九州旅客鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MJR深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 千石
  6. MJR深川住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-21 23:38:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/tokyo-fukagawa/

九州地区での供給トップブランドであるJR九州の「MJRシリーズ」。
記念すべき東京初進出物件は下町の粋を感じる深川エリアに誕生します。

デザイン性と快適性を重視したという本物件について情報交換を希望します。
検討者やご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。

MJRトーキョープロジェクト

所在地(地番) 東京都江東区千石一丁目9番17
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩15分、半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩15分

敷地面積:4,041.95m2
建築面積:1,711.44m2
延床面積:13,810.96m2
構造規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:165戸

駐車場:40台(内平置:39台、車椅子使用者有線区画1台)
バイク置場:17台
自転車置場:319台(平置(来客用):3台、二段式:316台)

事業主・売主:九州旅客鉄道
販売提携(代理):長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計・監理:長谷工コーポレーション
管理会社:未定

竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居時期 2024年3月上旬(予定)

間取 1LDK~4LDK
専有面積 38.02m2(17戸)~87.03m2(1戸)
販売予定時期 2021年9月上旬

[スムログ 関連記事]
MJR深川住吉の敷地内駐車場抽選がとても愛のあるものであったお話【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39712/

[スレ作成日時]2021-06-26 14:16:18

現在の物件
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
 
所在地:東京都江東区千石一丁目9番17(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩15分
総戸数: 165戸

MJR深川住吉ってどうですか?

901: マンション検討中さん 
[2022-04-07 14:34:57]
2期のMR案内が来た。

間取りはN,L,E,Fの4タイプしかもう残っていないということ?

F(1LDK)ってなぜ作ったんだろう?
あまりニーズがないと思うんだけれども。

よくわからないけど、
大きい部屋を増やすとか、2LDKにするとか出来なかったのかなあ?
902: 販売関係者さん 
[2022-04-07 14:52:04]
>>901 マンション検討中さん
1LDKが一定数あるのは、江東区の条例でファミリー層向け住戸が増えすぎたための対策が取られていることが要因って聞いたことがあります。その影響かもしれません。
903: マンション検討中さん 
[2022-04-07 14:57:38]
なるほどですね。

でもでも、もすこし間口を広げるとか、
もうちょっと住みやすくしてもらえたらよかったかなぁ。
単身者も人間なので(笑)
904: 匿名さん 
[2022-04-07 19:01:38]
>>903 マンション検討中さん

周辺の新築もそんな感じですよ。
905: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-07 21:22:12]
>>900 匿名さん
お優しいお言葉、ありがとうございます!
赤ちゃん連れでMR行けるか心配だったのですがキッズルームもあるようで安心しました。
906: eマンションさん 
[2022-04-08 17:28:34]
>>905 検討板ユーザーさん
最近はどこもコロナ対策でキッズルームは作ってないとか閉鎖してるけどね。オムツも交換したものは持ち帰りが原則だし。
907: 名無しさん 
[2022-04-08 17:44:35]
MJRのモデルルームでは、キッズルームは開いていましたよ。
あと一期の契約会の会場にもキッズルームが用意されていて、1人だけですが臨時の保育士さん?的な人もいたのでとても助かりました。
908: eマンションさん 
[2022-04-08 22:09:50]
>>907 名無しさん
だからそれが他と違うよと言ってるのですが。
今どき有り得ないことだとね。
909: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-09 00:00:43]
>>908 eマンションさん
だったらあなただけ一生外に出なければいいのでは…
910: eマンションさん 
[2022-04-09 07:27:21]
>>902 販売関係者さん
それは誰から聞いたのですか?
911: eマンションさん 
[2022-04-09 07:30:53]
>>909 口コミ知りたいさん
>いいのでは…
で、その次の言葉を最後まで書いてください。
「いいのでは…」だけでは何を言いたいのかわかりません。
912: 善意の第三者 
[2022-04-09 07:39:47]
それキッズルームの話と何か関係ある?
論点ズレてるよ。
913: マンション掲示板さん 
[2022-04-09 09:48:52]
キッズルームにいちゃもんつけるとかマジでヤバいなw
914: 匿名さん 
[2022-04-09 09:53:00]
>>911 eマンションさん
日本語がわからない人ですか。かわいそうに。
915: 善意の第三者 
[2022-04-09 16:01:36]
>>914 匿名さん
ココハ、カッテルヒトハガイコクジンオオイヨ。
916: マンション掲示板さん 
[2022-04-09 16:41:15]
このマンションは美術館近いのがいいですね。年とって退職したら行きそう。
917: 周辺住民さん 
[2022-04-09 16:57:08]
>>915 善意の第三者さん

まぁ、このご時世で2割程度は当たり前でしょ。あくまで1期1次はね。この後値あがった後、賢い外人はこないよ。
918: 名無しさん 
[2022-04-10 09:00:15]
MJRって九州でのブランドの格的には西鉄のサンリヤンよりも上なのかな?
919: マンコミュファンさん 
[2022-04-10 17:25:57]
>>917 周辺住民さん
その根拠は?
920: 名無しさん 
[2022-04-10 19:21:34]
>>905 さん

私は契約者ですが、キッズルーム利用しました。
狭いですが、私と子供だけでしたので快適でしたよ。
アニメとかもみれたりしました。

重要事項説明会(契約会)は、長谷工の会社(御成門)ですとキッズルームはありませんでした。

かなり長かったので、飽きている子もいました☆

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる