オープンレジデンシア吉祥寺本町についての情報を希望しています。
吉祥寺駅周辺はたくさんお店があって楽しそうですよね!
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/kichijoji2/
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町二丁目1938番63(地番)
交通:JR中央本線「吉祥寺」駅 徒歩8分
京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:43.40平米~70.74平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-07-02 11:55:34
オープンレジデンシア吉祥寺本町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2021-07-02 23:02:45]
|
2:
通りがかりさん
[2021-07-04 10:41:11]
ざわざわした場所ではあるけれど、駅近の低層(4階なら低層かな?)はいいですね。
|
3:
マンション検討中さん
[2021-07-05 07:47:28]
これは楽しみですね!!
…でも高くてきっと買えないな。 |
4:
検討板ユーザーさん
[2021-07-05 08:36:14]
オープンじゃなくメジャーデベに開発してもらいたかった…場所がいいだけにもったいない
|
5:
買い替え検討中さん
[2021-07-05 11:36:12]
|
6:
マンコミュファンさん
[2021-07-05 12:12:53]
|
7:
マンション検討中さん
[2021-07-06 17:35:14]
|
8:
マンション検討中さん
[2021-07-06 17:39:18]
|
9:
匿名さん
[2021-07-07 10:49:49]
まあ、プラウドだのパークハウスだの言っても中古になったら有識者(?)以外はそこまで気にしませんし、どこが建てようが問題ないんじゃないでしょうか。場所が場所なので、共用施設を減らして管理費下げてくれるなら大歓迎です。
|
10:
マンション検討中さん
[2021-07-07 18:35:07]
>>9 匿名さん
億前後になるでしょうから、大手の方が安心感はありますよね。寧ろ中古の時にこそブランドは活きてくると思います。 オープンハウスは若手の営業にサンドウィッチマンをさせてたり未だに強引な客引きをしたりと、正直、会社自体にいいイメージはないですね。 |
|
11:
匿名さん
[2021-07-08 21:28:55]
まあ考え方は人それぞれですね。
大手でも小金井みたいに施工不良出してるとこもありますし、何を重視するかは買う人の自由ですね。 そもそもほんとにここが大手より安いかはわかりませんが。 |
12:
匿名さん
[2021-07-09 08:11:29]
>>11 匿名さん
大概の施工不良はデベというよりゼネコンによるもの。どのデベにもあり得ることですが、大手の良さはその後の対応ですね。またその他のアフターも全然違うかと。一般的には基本断るというスタンスですが、大手(とくに三井・三菱)は原因が何であろうが客に不満があれば基本対応するというもの。建物やサービスも経験値が違うので、こなれているし洗練されてます。まあここで大手の良さ語ってもしょうがないですが、億出すならそういった安心感がほしいかな。 ここはとにかく立地がピカイチ。それだけでも買う価値はあるのですが、売主だけが本当に残念でならない。 |
13:
マンション検討中さん
[2021-07-09 08:50:42]
このエリアで検討する人の属性なら価格よりも外観やスペックだと思ってました。少し高くてもいいものを買いたいような人。そんな人がオープンハウスは好んで買わないと思う。オープンハウスって時点で検討辞める人は一定数いそう。
|
14:
マンション比較中さん
[2021-07-09 10:35:37]
間取りに柱が全然ないのは、壁式ってことですよね?
間取り綺麗なのはいいと思うけど、メリデメどっちが大きいんだろう? |
15:
匿名さん
[2021-07-09 18:16:21]
大手はこの面積でのプロジェクトはやらないし、仮にやったとしても相当の利益を載せないとペイ出来ないからオプレジよりも確実に高くなるでしょ。
これくらいの面積で実績積んでるのはオプレジ、モリモトあたりだからノウハウあるし良いんでは? モリモトは昔からだけど、オプレジも最近はデザインに力入れてるし。 |
16:
匿名さん
[2021-07-09 23:21:49]
|
17:
マンション検討中さん
[2021-07-10 00:11:00]
この規模とエリアなら大体のメジャーデベやりますよ。すみふくらいじゃないですかねやんないの
|
18:
マンション検討中さん
[2021-07-10 12:13:23]
オープンハウスとオープンレジデンシアの区別が付いてない人が多すぎるでしょここ
マンション探し始めたとこなのかな |
19:
マンション検討中さん
[2021-07-10 12:23:35]
いやいや、ブランド分けても所詮オープンハウスでしょ
|
20:
匿名さん
[2021-07-10 12:26:49]
所詮オープンハウス
|
21:
マンション検討中さん
[2021-07-10 13:14:02]
中身の良し悪しが自分で判断できないからブランド名だけ見て一生に一度の買い物する人って逆に尊敬するわ
ここの名前がパークハウス吉祥寺やパークホームズ吉祥寺だったら中身同じ物でも一千万円上積みして払うんでしょ?最高のお客さんだねw |
22:
匿名さん
[2021-07-10 13:14:14]
|
23:
匿名さん
[2021-07-10 14:02:16]
>21 誰もそんなこと言ってないw 想像力には感心w
|
24:
マンション検討中さん
[2021-07-10 14:08:13]
オープンハウスみたいな利益重視の容積消化優先の会社に商品性期待する方がどうかしてる。
|
25:
マンション検討中さん
[2021-07-10 14:09:14]
一生に一度の買い物って考えも古いよ、いつの時代生きてんの?
|
26:
匿名さん
[2021-07-10 21:30:06]
|
27:
匿名さん
[2021-07-10 21:30:36]
|
28:
マンション検討中さん
[2021-07-10 21:49:49]
プンレジって略してるの初めて聞いたわ、どんだけオープンハウス好きなんだよ
|
29:
検討板ユーザーさん
[2021-07-10 21:53:06]
とりあえず資料請求はしました!価格いくらかなぁ
|
30:
匿名さん
[2021-07-11 08:56:18]
|
31:
マンション掲示板さん
[2021-07-11 10:02:42]
一生で一番大きな買い物っていいたかったんでしょうね
|
32:
匿名さん
[2021-07-11 11:42:16]
ザパークハウス吉祥寺がもりもり単価だったんだけどここいくらかなー
駅からの距離的にはこっちのが近いけど |
33:
匿名さん
[2021-07-12 18:55:58]
>>32 匿名さん
パークハウスは高過ぎと思いましたね。 あれだとリセールキツイです。 ここはどうでしょう。 直近の近場だと西荻窪の路線沿いが70平米で8980万。 駅力や周辺環境を加味すれば、吉祥寺の方が上なので1番広い70平米は億超えるかなと予想。 ただそれ以外は8000万円台がメインじゃないかなと思いますね。 |
34:
検討板ユーザーさん
[2021-07-12 21:32:16]
この夏はめぼしい物件もないし、人気集めそうですね。
|
35:
eマンションさん
[2021-07-12 23:57:39]
藤村女子の大正通り側から30mほど住宅街に入った絶妙な位置で、眺望や環境も問題無さそう。
間取りはオプレジらしく最低限ですけど、内装変更でゴマかせば居心地は悪くなさそう。 パークハウス吉祥寺が坪500オーバーでしたから、450程度なら一瞬で売り切れそう。 |
36:
匿名さん
[2021-07-14 00:49:11]
絶対高いでしょうからリセールきついそうですね
それでも売れるのかな |
37:
匿名さん
[2021-07-14 00:53:45]
|
38:
検討板ユーザーさん
[2021-07-14 13:54:04]
値段、聞いても教えてくれませんでした。
やっぱ坪500超えてくるんだろうか。 |
39:
匿名さん
[2021-07-14 21:42:21]
問い合わせ多ければ高くする、少なければ少し安めに設定して
様子見ながら期を分けて値上げしてく。 そんな感じじゃないすか。 |
40:
匿名さん
[2021-07-17 19:22:42]
39さま、やっぱりそういうことあるんですね。
知人にも聞いたのですが、最初から価格を公表しないのは 見学の予約や問い合わせの状況を見て決めるみたいです。 今はまだ価格公表を待つしかないですが、坪単価500はないかな。 |
41:
匿名さん
[2021-07-18 18:06:39]
>>40さん
オープンに限らずどこもそうだと思いますよ。 買い物するときに、 「値段はまだ未定です。それで、あなたの年齢と貯金額と年収を教えて下さい」 なんて確認されるのは住宅購入時のデベくらいなもんですよね。 もちろん想定される価格に対して返済できないような無理のある購入をされてしまうのを避けるために仕方ない事ですけど、購入する方の立場からすると、価格が決まってるなら未だしも、これから価格を決める前に年収などを聞かれてしまうのは自分たちの出せる金額を逆算して上限ギリギリに価格に設定されるんじゃ?と思ってしまうのは否めません。 本当に欲しいと思うなら正直に貯蓄や年収、そして購入意志を伝えても良いと思いますけど様子見レベルで価格が折り合えばという感じならば貯蓄も、年収も少なめに申告してみてという事でも良いかもしれません。 そういう人が多くなれば総じて価格設定が下がる事になりますから。 まあ問い合わせする人、全員がそういう気持ちで申告するわけでは無いので結局は落ち着くところに落ち着いてしまいますが。 |
42:
検討板ユーザーさん
[2021-07-23 13:02:27]
説明会行かれた方いますか?
|
43:
マンション検討中さん
[2021-07-27 23:12:00]
|
44:
匿名さん
[2021-07-29 11:54:22]
価格は状況を見て決めていくというのはよくあることなのでしょうか?
確かにあまりにも安くして実際はもう少し高くても良かったということになりますし、 逆に高くしてしまい売り切れないということで、値下げすればブランドイメージも悪くなりますからね。 説明会や見学希望者が多ければ多いほど、価格が高くなってしまうので様子を見た方がよさそうですね。 |
45:
購入経験者さん
[2021-07-29 17:58:00]
オープンレジデンシアのマンション、メジャーじゃないので評判もあまり聞かないし不安があります。小規模マンションが得意な印象かな?
100戸くらいからスケールメリットがでて管理費・修繕積立金が手頃になると思うけど、吉祥寺だと難しいよね。 ファミリーで住む立地なわりに、間取りが狭いので、単身~ディンクス・老夫婦向け? |
46:
購入経験者さん
[2021-08-01 21:45:44]
3階 3LDK70.74平方メートルで11700万円予定でした。やはり高いですね。
|
47:
検討板ユーザーさん
[2021-08-01 21:55:37]
坪550ですかー、まあ戸数も少ないしアドレス買いの富裕層向けなんでしょうね。そういった層にオープンが選ばれるかですが
|
48:
検討板ユーザーさん
[2021-08-01 21:59:11]
|
49:
購入経験者さん
[2021-08-01 22:19:10]
2階 62㎡3ldkは9300万程度予定 地下は少し安かったです。
|
50:
匿名さん
[2021-08-01 23:41:29]
>>46 購入経験者さん
うひょー、来ましたね。 都心区の値付けと言われても遜色のない価格ですね。 まあ一番高いところも買い手が1人いれば良い訳ですから、 吉祥寺でこの立地なら買い手はありそうですね。 |
夜も雰囲気の良いお店が色々あるし、コロナが明けたら吉祥寺好きには最高の立地ですね。