エヌヴィ御影 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.e-nissho.jp/lineup/kobetsu/mikage/index.html
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影2丁目310番20(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅 徒歩5分、
阪神本線「御影」駅 徒歩13分、
JR神戸線「住吉」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:59.53㎡~102.56㎡
売主:株式会社日昌
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社日昌ライフサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-06-29 12:23:55
エヌヴィ御影 ザ・レジデンスってどうですか?
21:
ご近所さん
[2022-04-16 21:28:49]
六甲道の次のエヌヴィは駅近で人気出そうですね
|
22:
匿名さん
[2022-04-25 16:40:41]
専用自転車置き場というのは一階だけなんだろうなと思ったら、最上階のDrタイプなんだ。面白いです。
なぜなんでしょう、高級自転車に乗りそうなイメージなんでしょうか。 1階は庭無しでテラスかバルコニーのみ。1階には専用の自転車置き場も無いんです。 最後の1戸、Atタイプには広い専用ポーチが付いてるんですが、自転車置いちゃいけないんでしょうか。 充分置けそうな広さだし。置いていいという決まりが無いとダメそうには思うんだけど。 |
23:
匿名さん
[2022-05-05 15:50:23]
22さん、営業さんに聞いてみたほうが良いかもしれませんね。
普通のは廊下が汚れてしまうという懸念から マンション内に持ち入ることはダメということもありますが 上階に専用自転車置き場があるのであれば持ち入ることは可能かと思いますよね。 |
24:
eマンションさん
[2022-05-08 18:53:22]
横からすみません、、!
皆さんオプションなど決められた方いますか? |
25:
匿名さん
[2022-05-09 23:08:46]
>Atタイプには広い専用ポーチが付いてるんですが、自転車置いちゃいけないんでしょうか。
専用ポーチ付きのマンションって自転車置いていいところと駄目なところとありますよね。 正しくは管理会社または組合に確認ってところなんでしょうけど、聞かずに当たり前のように置いてしまう人多いのでは? 間取り見た感じ、Drタイプの自転車置場よりA・Atタイプの専用ポーチのほうが広そうに見えますし。 |
26:
匿名さん
[2022-05-18 09:13:38]
自転車置き場の問題、どうなのかとても気になります。
駐輪場が少なくて置けないとなると自宅に持ち帰るしかなくなりますよね。 でも、それを全世帯してしまったらどうなるんでしょうか。 総戸数13戸に対して駐輪場12台・・・あまりにも少なすぎます。 担当者に相談するしかないのかしら。 |
27:
匿名さん
[2022-05-28 16:58:01]
一般的に、消防法的にポーチに自転車は置けないという話は聞いたことがあります。
ただどこもかしこもそうなのか、何かしら条件があればおけるのか? 確かにここは車を使う方が多くなってくるとは思いますが そうは言っても駐輪場がかなり少ないのは否めないです。 契約前に気になる点はクリアにしたいですね。 |
28:
匿名さん
[2022-06-06 12:05:54]
3LDK・4LDKのみのマンションで自転車置き場が少なすぎるのって意外です。お値段も高額ですし施設も充実していてい良いように思うのですけど。
敷地がきちきちなのかな?土地が高い場所ってことなのかな。折り畳み自転車なら玄関を通して室外機置場とかテラスとかに置けるかもですけど。 敷地が広ければ自転車の台数によっては交渉して置き場を増やしてもらえそうな気もするけど、余っている土地は無さそうな感じではあります。 |