レ・ジェイド八尾桜ヶ丘についての情報を希望しています。
アリオ八尾まで徒歩1分なので生活するのに便利そうですよね!
検討されている方いらっしゃったら情報交換しましょう!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/sakuragaoka72/
所在地:大阪府八尾市桜ヶ丘3丁目99番
交通:近鉄大阪線「近鉄八尾」駅徒歩7分
間取:3LDK
面積:60.99㎡?72.51㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社: スナダ建設株式会社
管理会社: 株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-07-08 15:34:48
![レ・ジェイド八尾桜ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市桜ヶ丘3丁目99番
- 交通:近鉄大阪線「近鉄八尾」駅徒歩7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:60.99㎡?72.51㎡
- 販売戸数/総戸数: / 72戸
レ・ジェイド八尾桜ヶ丘ってどうですか?
No.1 |
by マンション検討中さん 2021-07-08 23:26:20
投稿する
削除依頼
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
---|---|---|
No.2 |
レジェイド平野並みに人気出そうですか?
|
|
No.3 |
エネファームの評判ってどうですか?
|
|
No.4 |
レジェイドさんは最近特に人気があるように思います。立地や価格やデザイン等ちょうどいいのでしょうか?
|
|
No.5 |
現地の周りがなにかとあるようですね。
昼間だけでなく他の時間も確認しないと |
|
No.6 |
資料請求してみました。
エスコンの評判や管理ってどうなんでしょうかね? |
|
No.7 |
|
|
No.8 |
|
|
No.9 |
チラシが届きました。廊下を短くしているようですね。ワイドスパンのようですが窓は大きいという訳ではなさそうな気がしますがどうなのでしょう。日当たりが気になります。
|
|
No.10 |
ここは場所も良いし間取りもいいですよね。後は価格次第かな…あんまり高くならないで欲しい。
|
|
No.11 |
プラウドはもうすぐ終わるみたいですし、ここの売り出しは
グリーン住宅ポイントに間に合うように販売を早めたみたいですね。住宅ポイントの 40万円が価格に上乗せされないことを望みます。 |
|
No.12 |
販売代理店はジェイウィルか。買う気が薄そうな客はあっさり見限る印象がある会社だから、しつこく営業される心配はなさそうかな。
|
|
No.13 |
近くに住んでますが、騒音が多めです。
日中は警察の張り込みスポットがありサイレンが響き、あちこちで順番に工事してるのか定期的に騒音がしてます。 夜は近くに夜だけ空いてるお店があったり、コンビニ・公園にたむろする若者の笑い声が響いてきます。 例えばテレビの音量ですが、静かなタイミングなら12でOK、うるさい時は28くらいまで上げないと聞こえません。 ただ、駅に近いこと、スーパーがたくさんあることなど、騒音以外はとても住み良いです。 外がうるさくても気にならない人にはおすすめの立地です。 |
|
No.14 |
近くで探してました。子供3人の5人家族ですから4LDKほしいです。間取り変更で来ませんか?
|
|
No.15 |
|
|
No.16 |
|
|
No.17 |
|
|
No.18 |
近くに住んでおりますが、騒音?なんて感じたこともありませんけどね。
価格次第では欲しいなと思ってます。 販売はまだなのですか? |
|
No.19 |
|
|
No.20 |
|
|
No.21 |
標準でエネファームあるのがいいですね。
|
|
No.22 |
ホームページ見ても何を言いたいのか分からないんですけど、
|
|
No.23 |
近所で待ち望んでいる者ですが、頭金の用意をしたいので価格を早く発表してもらいたいです。是非よろしくお願いします
|
|
No.24 |
およその価格わかりませんか?
|
|
No.25 |
|
|
No.26 |
なるほど!ありがとうございます!
|
|
No.27 |
プラウドさんよりかは安くして欲しいです…
高くて手が届かなかったので、ここが向こうより安いならレジェイドさんにしようかなと思ってます^_^ |
|
No.28 |
駅遠だから安くしてほしいですね
|
|
No.29 |
はじめからエアコンが付いてたり
屋上ソーラーが付いて電気代かからなかったり なんだかお得ですね でもガス発電機はどうなんだろうか? |
|
No.30 |
そりゃ駅8分やし安くするやろ
戸建てには良いエリアだけど。 |
|
No.31 |
前の時もありましたけれど、天井高さとか気を付けた方がいいです
部屋の真ん中に低いところがあったり、天井が下がっていてドアが小さかったり 出来ることなら早いうちに、天井の高さ寸法の図面を配ってほしいものです |
|
No.32 |
目の前の田んぼ?は、将来マンションとか建たないかと不安ですね。
じゃなければ買うのに! |
|
No.33 |
これから2022年問題でもっと良い場所出ますよ
|
|
No.34 |
|
|
No.35 |
>>33 マンション検討中さん
平成29年に特定生産緑地制度が創設されたから緑地法の影響は限定的になりそうだと言われてますけどね。 |
|
No.36 |
プロジェクト発表会、
もう結構座席埋まってるみたいですが 参加される方いらっしゃいますか? |
|
No.37 |
|
|
No.38 |
|
|
No.39 |
|
|
No.40 |
戸建てでもないのにゼッチにするとは補助金はどこに行くのやら
そのぶん安くしてくださいね |
|
No.41 |
この物件は、グリーン住宅ポイントの対象でしたっけ?
10月末までに契約・申請できるんやろか? |
|
No.42 |
住宅ポイント絶対まにあうようにしてください!ただでさえ高い値段つけられてるんだし、せめてポイントくらいはほしいものです
|
|
No.43 |
最近のマンションは気密のために窓を小さくしてるらしいので注意しなければ 出れると思っていたら実は腰窓だったなんてことあるって聞きました 買った後になって勘違いしてたなんてこと無いように
|
|
No.44 |
いよいよ明日からプロジェクト発表会!
詳細気になりますね!! 参加される方、速報お待ちしていますー |
|
No.45 |
天井高さの分かる図面はいつごろ配られますか?
|
|
No.46 |
駅から徒歩7分(実際には8.9分)で
60平米3500万 63平米4000万 70平米4600万 は高いなぁと感じました。 これから発表会行かれるみなさんが価格が高いとアンケートに答えたら少しはマンション価格が下がるかもですが、このままだと購入には至らないかなぁと思います。 |
|
No.47 |
|
|
No.48 |
|
|
No.49 |
これだけ高いなら駅近のプラウドの方が資産的には良さそう。あっちは野村だし。
|
|
No.50 |
|
|
No.51 |
|
|
No.52 |
悩まないわ
|
|
No.53 |
皆さんアンケート書かれてます?
500下がると嬉しいなぁ。 |
|
No.54 |
今のマンション相場なら妥当な値付けだとは思うけど、八尾でこの価格なら戸建ての方が良いとも思う。東本町のセキュレアでも4500万くらいだったし。
|
|
No.55 |
正式な価格、もう決定しましたかね?
|
|
No.56 |
ここもエネファームですか? ユーザーのことどう思っているのでしょう?
|
|
No.57 |
エネファーム入ってるそうですよ
|
|
No.58 |
これからはどこのマンションもエネファームが増えてくるでしょうね。
昨今、天災も多いですし。人命を守る意味では高いという方もいると思いますが、お金で少しの安全を買えるなら私は賛成です^_^ |
|
No.59 |
既に抽選になるみたいですね、泣
近くに住んでいるのですが、場所はいいので人気だとは思いましたが、当たって欲しいです |
|
No.60 |
|
|
No.61 |
部屋タイプはAからFまでありますが何処が人気なのでしょう。
価格は全体的に高めだと思いますが全部屋の正式価格が早く決まって欲しいですね。 |
|
No.62 |
エネファームは健康被害の懸念あるそう
|
|
No.63 |
今時、安いマンションなんてないですからね笑
それにエネファームしつこいです… もっと前向きな意見がしたいですね^ ^ |
|
No.64 |
初期投資費用、十年先費用、健康被害懸念等エネファームは評判悪い。
幾らか貰っているのと勘ぐるわ。 |
|
No.65 |
エネファームのスレになってるww
|
|
No.66 |
COP26でCO2削減を宣言したので、ゼッチマンションは将来的に優遇(控除などで売買しやすくなる)とか出るのかな。
|
|
No.67 |
壁内の断熱が厚くしてあるから部屋が狭くなってるよ。キュービックは部屋の中心に大梁が貫通してるから天井も低くなるよ。あと間口が広いと音が伝搬しやすくなるそうですよ。
|
|
No.68 |
新庄ビッグボス(エスコンフィールド北海道)のおかげで、エスコンのマンションを検討するのを、親があっさり納得した(笑)
|
|
No.69 |
駅1分の場所にエスリードが、分譲をやるみたいですね!
近すぎるので、逆にうるさいのかな? 比較します! |
|
No.70 |
|
|
No.71 |
駅1分のマンションが、手頃な価格なら良いですね。近場のプラウド八尾東本町みたいな値段なら手が出ない・・・。
|
|
No.72 |
|
|
No.73 |
>>72 通りがかりさん
そうですよね。。。「プラウド」は価格が高いイメージなので、それと比べると価格が安くならないかと期待しましたが、エスリードに失礼でしたね。 |
|
No.74 |
>>70 通りがかりさん
エスリードの場所はパチンコ123跡地の様です。 https://www.constnews.com/?p=102366 まだ更地に戻してる段階ですし、レジェイドとは時期的に競合しないんじゃないでしょうか。 |
|
No.75 |
|
|
No.76 |
|
|
No.77 |
まだ空いてるなら買いますけど
●【D-204】3,990万円の場合●毎月の支払い額/79,951円●ボーナス時加算額/126,085円●頭金/0万円●借入金の月々の元本/3990万円●借入金のボーナス払いの元本/830万円 ●【F-206】4,480万円の場合●毎月の支払い額/89,818円●ボーナス時加算額/141,276円●頭金/0万円●借入金の月々の元本/4,480万円●借入金のボーナス払いの元本/930万円 |
|
No.78 |
先日見学に行きましたが思っていた以上に販売が進んでいたのでビックリしました。高層階は色目や間取り変更も出来るとの事だったのでいい意味で悩みの種が増えました。ローンが通ってくれればいいんだけど・・・・
|
|
No.79 |
>>78
残り何部屋ほどでしたか? |
|
No.80 |
|
|
No.81 |
|
|
No.82 |
>>81
なんでなんでしょうね? 掲示板だけではわかない事もたくさんあるのでご自身で行かれて聞いてみてはいかがでしょうか?? 百聞は一見に如かずだと思いますよ! 私は無事に進める事が出来ました!! 皆様がいい物件に出会える事を願ってます~ |
|
No.83 |
総戸数72戸なのでエレベーターは2基ありますか?
|
|
No.84 |
>>83 マンション検討中さん
1基ですね。 エレベーター1基で、これ以上の戸数のマンションに長く住んだことがありますが、気になったことは無かったです。 たまに乗り合わせて挨拶ができて良かったなぐらいの印象でした。 |
|
No.85 |
いつの間にか完売してますね。
やはり立地が良いマンションは強いですね。 |
|
No.86 |
|
|
No.87 |
今日から内覧会が始まりましたね。
見られた方、どうでしたか? |
|
No.88 |
>>87 匿名さん
丁寧な施工で、パンフレットどおりの素敵な建物とお部屋でした。眺望は思ってたのと少し違ってましたが、誤差の範囲かと思います。 住宅ローンは恐怖でもありますが、割安な買い物ができたと感じました。 |
|
No.89 |
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
No.90 |
>>83 マンション検討中さん
1基 |
|
No.91 |
>>71 マンション検討中さん
1分ではないです。 |