど同じ人かな? |
2311:
通りがかりさん
[2022-03-17 11:51:51]
>>2310 匿名さん
かもね、って思って見ています。でも、少し前に景丘のほうのスレで見かけましたよ。例の口調なんですぐわかりましたが。 |
2312:
通りがかりさん
[2022-03-17 12:38:36]
|
2313:
匿名さん
[2022-03-17 13:47:00]
夏の目黒川はどぶ川で臭いがきついので重機で川さらいするレベルだけど、このマンションの辺りは臭い大丈夫なのか?
川の色が草津か万座の湯畑みたいな乳白色になるよな |
2314:
匿名さん
[2022-03-17 14:54:39]
今のご時世でこのエリアの新築プラウドで坪500万代であれば多少のデメリットあれどもありな気はするけどね。
|
今の自分の家の不満をぶつけないで。