公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/
物件概要
物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2
売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/
[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21
プラウドタワー目黒MARC
2255:
マンション比較中さん
[2022-03-16 18:07:25]
|
2256:
口コミ知りたいさん
[2022-03-16 18:44:39]
|
2257:
ご近所さん
[2022-03-16 19:05:58]
|
2258:
マンション検討中さん
[2022-03-16 19:19:09]
低地ではないな。他物件では、もっと低地がある。ただマイナス点もある。
プラスの点: ①目黒駅から徒歩6、7分 ②JRとの共同事業 ③敷地面積、緑地面積 ④間取り、建物、車利用施設の質感 ⑤ブランド ⑥他の億ションと比べ格安 マイナス点: ①引渡が先すぎる ②JRの音 ③賃貸等とオフィス等の影響が不明 ④入居テナントが未定で不安 ⑤ウクライナ情勢 最後の判断は、自分の責任。くだらない下世話な話はもう結構。 |
2259:
匿名さん
[2022-03-16 19:23:54]
白金高輪のアトラスタワーのスレでは資材調達困難で引渡し時期が延びるって情報で盛り上がってますね
ここも更なる引渡し時期が予想される中、本当に買いますかね? 中古なら安心して直ぐに住めますよね |
2260:
匿名さん
[2022-03-16 20:40:32]
|
2261:
口コミ知りたいさん
[2022-03-16 20:46:40]
|
2262:
匿名さん
[2022-03-16 21:01:48]
積水が弱小なだけなんじゃないかな
|
2263:
匿名さん
[2022-03-16 21:12:13]
>>2258 マンション検討中さん
他の物件と比べて割安って。。 割高だから2期15戸しか売れないのでは? 目黒から6、7分というのもサバ読み過ぎじゃないかと。 もともと内装重視の実需向きマンションだから、賃貸棟とオフィスでごちゃごちゃしないか心配です。 |
2264:
マンション比較中さん
[2022-03-16 21:20:44]
|
|
2265:
匿名さん
[2022-03-16 21:26:34]
|
2266:
ご近所さん
[2022-03-16 21:26:58]
実際歩いてみました?敷地内まで6、7分で行きますよ。
|
2267:
匿名さん
[2022-03-16 21:29:32]
|
2268:
マンション検討中さん
[2022-03-16 21:30:53]
現場まで6、7分は間違いないわ。何度も歩いて確認済み。
|
2269:
マンション検討中さん
[2022-03-16 21:33:35]
|
2270:
匿名さん
[2022-03-16 21:36:35]
>>2264 マンション比較中さん
価格表に住戸2戸(しかも低層)しか登録されてないじゃん笑 この物件の平均坪単価は670くらいでしょ? 沖式新築時価が600なら坪70万円、3LDKで1500万円くらい割高ってこと。 まぁ立地と内装考えれば、坪500台なら悪くないレベルだからあながち沖式時価も外れてないかもね |
2271:
マンコミュファンさん
[2022-03-16 21:39:45]
山手通より外側は論外。住むに値しない。
|
2272:
匿名さん
[2022-03-16 21:41:57]
他物件は尚更割高ってことになりますね
|
2273:
匿名さん
[2022-03-16 21:51:08]
割安でも1億超えたらそんなに売れないでしょ
パークコートタワーでも完売してないとこばっかりですよ 10年ぐらい売れ残りを売り続けるのでしょう |
2274:
マンション検討中さん
[2022-03-16 21:51:44]
|
一応、ここは花房山の台地には乗っかってますよ。