景観に恵まれた鎌倉山の地に、11年ぶりに建つマンションだとか。
物件を検討中の方やご近所の方など、情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:
http://www.j-sumai.com/open/building/PbuildingId=3400989_index.html
交通:JR横須賀線「鎌倉」駅よりバス約15分、バス停下車徒歩2分
間取り:3LDK
専有面積:101.49m2~119.38m2
[スレ作成日時]2010-02-18 11:15:20
アデニウム鎌倉山
161:
匿名さん
[2010-08-15 08:58:55]
周辺住民などと嘘つくな。その見栄見栄が恥を呼ぶ。
|
162:
匿名さん
[2010-08-15 09:57:51]
中学生の女の子ぐらいかな?・・そんなかわいらしい投書に、書き乱しコメ即入れちゃうんだから、ここに来ているかき乱し君のレベルはどうやら大人じゃなさそうですね。
まあ、そんなことする大人はマトモじゃないですけどね・・・ そんな子供じみた事には皆さん無視ですよ~ |
163:
ビギナーさん
[2010-08-15 11:36:24]
この板、荒れてるようですが、実際、あとどのくらい
お部屋のほうは残ってるのかな? 4000万台のお部屋はまだあるんでしょうか? まともな方の書き込みお願いします。 |
164:
匿名さん
[2010-08-15 13:39:51]
営業窓口にお問い合わせ下さい。
|
165:
匿名
[2010-08-15 13:47:13]
た…確かにまとも…(^^;
残ってる部屋数なんて営業窓口で問い合わせるのが一番でしょう。 |
166:
匿名さん
[2010-08-15 14:54:37]
4000万台のお部屋だけじゃないですかまだあるの
最上階の部屋は8000万円台だったかな 即日完売だったみたい。 その下の5000万円台も、もうとっくに完売でもう各部屋住んでるみたいですよ。 |
167:
匿名さん
[2010-08-16 10:07:38]
あの営業さん親切だったわ
|
168:
匿名さん
[2010-08-16 13:07:16]
資料(価格表)貰ってきました。
高額の7~8000万台は桜の時期に完売で、 今あるのは下の階の4000万台ですが、 通路と玄関・洋間は真暗で、常に電灯がついておりました。 係り人に電気を消してくれとお願いした後、 資料だけ戴いて帰りました。 |
169:
匿名さん
[2010-08-18 21:06:28]
鎌倉山って、湿気がひどいよね~。
あれじゃ~ゲジゲジ大量発生しても おかしくないよね~。 ところで、鎌倉山にマンションって 正直、いらなくね? みんなそう思ってると思うよ。 |
170:
匿名さん
[2010-08-19 09:34:05]
みんなって誰?
|
|
171:
匿名さん
[2010-08-19 10:05:25]
この類は無視よ!
因みにここにゲジゲジやムカデは全くいないでしょう 目の前の森だったら色々カブトムシやその他沢山虫は住めると思うけど ここの裏も家々が立ち並んで裏も木が無いしね 湿気がもしあっても木が沢山無いと虫は出ませんよ 日当たり良いし |
172:
匿名さん
[2010-08-21 15:47:45]
アデニウムてどういう意味ですか?教えて池上さん
|
173:
賃貸住まいさん
[2010-08-21 17:01:35]
池上と申します。
アデニウムは植物(花)だと思います。 |
174:
匿名さん
[2010-08-22 13:17:41]
おしいな。亜出にウムとは砂漠に咲いているバラ科の花のことよ。都会という砂漠の中にホッとくつろげるオアシスの空間という意味よ
|
175:
匿名さん
[2010-08-24 22:07:39]
池上さま有難う御座いました。
|
176:
匿名
[2010-08-30 08:03:40]
最近静かですね。売れてないのかな・・・
|
177:
サラリーマンさん
[2010-08-31 22:37:36]
ほんと、静かになりましたねえ。
全部売れたとか??そんなわけ無いか。 |
178:
物件比較中さん
[2010-09-01 14:12:53]
今年の夏は暑すぎてお客様が少ないみたい
そうでなくても 基本的に夏の不動産業界はどこも静かだそうですよ |
179:
匿名さん
[2010-09-01 14:54:24]
環境良し、間取り広々、お手頃価格、すぐに完売しそうなのにこんなに長い間買い手がつかないのはなぜ?と思ってしまいます。
|
180:
匿名さん
[2010-09-01 17:29:18]
マンションなのに、駅から超遠いから。
鎌倉行きのバスが大仏方面迂回なので使えないから。 同じ値段で鎌倉山に一戸建て買えちゃうから。 |
181:
匿名さん
[2010-09-01 18:23:41]
なるへそ~~!
|
183:
周辺住民さん
[2010-09-05 22:09:51]
そいで、最近はどうなの??
|
184:
物件比較中さん
[2010-09-07 23:16:38]
あと、どのくらい残ってるんだろう??
|
185:
匿名さん
[2010-09-12 16:38:48]
完売したか
|
186:
購入検討中さん
[2010-09-12 21:05:53]
いや、半分くらいは残ってるらしい。
|
187:
匿名さん
[2010-09-13 22:12:28]
このまま売れ残り続けるとどうなるの?
|
188:
匿名さん
[2010-09-13 23:58:35]
私はこんな所に作っちゃダメだ!って言ったんですよ、ほんと。
|
189:
匿名さん
[2010-09-14 00:02:01]
おかげで良いマンションが出来ましたよね!
|
190:
物件比較中さん
[2010-09-15 20:14:38]
藤沢物件と比較してるけど、もう少ししたら
かなり値引き期待できそうだね。 売れ残りでもいいんで安く買いたいなあ。 |
191:
匿名さん
[2010-09-16 18:01:02]
巨大地下室マンション・・・
地上1階地下2階ぐらいならマシだったんだろうけど、 ここ、地下何階?って言うぐらい地下に部屋作り過ぎたからね。 それによって、鎌倉山アドレスなのにプレミアム感が薄れた。 それに、地下室マンションって上に作れない分、山削って下に作るわけだからね 違法じゃないけど“脱法”に近い感覚があるから、そういうのって今は購入する側も嫌う人多い、特に鎌倉はね。 |
192:
物件比較中さん
[2010-09-17 05:44:14]
じゃあ、安くなるな 買いでしょ。
|
193:
匿名さん
[2010-09-17 14:16:15]
中古だけど駅前の東急のマンションの4階3LDKが4千万円台で出てたからそっち買った方がいいと思うよ。
もう売れたかな? |
194:
物件比較中さん
[2010-09-18 17:12:45]
あーあそこは外は見て知ってるけど1階がコンビにで汚い感じでダメだな
中は知らないけどこっちがどうにかなるの期待するかな |
195:
匿名さん
[2010-09-19 02:04:52]
マンションの価値は立地で決まる。
日本では駅からの距離が重要。 駅から近い物件は値落ちもしないし、いざ手放す時にとても売りやすい。 |
196:
匿名
[2010-09-19 02:35:42]
中古って時点で駄目だな。
駅前でも微妙な所買うくらいなら別にこのエリアじゃなくて良いでしょ。 このエリアを買う人は駅前とかあまりこだわらないんじゃない? 駅前立地より環境重視でしょ。 この辺りに住む人が求めるのは。 |
197:
匿名さん
[2010-09-19 02:51:41]
鎌倉で環境のいいマンション探してる人にとっては
脱法地下室マンションって時点でダメでしょ 鎌倉山アドレスのプレミアム感を求める人には特にね |
198:
物件比較中さん
[2010-09-19 18:05:48]
連投 お疲れ様です。
|
199:
匿名さん
[2010-09-19 18:16:22]
だから、こんな所に建てたらダメだって私は助言したんですよ。
こんなに売れ残っちゃって。。 |
200:
物件比較中さん
[2010-09-20 00:17:09]
大丈夫!大丈夫!
まだまだ、これからでしょう。 検討中の私にはありがたいですよ。 |
201:
物件比較中さん
[2010-09-20 00:23:00]
地下マンションとか言ってそこに拘ってる方もいますが、自分で買う気がないのならどうでも良いでしょ。
私は気に入りました。 環境最高!! |
202:
匿名さん
[2010-09-30 19:12:55]
涼しくなって見学者で大賑わい!!とはいかないようですが、購入希望者たちの興味の対象からはずれてしまったんでしょうかね~・・・
もう10日もだれも投稿しないなんて、さみしいです。このまま売れ残ったらどうなるんでしょうか、だれか教えてください。 |
203:
匿名さん
[2010-09-30 20:44:46]
あのメガネの営業さんとても親切に教えてくれたわ。ああいう人が薦めてくれるマンションならまちがいないわ
|
204:
物件比較中さん
[2010-10-01 11:15:00]
売れないと、値引きが始まるよね。
どのくらい値引くかだな。 他のアデニウムの物件を見ると、かなり期待出来そう。 |
205:
匿名さん
[2010-10-01 14:19:43]
なるほど。
以前の書き込みをみると値引き絶対反対!!という住民(営業?)の方々もいらっしゃったようですが、どうなんでしょう。 このままずっと売れ残るよりは、値引きしてでも売れたほうがいいのでしょうか。 この掲示板の冷え込み具合を見ると、大きく広告を出さないと人が集まりそうにないななんて思いますけど。 |
206:
匿名
[2010-10-01 18:04:11]
なるほど。
そうやってここに出来るだけ値引きをアピールして価格を下げようという魂胆ですか。 営業のひとも見ているでしょうしね。 |
207:
匿名さん
[2010-10-02 09:39:41]
「魂胆」ですか!あはは!
そんなつもりはありませんよ~。鎌倉山に集合住宅とは、めずらしいなと思いましてこの掲示板をを訪れただけのものです。 売り出してから冬→春→夏→秋と、随分と長くかかっているなと思い余計なお世話で投稿してしまいました。 深読みご苦労様です。はやく良い買い手がつくといいですね~! |
208:
いつか買いたいさん
[2010-10-02 12:28:07]
さてさて、情報(値引き等)お持ちの方
カキコしてくださいな。 |
209:
物件比較中さん
[2010-10-02 21:52:05]
ここは外野手ばかりで当のマンション住民の声が全くないね
だから荒れてる???? こんなところに登場するのは一般人だけですかね 空騒ぎご苦労様 |
210:
匿名さん
[2010-10-02 23:19:32]
住人はあくせくしていない人たちだもの。
|